後厄のケンヤちゃんが厄払いしていなかったせいだ!!ということで、ケンヤちゃんとこてつが佐野厄除け大師に駆け込んで厄除けでした。
⇒2011.11.29 明日は病院
こてつも一緒に御祈祷を受けていただいてきたお札は効果抜群。
こなつが元気で1年を無事に過ごしたお礼と、新しいお札をもらうために、週末佐野厄除け大師に行ってきました。
今年は家族全員で行けましたよ~^^

12月の境内は、参拝客もちらほらとしてのんびりムード。
来る途中に大雨に降られてどうなることかと思ったけど、ぱたっと止んで晴れてくれたのでお散歩もできました。

前の御祈祷が終わるまで、待合室で待機中の様子。
建物内はもちろん抱っこです。
お正月とか参拝客の多い時期のことは不明ですが、ワンコも一緒に御祈祷を受けられるのは珍しいですよね。
お堂に入れられてから手順について説明があるのですけど、「ワンちゃんもぜひどうぞ。お護摩の煙もワンちゃんにも当ててあげてくださいね」とやさしいのです。嬉しい~。
時期外れだから、一緒に御祈祷を受けたのは10人ほどでした。
お堂は吹きっさらしなので寒かった~。
ケンヤちゃんはこなつ、わたしはこてつを抱っこしていたので、この犬たんぽがかなりありがたかったのです。
こてつは去年経験している余裕か、お経が始まろうが、太鼓が鳴ろうが護摩炊きの炎も気にせず、そのうち寝てしまいましたが、初体験のこなつは、吠えこそしなかったけれどキョロキョロ物珍しげで、最後まで落ち着きなかったです。
けっこう長い時間なので、わたしも足が痺れて落ち着きありませんでしたけど((^^;

無事お参りもできて、これで安心。
すべてのパワーを吸収して、こてこなはますます元気になっていくのだ!!おうっ!!


スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)