
コキアは丘の斜面一面に植えられているふわふわもこもこの不思議な植物。
ほうきの原料になることから、別名ほうき草と呼ばれるそうです。
予想していた以上に大きかった。

今年は台風の影響?を受けてへしゃげてしまったりもしたようですが、ご覧のとおり圧巻の眺めなのです。
春にはネモフィラのブルー一色に染まるこの丘が、秋にはこうして燃えるような赤に埋め尽くされるのだから、公園のスタッフさんは大変な作業だろうなと思ってしまいます。



何度もモデルをしてくれたこてこなに、報酬はもちろんがっつりあげてますよ。
前日にもらったたい焼きの皮もあげたし、行列ができるくらい人気のハム焼きのハムとかまで。
写真撮り忘れたけど、ハム焼きおいしかったです。

この驚異的な長さのホットドッグは、これでなんと300円。
ケンヤちゃんがほくほく顔で買ってきましたが、食べた感想は、冷えてるしぶっちゃけまずい・・・。
ホットドッグってたいていおいしいと思ってたんだけど、まずいってあるんですね。
道理でこのサイズで300円なのです。
ハム焼き、もう一度食べたいよ~。

コキアの丘を離れた後は、こてこなとの約束どおり広場で遊んでもらいました。
こてつはボール遊び。

こなつはゴロゴロうろうろ。

最近かなり顔が白くなってきたこてつ。
もうけっこう年なのかしら?と言われたり、11歳ですと言うと、長生きですよねと言われたり、他人からはシニア扱いをされますが、いや年齢的には当然シニアなのですが、でもまだまだ元気いっぱいなのです。
自慢の長~い尻尾をたなびかせて、明日も走ろう。
こてつが走り続けるかぎり、一緒に走るからね。
(伴走はケンヤちゃんが)

嬉しいのは、こうしてのほほんと今、お出かけブログを書けていること。
こなつがリンパ腫と宣告された時、こう思いブログにも書きました。
おいしいもの食べよう。
まだ見たことのないきれいな景色も見に行こう。
お友達にもいっぱい会おう。
こなちゃんがまだ知らないこの世界の楽しいこと、ぜーんぶ見せてあげられるまで、そばにいてね。
この日食べたハム焼きおいしかったね。
初めて見たコキアきれいだったよね。
いろんなワンコと挨拶したね。
でもこなちゃん、この世界には知らないことがまだまだいっぱいあるんだよ。
ぜーんぶだよ、ぜーんぶ見るまで、一緒にいようね。
明日は病院です。
血液検査から始まるフルコース検査の日。
がんばれ、こなちゃん。


ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)