リフトでは味わえない達成感をもってたどり着いた頂上。
何はともあれカラカラの咽喉を潤したくて、唯一あった自販機に駆けつけたらば、コイン挿入口にガムテープを貼られていて、まさかの販売中止に大ショック・・・
こてこなの飲み水に手をつけてしまおうかと思ったけれど、ぐっと我慢しておきました。

標高1400メートルからの眺め。
天気がよかったので、遠くの山々まで見渡せます~♪

星鐘(スターベル)という名に心ワクワクと魅かれていたのは、天文中年のケンヤちゃん。
残念ながら天文とはまったく関係ない、観光地にありがちな愛のベルでございました。
でも一応鳴らしてみました。ワンコと(笑)
嫌がってる感、ありありでしたけど。

この季節、頂上では満開のコスモスが待っていてくれるはず。
・・・でしたが、
今年の暑さはコスモスの開花を異常に遅らせていました。

とっくに満開になっていいはずなのに、現在3分咲きってところでしょうか。
まだまだ固い蕾をたくさんつけていました。
おかげで人間の入園料は<コスモスが咲いていないから>という理由で無料だったんですけどね。
(それなのにリフト代をケチるか)
あ、ワンコ料金はしっかり徴収されました。
1頭目600円、2頭目から500円です。


かろうじて咲いているところで記念撮影。
今度どこか別の場所でコスモスのリベンジせねば。

さあ、そろそろ下りて、ドッグランで遊ぼうか。
もちろん下りも歩きです。
帰りは初心者コースを行くので、上ってきた坂よりはゆるやかになってます。

お、こなつさん、歩いていかれますか?
転がらないように気をつけてくださいよ~。(前科あり)
そしてまた続いてしまいます。


ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)