fc2ブログ

ヘルニア予防にグルコサミン

070405

こなぞう、本日の体重測定の結果。7.80キロ。
ダックスです。これでもミニチュア。なんと言われてもかわいいミニチュア・ダックスですからね(≧Д≦;≡≧Д≦;)

嗚呼ぁ、せっかく冬に7.5キロまで落ちたのにな…。
やっぱり今年も夏に向けて、右上がりカーブを描きはじめちゃいました。それでも去年に比べればまだ緩やかですが。(去年の同じ時期は7.99キロ…)
ぷよぷよしたカラダは手放せない心地よさなんですが、ヘルニアのことを思うととっても心配です。
こなつだけじゃなく、激しく飛んだり跳ねたりしてボール遊びするこてつも。この間のケンヤちゃんみたいに、ギックリ腰をやっちゃうんじゃないかって心配になります。
最近、同年代ワンコのトラブルをよく目にしてしまうし。。。
で、少しでも予防になればと、ワンコ用グルコサミンのサプリをあげることにしました。

今こてこなにあげてるサプリは、etsu*ちゃんオススメの一品です。
粉末なのでフードにふりかけるだけ。それに個包装なのでいつも新鮮なのがいいんです。
ほんのすこーし匂いがあるので、初めてあげた時は慎重派のこてつは一瞬「ん?」って顔をしたけど、すぐに問題なくたいらげてくれました。

グルコサミンは腰痛や関節にいいと言われていて、実はわたしも去年の秋から飲んでます。たしかに飲み始めてからあの嫌な坐骨神経痛も再発してないことを考えると、効いてるのかな^^
こてこなにも効いて、関節が丈夫になってくれますように!

そそ、分量なんですが小型犬は一日1/3包って書いてあって、それ見て思考停止してしまいました。

…えーと、小型犬2頭だと一日どれくらい?
そして一日2食だと、1頭あたり1回分ってどれくらい?
だから1袋って何日分?
…ええ、もう算数レベルの計算さえできない脳みそデス。

よーく考えたら、3日で2袋を使う計算になるんですけど、面倒なので2日で1袋にしてます。
うちのは大きめ小型犬だから、2ワンで1日1袋でいいくらいかもしれないけど、なんといっても高いんですも…。
30袋入りで8,190円だから、1袋273円。わたしの社食のが安いんだな。
このケチさで腰を悪くしたら元も子もないんですけどねヾ( ̄o ̄;)

↓せっかくブログやってるのでランキングに参加してみました。
もしお時間あったら1日1回ポチッとお願いします^^
人気blogランキングへ
スポンサーサイト



コメント

ポチッとしてみましたv-218
一日一ポチ、協力させ頂きます♪

こてこなママさん、こんにちは。
ブログにお邪魔した途端…こなちゃんの笑顔にノックアウトされました~i-237i-189
犯罪的な可愛らしさです。
こんなに可愛かったら、それはそれは世の♂ワン達もこなちゃんにメロメロになっちゃいますよねi-203

グルコサミン、腰に効くんですね。
こてこなママさんやetsu*さんご推奨ならば、私も買ってみようかなぁなんて思っています。
お財布には痛い出費でも、ワンコの健康には変えられませんものね。
ダンナさんとの外飲みを一回我慢したと思えば決して高くない!
私も注文してみようと思いますi-179

2007/04/06 (Fri) 10:41 | kaori #wEh7H61M | URL | 編集

●kaoriさんへ
こなぞうのへらへら笑顔にポチッとありがとうございますぅ。
おかげさまで圏外から、底辺までは這い上がってこれました♪
きっといつまでも底辺をさまようことと思いますが、ささいな浮き沈みを楽しみたいと思います ̄m ̄

こなつは、ナイスミドルな年齢にさしかかってきましたが、相変わらず♂ワンとのいけない遊びを楽しんでますよ~。うらやましいくらいのモテモテっぷりです^^;
ハルくんとも会わせてみたいです。あ、でもこなつにハルくんを奪われる前に、わたしがハルくんといちゃいちゃしたいですけど(笑)

グルコサミンは、わたしの腰にも効いてるような、、、気がします。時々飲み忘れてますが(汗)
etsu*ちゃんがいろいろ調べてコレ!と決めたサプリだと聞いたので、便乗しちゃったんです。
基本はお散歩で筋肉つけるのが一番でしょうけど、わが家は平日は気分転換くらいにしか行けてないですから、、、せめてサプリで補えればいいなと思いました。
しかし、外飲み1回分ですかぁ。うーん、豪勢。
わが家にとっては、これで2,3回は外食できますよー(いつもチープなもんで笑)

2007/04/06 (Fri) 23:30 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集
元気にしてます♪

こてこなママさん♪こんばんは☆彡
先日は、足跡残してくださってありがとうございました。
そして、さっくのこと、心配してくださってありがとうございます。
おかげさまで、おうちの中では、以前と変わらないくらいまで歩けるようになりました。
外では、前と同じようにとはいきませんが、これだけ歩けるようになっただけでも感無量というか、十分だと思っています。
この土日で一度診察なのですが、良さそうなら、薬の回数が減る予定です。
今はとにかくリハビリを頑張りなさいって先生にアドバイスをいただいて、頑張ってます。
こういうときに多頭飼いのもう1匹は、リハビリの最高のパートナーになってくれるんだそうです。
りこは自由人なので(笑)自由きままにやっていますが、そんなりこのあとを一生懸命追って歩いてくれています。

グルコサミンのサプリ、先生にすすめられて、うちも始めました。
グルコサミンとコンドロイチン、カタカナ苦手なのですが、覚えちゃいました。笑
ちなみに、りこの目のサプリは、アスタキサンチンです。
ぜーんぶカタカナばっかり。汗

うちは、ヘルニアになってから始めたサプリですが、こてこなさんみたいに予防のためにもっと早くから始めてたら良かったなぁと今さらながら思っています。
本当に突然のことだったので、、、
やっぱり心のどこかで『“まだ”5才だし』『きっとうちの子は大丈夫』と思っていたんですよね。
後悔遅し・・・です。

今年に入ってからのりことさくらこのトラブルがあってから、同年代のワンコたちが、どうかトラブルがおきませんように・・・と強く思っています。
みんないつまでも元気に笑っていて欲しいと思います。

また遊びに来ますねv-22

2007/04/13 (Fri) 21:37 | えりっぺ #4B33lOYw | URL | 編集

●えりっぺさんへ
えりっぺさん、こんばんは!
さっくたんの経過が順調と知って、ほんとにホッとしました。りこたんの後を追って一生懸命歩く姿を想像して、勝手に涙ぐんでます。うんうん、やっぱり兄弟姉妹がいるっていいですね。
さっくたんなら、きっと今までどおりに歩けるようになる日が絶対きますね。

予防や再発防止に、グルコサミンを飲ませるのは正解なんですね。
先生もおすすめなら、うちも頑張って続けます。
こなつの体重測定したんですが、こなつの主治医の先生から腰に悪いから痩せないと、って言われちゃいましたし。。。

わたしも同年代ワンコ達の健康はとても気になります。
まだまだ寿命は長~~~いと信じてますから、なるべくトラブルを発症させないように、見守っていきたいですね。

2007/04/16 (Mon) 21:21 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する