fc2ブログ

今は昔 -小梅ちゃん-

110811-1

こてつが来て一週間、事件が起きました。


110811-2

初めて抱っこ散歩に連れて行った公園で、子猫を拾ってしまったのです。

拾った? ・・・というより、無理やりついて来たというか(^_^;

公園には、近所の人たちがダンボールハウスやご飯の面倒を見ている野良猫がいっぱいいて、そこの子猫がケンヤちゃんの足に張り付いてきましてね・・・
一度はダンボールハウスに戻して、じゃあ幸せになれよ、と別れたのですが、すぐにまたミーミー鳴きながら追いかけてきて「連れていってくだしゃいー!」としがみついて離れてくれません。

これはもう・・・と根負けして連れて帰った次第です。

(わが家の、迷い犬猫を拾ってしまうルーツここにあり)


110811-3

でもこてつも来たばかり。
お散歩デビューすらまだでいっぱいかまってあげたい大事な時期でもあるし、もう一頭ダックスを迎える計画もあったので、里親さんを探すことにしました。


110811-4

わが家での仮の名は、小梅ちゃん。
ちっこくてかわいいんです~。

ご飯もテチテチよく食べるし、上手に猫トイレでシッコもできました。

こんな片手に乗るサイズにもかかわらず、自ら道を切り拓くあたり、たくましい子でしたね。
見習わねば。


110811-5

病院に連れていって健康診断してもらって、フロントラインをしたら、翌日には小梅ちゃんハウスにしていたダンボールにいっぱいノミの死骸が・・・(>_<)
やはり野良ちゃんは厳しい環境で生きてるんですねぇ。

当然しばしこてつとは隔離です。


110811-6

ネットの里親募集に載せたり、スーパーや病院にチラシを配りました。
(実は初デジカメはこの時、小梅ちゃんの為に買いました)

その甲斐あって、と言いますか、小梅ちゃんの愛らしさのおかげでしょうが、
小梅ちゃんの幸せの赤い糸は2週間ほどで見つかりました。
素敵なご家族で今でも年賀状で写真付きで様子を知らせてくださるのです。

家族みんなに愛されてよかったね、「空(くう)」ちゃん。


110811-7

今じゃ、猫は天敵扱いのこてつですが、当時はこんな接近したときも。

こなつに会わずに小梅ちゃんを家族にしていたら、こてつの猫嫌いも変わっていたかもしれないな~、、、なんて思ってみるのも、今となっては楽しい妄想です^^


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する