でも、午後からは雨が降って寒いし鬱々としてくるし、おまけにまた大きな余震(>_<)
すっかり桜気分がかき消されてしまいました。

なので、桜PHOTOはまた今度たっぷりアップさせていただくことにして。。。
東日本大震災から、今日で一ヶ月。
ちょっとだけ、もう大丈夫かな、と油断していた心に「まだ安心するのは早いぞ」とハッとさせられた夕方の大きな余震です。
わたしは13階のオフィスにいたので、長いことビルの揺れがおさまらず気持ち悪くなりました。
今日の揺れで東京震度4ということは、一ヶ月前の大地震のときの震度5強だった時はもっと怖かったんだろうなぁ。
で、真っ先に気になったのは、もちろんこてこなのことです。
千葉も震度4。
ふたりぼっちでの留守番中でのこと、さぞや心細かろう。
実は震災後、カメラや停電時のエアコン遠隔操作など、こてこなの為の安心システムを進めているところでした。
この辺のことは、そのうちケンヤちゃんがマイblogで説明してくれるんではないかと期待しているのですが(わたしには、よう分かりまへん)、とりあえずカメラはもうつないでいるので、まだビルがゆらゆらと揺れるなか、早速部屋の様子をウォッチング。
すると・・・
こてつはソファに仁王立ちで吠えてる。
それをこなつは、ソファの背もたれから冷ややかな顔で見下ろしてる。
数分もしないうちにこてつも鎮まり、ソファの定位置に戻ってあっさりと寝始めました。
こなつは端から騒いでいる様子はなく、今日の様子を見る限りでは、これくらいの地震では心配するほど慌てふためくことなく過ごしているようです。
緊急地震速報の音に敏感になってしまったワンコの話とか見かけるけど、うちのはそういうこともないので、実は鈍いのかも・・・

ともあれ、カメラで様子を確認できるようになったので、ひとまず安心はできました。
みなさんのワンコも怖がってないといいな。
(camera:Nikon D80)

スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)