fc2ブログ

隠れた花見スポット

100405-0
ボケ感たっぷりのふんわりピンク色、そんな乙女モード全開の写真をめざしてみました。
50mmレンズです。
やはし、マクロレンズが欲しいかも…。


100405-1
さて、桜が見ごろを迎えた日曜日、この日の空模様は下り坂ということで、早めにお散歩がてら近所の公園に花見、ならぬ花撮りに出かけました。

この公園、こじんまりしていて桜の本数こそ少ないものの、写真が撮りやすくて、わが家にとっては隠れた桜の名所なのです。
池に沿って続く遊歩道は自転車の乗り入れもNG、レジャーシートを広げて騒ぐ集団もなく、ご近所さんが散歩に来るだけなのでのんびりしているのもいいんですよね~。

場所はナイショ…なんてもったいぶるほどではないけど『コチラ』です。


100405-2
渡り鳥もたくさん訪れます。
けっこう近くに寄っても平然としているツワモノたち。


100405-3
この岩は、ワンコの撮影用。


・・・なわけはないのですが、いかにもうってつけでしょ。
毎年桜のシーズンには、こてこなの撮影ステージとなるのでした。

次回はステージで撮ったこてこなポートレートをご覧くださいませ(^^)

(camera:Nikon D80)

スポンサーサイト



コメント

実はね。
日曜日ココか本土寺に行こうか迷ってたんですよ~
でも・・・結局 近くて場所がすぐ分かる、水元公園になっちゃったんだけどね(^^ゞ
自転車の乗り入れNGってのは嬉しいですね~
ワンコ散歩させてると、後ろから来た自転車にビックリすること結構あるもん。
撮影ステージも最高~☆
桜をbackに写真が撮れるんだ!
持ち上げは腕がプルプルしちゃってね~(爆)
次のステージ写真も楽しみにしてま~す♪

2010/04/06 (Tue) 10:40 | 凛ママ #- | URL | 編集
コメントありがとう♪

★凛ママさんへ
水元公園に比べたら、ここの公園はほんとにただ池のまわりを一周するだけしかないので、狭すぎて物足りないかも(汗)
でも自転車が来ないのはほんとにいいですよね。
普段の散歩だと、自転車が来ないか前後すごく気にして歩いてるので。

うちのメタボを持ち上げて写真を撮るのは相当しんどくて、持ち上げ係のダンナから急かされていつもちゃんと写真が撮れないので、この岩場はわたしにとっては最高です(笑)
あ、でもバックをボケボケにしすぎて、桜だかなんだか分からない写真ばっかりになっちゃいました(^^;

うちは週末あたり本土寺に行ってみようかと思ってます。
桜吹雪が舞ってたらいいんだけどな~。
それまで散っちゃわないように願ってます!

2010/04/07 (Wed) 23:56 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する