fc2ブログ

イヌ類キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!

ワンコに人間用牛乳を飲ませるとお腹をこわす危険があると言われますが、お腹の丈夫なこてこなには、食後の楽しみとして牛乳かヨーグルトをあげちゃってます。
それで体調悪くなったことってないし、ペット用牛乳って高いし・・・(オイ)
でも肥満が気になるので、低脂肪乳とか無脂肪乳にする気遣いはしてます。

なもんで、すっかり牛乳大好き。牛乳の気配には目ざとい彼ら。
冷蔵庫からパックを取り出す音がしただけで、期待に満ちた目をされちゃうのです。
でも一日に何度もあげるわけにはいかないし、そのあたりの攻防がなかなか厄介だったりします。
(だから面倒になってわたしは飲まなくなるわけで・・・)


そんな先日の夜のこと。

こてこなが寝てたので、ケンヤちゃんは気づかれないように、細心の注意をはらって牛乳を出したらしいんですね。
実際ちょっと離れてただけなのに、わたしは気づかなかったんですが。

ところがやっぱりワンコの聴覚と嗅覚、ガチでハンパないっすよ。(DAIGO風)


牛乳を注いでいる足元にスタスターと集まってきて、おねだりプリーズの熱いまなざし。

なんで!今まで寝てたじゃん!!Σ( ̄□ ̄!)

と、ケンヤちゃん、ぎょっとした声をあげてました。



080821

イヌ類なめんなよ!


(camera:二代目Nikon FM3A)

↓ランキング参加中。ゴールに牛乳を置けば、世界最速タイムを出してくれるこてこなにポチッとよろしく☆
 

スポンサーサイト



コメント

確か、牛乳の主成分を消化する機能をワンたちは持ってないので
消化不良による下痢、悪性ガス発生、他の栄養分の吸収阻害
肝機能障害などを起こしかねなかったと思いますょ。
ちなみにベリーは牛乳嫌い?みたいで飲みません(^^;
好き嫌いが多い姫なのです(--;
果物なども小さく切ってあげないと食べないの(--;おい

2008/08/21 (Thu) 22:46 | ベリママ@seasky #xgXjtyNw | URL | 編集

こんにちは~またまた遊びにこさせていただきました~♪
我が家も以前は食後とかに人間用MILKあげてたんですよ~
したらびっくりするくらい一気に体重が…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
今ではめったなことがない限りもらえなくなってしまいました(-"-)
ほんまわんこのそうゆう時ってスゴイですよね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/いくらそ~っとしても人間のそんな小技がきく相手ではないですよね~(^。^)
そっか~こてつ君とこなつ君は牛乳あれば世界新か~なかなか安くで世界新たたきだせますね 笑

2008/08/21 (Thu) 23:41 | かず #- | URL | 編集

こてこなブラザーズの牛乳へのパッション・・・・
激アツっすね。
うれしウィッシュ!!!
霊長類なめんな~!

うちもこの間、グラスに飲みかけの牛乳、
Nに飲まれました。
まじパないっすよ。
マズル真っ白っすよ。

2008/08/22 (Fri) 00:44 | にけはは #- | URL | 編集

どんどんどんどんblogのカテゴリーが多くなっているのは、私の気のせい?
でも、こなちゃんの体重が堂々と"キッパリ"『8キロ』になっているのは間違いないわね☆ニヤリ

うちも、私が毎日カスピ海ヨーグルトを食べてるんだけど、3日に1回新しく作るのね、それで作る時に、容器をそのまま洗わずに、容器に薄く残ったヨーグルトをぽあぽあに舐めさせてあげてるの。

で、その容器を取り出した途端、ぐーすか寝てようが、窓の外に向かってワンワンと吠えていようが、ピュ~っと飛んでくるの。思わず間違ってそのホーローの容器取り出してしまった時なんて、あ、違った違ったって冷蔵庫の中にそのまま戻すと、「ちょ、待てよ!(キムタク風)」ってキッチンゲートをガシガシして、その後も、ものすごいブーイングの嵐です。(汗)

ふたり共すごく喜んで争うように最後まで残らずキレイに食べてくれるんだけど、容器がちょっと深めなので、マズルとか耳毛とか胸毛とかヨーグルトつきまくりで(笑)その後、お互いに顔を舐めあってるの。それが可愛くって♪

一度、ボンヌママンの空瓶にオヤツ入れてたんだけど、本物のジャムを出しても同様に何故か寄ってきてしまうのよね。それとか、ツナ缶開けたときとか、仔犬時代に数えるほどしか与えてないのに、缶詰を開ける音をしっかり覚えているのかな。ダッシュでこっち向かってくるし、後でしょんぼり(もしくはチッと舌打ち)されると、こっちが悪い事した気分になっちゃう。

とりあえず、最後はウィッシュポーズできめとくわ。ウィッシュ!シャキーン!

2008/08/22 (Fri) 11:49 | etsu* #Yqf9uHks | URL | 編集

こてこなファミリーは牛乳ですか~

我が家では一時期、フードを食べなくなってしまい、いい方法はないかと公園で会うワン友さんから、ヨーグルトをトッピングしてあげるとペロッと食べるよ!って聞いて我が家でも試したところ今では、ヨーグルト大好物になってます。
私がヨーグルトを食べようとすると、やっぱりこてこなくん達の様に3ワンコが寄ってきてはウルウルお目目で『ちょうだい!』おねだり!たまらないんですよね、あのお目目。

そんなわけで我が家はヨーグルトを毎晩トッピングしてあげてます。もちろんおなかも大丈夫ですよ!

ワンコは乳製品大好物ですよね~

2008/08/22 (Fri) 21:20 | kuu #- | URL | 編集
コメントありがとう♪

●ベリママさんへ
ワンコに牛乳を飲ませることについて、やっぱり心配になってかかりつけの先生に聞いてみたことあるんです。
ワンコは牛乳の乳糖を分解する酵素が、成長するにしたがって減少していくんですよね。
で、乳糖を消化できず下痢をしてしまうと言いますが、うちは何年も乳製品をあげ続けているせいで、乳糖に対する耐性がついているみたいです。幸か不幸か・・・おかげで今も元気に牛乳を催促してくるんですよね(^^;

ベリーちゃんは牛乳嫌いなんですね。
ワンコって乳製品好きな子が多いようなのに、さすが姫。好き嫌いはハッキリしてるんですね。
ベリーちゃんの為なら、いくらでも果物小さく切ってあげたくなりますよー♪


●かずさんへ
いらっしゃいませ~(^^)/
あ、乳製品の脂肪分って意外とバカにならないんですよね。
うちも体重が右肩上がりになってどうにかしなきゃと思ったんですが、、、それでも一度作った悪習は止められず、せめて無脂肪とか低脂肪の牛乳をあげてます。
無脂肪牛乳って水みたいにサラサラなんですよね。おいしいのかな~?と思うんですけど、でもおいしそうにゴクゴク飲んでます。


●にけははさんへ
にけははさんのパッションも激アツですー(笑)

最近DAIGOがテレビに出てると、ついつい見ちゃいます♪
月9で織田 裕二もしっかり見てます。
激アツですよねー。

グラスの牛乳はその後の処理が大変ですよね。
そこをKくんが舐めてふきとってあげれば仲睦まじさアップ!?ε=(>ε<)


●etsu*ちゃんへ
カテゴリーは旅行が増えてってるんですわ^^;
しかしこなつの体重、よく気がついたね(;゚Д゚)
そうなのよ、もう諦めて『8キロ』と公表することにしちゃった。肥満が気になる・・・って歌われてる場合じゃなく、体重落とす努力は常々してるはずなんだけどさ。。。

あーうちもカスピ海ヨーグルトを作ってたとき、こてこなに容器を舐めさせてたなぁ。
(うちのカスピ海ヨーグルトの種はとっくに死んでしまった・・・)
うちはお互いの顔を舐めあうようなことなかったから、拭かないといつまでも白い顔で、ちょっと放っておくとガビガビになってたわ(^^;
ぽあぽあの舐めあう姿、かわいいだろうねー♪

ワンコって自分たちに係わりあるものにすごく敏感でビックリしちゃう。
冷蔵庫から取り出すものの音も、しっかり聞き分けてるよね。
ドッグカフェでも、ワンコメニューを頼んで持ってきてもらうと、異常に興奮するし。なんでこれは自分たちのものだって分かるんだろう??ってすごく不思議。


●kuuさんへ
kuuさんのお宅では、フードにヨーグルトをトッピングしてるんですね。
そんな豪勢な食事、うちだったら絶対秒殺です。
そもそもフードを食べなくなるってことがないから、そんなことしてあげる必要もないんですが・・・

うちは食後のお楽しみが牛乳かヨーグルトなので、kuuさんちの3ワンさんと同様にやっぱりヨーグルトにも敏感に反応してます。
ワンコの分じゃないのに足元でウルウルお目目されると、すごーく食べにくくありませんか?
わたしはそれに負けて、逆に自分では食べなくなっちゃいました(^^;
あの催促に打ち勝つ精神力が欲しい・・・笑

2008/08/24 (Sun) 23:51 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する