fc2ブログ

本土寺の桜



080410-1

雨続きですっかり桜も散ってしまいましたが、ブログのなかはまだまだピンク色で行かせていただきますよー。

080410-2

こちらは千葉県松戸市にある本土寺です。別名あじさい寺。ワンコOKです。
去年あじさいの時期に行きましたが(07.6.17あじさい寺を訪ねて)、桜の季節も楽しめるらしいのです。
土曜の午後だったので大混雑を覚悟して行きましたが、行ってビックリ!!!・・・ガラ空きでした(^-^;

080410-3

080410-4

足元は桜の絨毯。
・・・なんてロマンちっくとは無縁のこてこな。特に鼻先に花びらをいっぱいつけてるこなつ。。。鼻が乾いてない証拠ですね。

080410-5

080410-6

本土寺、いいところですよ~。
見てのとおり、この日はほとんど人がいなかったので写真も撮りやすくて、散り始めの桜もとってもきれいで、あっという間にフィルムが終わってしまうくらい、テンションが上がりまくりだったのです。

それなのに、、、

嗚呼、それなのに、

実はわたしの写真、全滅でした(((T▽T)))
なぜか全部暗くて粗くて。
、、、原因のひとつに現像ミスを疑ってしまいましたが、それを言うとケンヤちゃんがブラジルに到達するくらい凹んで鬱陶しいので、責めることはせず、ここに書くだけにします(←鬼)

080410-7

ので、どうにかUPできた1枚目の写真以外、全部ケンヤちゃん撮影を使用でした。
いかがでしたでしょうか~?

(camera:初代Nikon FM3A&二代目Nikon FM3A(1枚目のみ))

↓ランキング参加中。あじさいの時期にリベンジを誓うわたしにポチッと応援ヨロシクです☆

ブログランキングバナー


↓こちらもポチッとよろしく☆

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ

スポンサーサイト



コメント

こてこなママさんへ♪

これぞ日本の美!って感じのお写真ばかりにウットリ♪・:*:・ ( ̄* )のerinyaaです!
あぁ、素敵(*゚ー゚*)ポッ
最後のこてこなママさんとこてちゃん&こなちゃんショット♪たまりません('-'*)エヘ
(゚m゚*)プッ!ダンナさま地球の裏側に行っちゃうくらい凹んでしまうのですね、
そして↓の花びら集め写真といい、キャラが非常に際立っていらっしゃいます( ̄∀ ̄*)イヒッ!
ここ短期間にうちのカーもブースターのお世話に2度ほど(; ̄ー ̄川 アセアセ
換え時だと思うのですが、おハルのパパがまだイケるって
交換を拒否し・・・
エンジンしっかり切らないでテレビとか見ているワタシのせいみたいなんですが(゚ー゚;Aアセアセ
車、爆発したらどーしよ?!(苦笑

2008/04/11 (Fri) 08:43 | erinyaa #- | URL | 編集

とってもキレイな写真でウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
桜には歴史的建造物がよく似合いますよね!
桜の花びらの絨毯の上にいる
こてこなくんたちがとっても可愛いですね~♪
ウチの子たちはこんな風に絶対ならないも~ん(。≧Д≦。)
でも↓『演出家たれ!』っていうのに
もっと頑張らなきゃ!って反省しました~

2008/04/11 (Fri) 14:32 | ecru #- | URL | 編集

本土寺行ったんですね。
桜キレイなんだろうな~って旦那に言ったんだけど
却下されたので行けませんでした。
あじさいの時期には行くぞっ!(笑)

桜は和のものが似合いますね~♪
やっぱり桜は日本の花だって写真見てて思います。

ブログのTOP画像も本土寺ですか?
こなつくんの鼻筋に桜が。(^w^)ぷぷ

2008/04/11 (Fri) 17:22 | みゆき #UqRRy/dA | URL | 編集

もう本当に…お写真がどれも素敵すぎて言葉が無いくらいです!
こてこなママさん撮影の1枚目も、ブラジルまで飛ばされてしまいそうな(笑)ケンヤさん撮影の2枚目以降も、このまま観光パンフレットにできてしまいそうで。
こてこなママさんが撮られた1枚目なんて、光の入り具合とバランスが、神々ほどですものi-189
こういう逆光の写真を撮る時は、目を傷めてしまったりしませんか?
私も以前チャレンジしたことがあったのですが、しばらく目が開けられなくなってしまいました(苦笑)

でも、ご夫婦揃ってカメラが趣味だなんて、素敵だなぁと思います。
我が家でも実はダンナさんが、「ニコンのD80を買って、俺もカメラ始めようかなぁ」なんて言ってるんですよ。
絶対すぐに飽きると思うので、そのまま私のものになるんじゃないかと思っているのですけれど(^m^)

2008/04/11 (Fri) 22:33 | kaori #wEh7H61M | URL | 編集

●erinyaaさんへ
ウットリ~・・・してくれてもダンナの写真なので、ちと複雑な気分です(笑)
あ、実際のダンナはお会いになってお分かりのとおり、そんなにキャラが立ってるわけじゃないですからね。ええ、普通です普通(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

2度もバッテリーあがったんですか?それなのに交換拒否とは、おハルちゃんのパパさんは強気ですねー(((( ;゜Д゜))) パパさんのほうこそなかなかのキャラとお見受けします。あの、だんごののぼりの隣に立たせて写真を撮るセンスも好きだったりします(* ̄m ̄)


●ecruさんへ
あーん、ダンナの写真がほめられると、なんだか悔しくなってきますー(≧_≦)
桜の絨毯のなかでは、こなつはふごふごと匂いを嗅いでばかりだったんです。だから鼻に花びらがつきまくりで(^^; 桜もち系のいい匂いに反応したのかも。

いやいや、演出なんかするよりも、ほんとは自然な姿を撮れればいちばんいいんですよね。
だいたい演出しようと思っても、なかなかイメージどおりにはならないのが現実だったりしますし。。。
一番撮りやすいのは、やっぱり寝てるときかなー(笑)


●みゆきさんへ
はい、本土寺行ってきましたー!なぜかとっても空いてましたよ。
みゆきさんがいないかなーって、ポメちゃんの姿を探しちゃいました。でもダンナ様の許可が出なかったんですね、ザンネンです。
うちは逆にダンナのほうがノリノリで、本土寺行かないのー?!って状態だったんです。秋にはひとりで紅葉撮りに行ったくらい、気に入ってるらしいんですよね。
なのでうちもあじさいの時期にきっとまた行くと思うので、そのときバッタリ・・・なんて偶然も期待しちゃいます(≧ω≦)

あ、ブログTOPの画像は本土寺じゃなくて、近所の公園でした。
実はこなつの鼻だけじゃなく、こてつの頭にも花びらが乗ってるんですー(* ̄▽ ̄*)


●kaoriさんへ
kaoriさんからお褒めの言葉をいただけると、照れちゃいますね(^^ゞ
みんなから褒められてケンヤちゃんまで得意げです~。
逆光で目を傷めてる感覚はあまり感じないんですが、それよりもピントを合わせるのが最近苦労するような・・・。さすがにまだ老眼には早いと思うんですけどねーε=(>ε<)

kaoriさんのダンナさまもカメラに興味を持ち出したんですか?!いいですねー、D80。ぜひ買ってもらいましょう!(^m^)
ただふたりでカメラを撮りだすと、いままでやってもらっていたワンコを持ち上げたり、リードを持っていたり、、、というADの仕事がおろそかになっちゃうのが難点なのですよねー(^^;

2008/04/13 (Sun) 22:00 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する