fc2ブログ

カメラ発見までの顛末

前回、無事現場検証を終え、気になるカメラ発見までの顛末をお話します。

ケンヤちゃんの執念でしょ、というご意見を多くいただきましたが、いやいや、なんのなんの、予想に反して警察の働きによるものでした。

と言うのも、警察は時々(か定期的なのか?)中古カメラ店をまわって、ひとつひとつシリアルナンバーを調べるらしいんですね。
そして、届け出のあった盗難品データベースと照合するらしいのです。
えらく地道な作業をするものですが、そのおかげで、うちのカメラも発見されたわけですから、ご苦労様です!と最敬礼しちゃいます。ほんとに感謝です。

あ、ちなみにこれは各地の警察が同じように調査するので、たとえ北海道や沖縄の中古カメラ屋で売られてたとしても、データベースに入っていれば必ず分かるということでした。

こんな地道な捜査をしていたなんて露知らず(もちろんうちのカメラの為だけじゃないけど)・・・「警察はなんにもしてくれないもーん」と見縊っていたことを謝りますー(>人<)

ビバ、ポリス!!
ビバ、コップ!!


不祥事ばかりがニュースになるけど、ちゃんと仕事している警官や刑事さんが大半なんでしょうね。(でなきゃ困るか)

そそ、
『カメラ屋に持ち込んだ人物=盗んだ犯人』
と思われますが、カメラを売るときに提示した身分証明書によれば中国人でした。やっぱり・・・と言ってはなんですが、やっぱりねって気持ちです。
その男については、今現在警察が行方を追っているそうです。
ちなみにFM3Aを売って、デジカメを買っていったそうですわ。
(盗んだ後にフィルムカメラと知ってガッカリしちゃったのかな~?、、、失礼な( ̄^ ̄)v

で、ですね。
どこのカメラ屋に持ち込まれたか、と言うのも気になるじゃないですか。

これがですね、新宿のマッ○カメラなんですわ。

新宿のマップ○メラと言えば、こうしてうちがFM3Aを買ったカメラ屋です。

もちろん盗難に遭ったときまっ先に連絡をしたお店です。
そして、一番対応が悪かった店でもあります。

よそのお店はたいがい同情して親身になってくれたのに、ここだけは、
「警察からの捜査協力の要請がないと動きません」だの
「盗品には関わりたくないので買取りしません」だの、
冷たく言ったわけですよ。

それなのに。

まんまと買い取って。

そして店頭に盗品並べてるわけですか。

どうなってんのー!!ヾ(。`Д´。)ノ彡バンバン

と、そんな怒りモードのなか、次は、マップカ○ラが買い取ったFM3Aは誰のものか、という話になるわけです。
当然うちのでしょε=(。・`ω´・。)
と思うんですが、そこはうちと店との話し合いによるそうなんですね。
基本的に警察はそこはノータッチらしいんです。
でも幸い今回担当の刑事さんは親切な人だったそうで、調書を取っているその場で先方に事情説明の電話をしてくれ、おかげで無償でわが家に戻ってくることで落着したそうです。

いや、当たり前ですけど。
2度もマップ○メラに払うなんてまっぴらご免ですもの。

現在カメラは証拠品としてまだ警察にあるので、手元に戻ってくるのはもう少し先になりそうです。
戻ってきたら、さっそくお出かけしに行きたいですね~。

みなさんも失くし物をしたり盗難に遭ったとしても、諦めずに届け出してくださいね。
警察も意外と頼りになりますよ♪
あ、それと大事なカメラのシリアルナンバーはちゃんと控えておきましょう~。

080220

「ワンワン署のお手柄でしゅね」

・・・ワンワン署、なにか活動してましたっけ?
あぁ、道端のにおいは嗅いでたね。

(camera:二代目Nikon FM3A・・・最近『二代目』ってつけるの止めてたんですけど、復活)

↓ランキング参加中。うちでは警察の株はうなぎのぼりです~♪

ブログランキングバナー


↓こちらもポチッとよろしく☆

にほんブログ村 犬ブログ ダックスフンドへ
スポンサーサイト



コメント

戻ってきてよかったですね!
いや~昨日のサッカーの日本VS中国も見ていたところに
こてこなママさんのカメラの盗人も中国人で・・・
と聞くとますます中国が嫌いに・・・・・
それにしても、戻ってきてほんとよかった!
私もデジカメだけど、シリアルナンバー控えておくことにします。
また横浜に来たときは是非遊びませう=

2008/02/21 (Thu) 11:36 | にけはは #- | URL | 編集
おめでとう♪

良かったねぇ。本当に。
カメラ屋さんの対応は本当にアマタにくるね。
でも、これって無条件に返ってくるもんじゃないんだね。
当たり前のように返ってくるもんだと思っていたけど。
それにしてもおいらだったら絶対カメラ屋さんに乗り込んで盗品は扱わないって言ったのに!シリアルナンバーも言っておいたのにこんな扱いかい!ってブチ切れそうです(汗)
なんにしても良かった良かった。
で、やっぱりイチデジですかね♪

2008/02/21 (Thu) 23:19 | どらはぴ #- | URL | 編集
コメントありがとう♪

にけははさんへ
まだカメラは手元にはないんですけど、無事戻ってきそうなので嬉しいですー♪
でも今回の件で、中国への不信感がさらに強まっちゃいそう(。-`ω´-)
サッカーもラフプレー続出でひどかったですね。
食事も安心できないし。
最近ワンズの口に入るものは、メイドインチャイナのものは絶対買わなくなりました。

あ、デジカメの方が狙われやすいと思うので、絶対シリアルナンバーは控えておいたほうがいいですよー。
そもそも、肌身離さず持ってないといけなかったんですよね(´д`lll)
いい勉強になりました。。。

今度横浜行くとき連絡しますねー(^^)


●どらはぴさんへ
ですよね~。
犯人は当然憎いんですが、それと同じくらいカメラ屋にも腹たってます。
昨今中国人が持ち込んだってことだけでも、盗品?と疑いの目で見て良さそうなものなのに(って偏見?)

わたしもこんな場合、当たり前のように持ち主に戻ってくるもんだと思ってたんですけど、そうでもないんですって。
今回は警察の口ぞえもあったせいか「個人のお客さんだから請求しません」ってことになりましたが、以前業者間で同じようなことがあった時は、折半したこともあるそうです。
半額でも1円でも絶対負担したくないですよねー(`д´;)

あ、ケンヤちゃんが自分専用のFM3Aができたー♪と喜んでるので、イチデジに化けるには少々時間がかかりそうです(^~^;)

2008/02/23 (Sat) 10:00 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する