昨日、診療所で整腸剤をもらってきたので、そろそろ治まってくれることを願うばかり。
先生曰く、一週間くらい続いても心配することはないそうなので、その言葉を信じます。。。
そんなお腹ピーになる前、先週の土曜日にお出かけしたことです。

8月17日にオープンした「ドッグワン松戸秋山」に、ぷーけっこちゃんと行ってきました。
写真には写ってないけど、たいこちゃんも一緒です♪

中型犬エリアと小型犬エリアに分かれる、天然芝のドッグランです。
わが家から一番近いドッグランになるかな。
オープンを楽しみにしていましたが、ドッグラン内に日陰エリアがわずかしか無いのが難です。

小型犬エリアにある土管の小山。
わざわざ登ることもなく、土管をくぐることもなかったので、乗せて写真を撮りました笑

11時集合したので、暑かった~。

フェンスの向こうにプールがあります。
このプールをめぐって、オープン前からインスタのコメントでは疑問が多く寄せられていました。
30分1000円なのです。
そして、小型犬と中型犬それぞれが利用できる時間が交互に決まっているのです。
だからランで遊んで暑くなったからちょっとプールへ、という使い勝手が出来ないのです!
そして、最大10頭までという制限を設けられていて、この日はランチ後にプールに入ろうと予定していたのが、お目当ての時間はオフ会の枠で埋まってしまっていて、しょうがなくランチの時間をずらして先にプールという変更をしなければいけませんでした。
その場でプールのチケットを買ってから、時間の枠をおさえる運用なので、あらかじめ予約とかできず、やっぱり使い勝手が悪いなぁと思ってしまいます。
そのうち運用は変わるんじゃないかと思います。

プールの利用時間になったらスタッフさんがやって来て、入り口でチケットのチェック。
それから足を洗って、プールにINです。
この回でプールを利用したのは、ニコとぷーけっこちゃんを入れて5頭いました。
やっぱり暑かったからまずはじゃぶじゃぶ入っていくニコ。
プールは半円形で、ゆるやかな坂になって中心の深さは60センチくらい。
足だけ浸かっているつもりが気がつけば深くなるので、自然と泳ぐのかなと思えば、しっかり泳ぐ手前で止まってました。

ぷーけっこちゃん、お手入れ大変そうなのに気にせずプールに入ってます。
暑いもんね~。

無理やり泳がされたニコぷー。
泳ぎたくはないけど、泳ぎはきれいなんですよね。
ほとんど波を立てずに、すいーーーっと泳ぎます。
泳ぎが得意だったこてつは、シッポで舵を取るようにグルングルン回していたから、同じ犬かきでもそれぞれですね~。

30分のプールタイムはあっという間。
ランに戻った後はハイテンションで、一緒にプール遊びをしたよそのワンコと追いかけっこをしていました。
プール中も、芝生でゴロゴロしたがっていたので、やっぱりランとプールが自由に行き来できればいいなぁと思います。

あれ、なんだか写真が小さいですが、こちらはトレーラーハウスのレストラン内です。
オフ会の集団もいて賑やかだったのですが、一斉にはけた誰もいない瞬間を撮りました。
奥に写っているエアコン一機だけなので、暑かったです。。

3種盛りのワンコプレートです。
ニコ、これはぷーけっこちゃん達とシェアだよ~。

ランチはサラダ・ドリンク付きで1,500円。
今時にしては頑張ってくれているお値段ですね。
味も普通に美味しかったです♡
ランチ後のもうひとランしたので、続きます。
↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)