
ニコンFM3A、フィルムカメラです!
フィルムカメラを触ったのは、何年ぶり?十年ぶり?
2007年とか2008年あたりにフィルムカメラブームが起きましたが(自分周辺で)、こんなこともあったなぁ。
◆2008/03/16 (Sun) 帰ってきた初代FM3A
たまたま先日ここを通ったときにこの盗難事件を思い出したのですが、今はこのヴィーナスフォートも無くなり、スタバも無くなり、、、時は大きく流れたんだなぁと感じたのでした。

フィルムカメラで残す質感は、やはり特別。
ニコと過ごす秋を、フィルム写真の味わいで残したくなったのですが・・・
ファインダーを覗くのも久しぶりなら、、、
露出は手動?
ピント合わないよ?(←老眼)
などなど、すっかり使い方を忘れていて、結果的に失敗写真を量産しました~!



佐倉で撮った銀杏と。
ボケ過ぎて、どこで撮ったかなんて関係ないけども。



ピントが合わない写真ばかり。
最近は瞳AFで楽ばかりしているから、動物相手に手動でピントを合わせる作業は難しい。
動かないもの相手なら、、、と室内を撮ってみたものの、どこにピントが合ってるんだろう・・・という出来栄えですね。

もはや何と写真を撮ったのか分からないボケ感…
ニコが溶けこんじゃいそう笑



これは奇跡的に、目にピントが合ってる写真!
ボケ感出すぎてイチョウと同化してるけど、ふんわりした雰囲気は、フィルムならではでした。
やっぱり撮る楽しみ、現像を待つワクワク感が、フィルムカメラにはありました。
・・・と思いつつ、この後は、年に1本フィルムを使い切るかどうか、、、というペースに落ち着いています。
↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
この黒いのの時は、いつも以上に待たされるから、ニコは迷惑こうむってます
ピントを合わせるのにね、時間がかかるの。合ってないけど。
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)