fc2ブログ

こもれび森のイバライドへ②

10年に1度の最強寒波、ニコ地方(千葉)は降雪はありませんが、夕方から風が強まってきました。
昼間はお散歩にでたら暑くなるくらい、気温も高かったこれど、今(夜9時過ぎ)は外気温0℃まで下がってきています。

お外暮らしのニャンコたち、今晩は姿を見せないけれど、ちゃんと寒さをしのげるところに避難できているかな。心配です。。。


ところで、昨日イバライドの記事をアップしましたが、わたしってば、名称を間違えていました。

正)こもれび森のイバライド
誤)こもれびの森イバライド

失礼しましたー。
しれっと直しておきます。



230124-1

ドッグランで遊んだ後は、ランチへ。

園内にいくつかレストランがありますが、今回はメインと思われる「マルシェホール」に入りました。
この広いホールの端に、ワンコ連れ用の席があって、寒い時期にすごく助かりました。



230124-2

メニューはカレーやピザ、ベーコン串などなど。

わたしはこのオムロコを。
オットはチキンタツタ南蛮をチョイスしました。
味はまあ、まあまあ。850円という値段は、今時にしては安く感じます。
最近のカフェだと、千円超えが当たり前ですものねー。


わんこごはんは無いのー。。。



230124-3

230124-4

食後は、園内をぶらぶらしたのですが、牧場エリアは残念ながらワンコNG。
シルバニアファミリーエリアもNG。
遊戯エリアは、もちろんワンコお呼びでなし。

と考えると、広い園内ではありますが、あまりぶらつくところはないのですね。
しょうがない、ファミリー向けですものね。

春以降はお花が咲いて、また雰囲気も変わるのかな。



230124-5

230124-6

ニコの後ろにいるのは、シルバニアファミリー、なのですよね・・・?(←知らない)

とりあえず記念撮影。



230124-7

230124-8

帰りに、イバライドの近くにいらっしゃる牛久大仏を拝んできました。
この大仏様は1993年完成で、古くからあるものではないのですね。

浄土真宗東本願寺派の霊園である牛久浄苑のエリアは、ペットNGなので苑外からですが、全高120メートルありだけあって、遠目でも巨大なのがよく分かりました。
すぐ後ろにいらっしゃるみたい(笑)



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ママは「イバライド」を「イバランド」って間違いもしてまちた

最初に覚えたのは「こもれびの森イバランド」・・・惜しいよね
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する