fc2ブログ

こもれび森のイバライドへ①

今日も寒かったけれど、明日明後日は10年に1度の最強寒波到来らしいですね。
2018年1月の大雪のときは、嘆きながら出社したけれど、今回は在宅勤務のおかげで、通勤時の心配がないのだけが助かります。
通勤通学される方は、どうぞお気をつけて。


さて、週末、こちらに出かけてきました。



230123-2

先日ランバーで会ったゆずちゃんのママさんに教えてもらった、茨城県稲敷市にある「こもれび森のイバライド」



230123-1

広い敷地に遊戯エリアやシルバニアファミリーエリア、動物たちとのふれあいなどなど、ファミリー向けのテーマパークですが、そこにドッグランがあるのです。

入園料おとな1,000円、犬500円。
駐車場代500円ですが、500円分のクーポン券をもらえるので、実質タダ。
ドギーズやランバーに比べるとリーズナブルです。
交通費がかかるけど…。



230123-3

こちらがドッグラン。

小型犬エリアは日陰部分が多くて、少し寒々しい。
木陰があるので、夏は良さそうですね。
ちゃんとお手入れされて草ぼうぼうじゃなければ。



230123-5

ドッグランには唯一の先客、鼻ぺちゃ兄弟くんがいました。
7ヶ月の遊び盛りフレブルくんとパグくんです。

遊び上手でニコと楽しく遊んでくれました♪



230123-4

だれもいなかったらどうしようと思っていたので、兄弟くんがいて良かったです。

あとからチラホラとワンコが来てくれましたが、兄弟くんと遊んでいるときがいちばん楽しそうでした。
飼い主さんともお話させてもらって、年の近い男の子兄弟談義ができました。
こてこなもやんちゃで相当手を焼いたなぁ~(笑)



230123-6

230123-7

わんことしてはひとりっ子のニコ、ひとり遊びもできます。

えっさほいさと枝を運んでます。



230123-8

ボール遊びもがんばってました。



230123-9

ドッグラン自体はとくに特徴はないので、二度目があるかは微妙なところ。
遊べるお友だちがいるか次第だなぁ。
でもそれは行ってみないと分からないのが難しいですね。


この後、園内でランチと散策をしたので、続きます~♪



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

このあと、おっきいの見たの!おっきいの!!

イバライドの帰りにね、あれね。めっちゃおっきかったね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する