もう10年20年のつきあいのメンバーだから、話題もいろいろ。
ワンコやニャンコの話から、仕事の話、そしてだんだんと健康やら老後の話になっていくので話は尽きず、時間が足りないくらいです(笑)
次回はワン連れでまた会おうね~♪

ブログの方は振り返り日記で、2021年8月21日のこと。
わが家から最も近いであろうドッグラン、「松戸ドッグラン」に初めて行ってみたのです。
こてこなと1回くらい行ったことあったかなぁ?
いや、記憶にないなぁ~。
という、近すぎると逆に行かないあるあるです。
広場と自然エリアとあって、それぞれ大型犬・中型犬・小型犬で分けられているのですが、受付のおじさんに「この子は中型犬かな」と言われて、キョトンとなりました。
いやいやいやいやーと言って、小型犬に入りましたけども。
夏真っ盛りのわりには草ぼうぼうじゃないし、ちゃんとお手入れはされている模様。
とにかく広くて平面なので、走り屋のワンコにはいいでしょうね~。
ニコはよそのワンコと絡みたいのですが、だだっ広いと他のわんこは思い思いのテリトリーにおさまってしまって、絡みにいきにくいというもどかしさがあります。

なのでオモチャで遊ぶのですが、すごい顔(笑)

そんな感じでこの日は他のワンコとあまり遊べなかったのですが、そんなニコがこの日いちばんアドレナリンが放出された場面。
騒ぎが起きたら、すっ飛んでいってました。
ケンカは苦手なくせに、揉め事は好きな根っからの野次馬です(笑)

ドッグラン内にプールが設置されていましたが、上って入るタイプなので、まあ、自力ではいきません。
足だけちゃぷちゃぷっというわけにもいかないね。

最後に、誰もいない自然エリアを探索。
名前のとおり、自然なエリアでした。
受付の近くに、フォトスポットがあったので、せっかくですから撮らせていただきました。
3連発、ご覧ください!

天使の羽根が生えました♪

夏のビーチで焼いてきました~🏖
(しろいけど)

花火大会行ってきました~🎆
なかなかの迫力ある写真が撮れました。
花火の写真は火傷しそうな臨場感じゃないですか♪

ドッグラン帰りには、この夏にはまった「cafe Kanbe」さんへ寄りました。

もう幸水は終わって、豊水でしたね。
幸水が好きなんだけど。

おまけでいただいた1個を抱えるニコです。


ついでに、また梨のピッツァと梨シャーベット💛
ピッツァはベーコンの塩気と梨の甘さがクセになる美味しさで、この夏だけで3回目でした。

ウッドチップが敷かれたミニミニドッグランにて。
↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
この時以来、ここのドッグランいってないね~
そういえばそうだね。ニコがあまり楽しめなかったからなぁ~。
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)