が、記事を書いているのは3月11日。忘れられない東日本大震災の日です。
わが家は、こてこなと旅行先の那須で地震に遭いました。
大きな揺れでしたが、被害がなかったのは幸いでした。
あれから11年。
その間、わが家も色々あり、辛いこと悲しいこともたくさんありました。
それでも、その11年の間には、楽しいこと嬉しいこともあり、日々は続いています。
生きているって、大事だなと思います。
震災も、戦争も、無い世の中になってほしいと祈ってしまいます。
と、そんな3.11に、このネタをアップするのもどうかと思ってしまうのですが、、、
前回の引きで書いた「ニコを襲った悲劇」とは。

るんるんたった、と池の周りを歩くニコ。

落ちました!!!
なぜ?!?!

覚悟なく落ちたせいか、犬と言ってもすぐに犬かきはできず、バタフライのように両手でばたばたともがくばかり。
パパの救出によって、ようやく助かりました。
時間にしたら短い出来事だけど、無事でよかったー・・・
犬だから泳げるでしょ、とは決して思っていません。
わが家にはカナヅチでテレビにまで出てしまったワンコもいたので…シュナっち・・・。

溺れたことでトラウマになったら悲しいなあ…
と思ったのですが、また池に行ってました。

少し学習したみたいで、落ちないようにめちゃめちゃ後ろ足のばしてる(笑)

あー、その落ち葉が欲しいのね。
でも、気を付けないとまた落ちるよ。

滑ってドボン!!
え、また?!
おバカなの?!?!

ところが、今回ははだかんぼだったからか、スイスイーっと泳いでみせてくれました。
自分で岸にあがることができました。

なので、これは悲劇というより、実は自慢です!!

自分で岸にあがることもできました。
12月の池で泳いで「ワンアップニコ」 したのです!
おめでとうニコ!!

ドギーズアイランドには、有料セルフシャンプーもあるので、きれいになって帰ることができました。
至れり尽くせりですね、ここは。
もちろん、初泳ぎしたニコは、帰りはぐっすり。
帰ってからご飯も食べず、朝までぐっすり。
相当疲れたみたいです。
お疲れ様、ニコ。
今度は暖かくなってから泳ごうね。
ふーん ママはニコがおぼれてるときに写真撮ってたのね
いや、だって初泳ぎの記念だしね。とりあえずね。シャッター押し続けてたよね、おかしいなあ。
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)