fc2ブログ

ニコ、初めての「わん!」 -2020.11.11

振り返り日記です。


220302-8

朝、バスタブを洗っていたら、見せろ見せろとうるさいので、入れてついでにシャンプーまでしてやりました。


220302-7

在宅勤務だと、朝もこんな余裕があっていいですね~。

サイアクだもん…


220302-1

わんわんわんわんの日
ニコだって
わんできるんだもん
強いんだもん



220302-2

11月11日の「わんわんわんわんの日」を迎えた前日、

はじめてニコの吠える声を聞いちゃいました。

オットがデッキにニコを出した直後、ワン!という声が聞こえたので、通りがかったお散歩ワンコに吠えられたのかなと思っていたら、それがニコの声でした。
どうやら、暗い中、道路で遊ぶ子供がいてビックリしたようです。

あぁ~、ニコは吠えない子だと思ってた。思いたかった!

これを機に吠えるクセがついたらどうしよう。
・・・と心配なのですが、
朝の散歩でニコより小さいふわふわのマルチーズちゃんにキャンキャン吠えられて、吠え返すこともできずに尻尾を丸めて逃げたので、なんだか安心してしまいました。(いや、逃げるな)


220302-3

そんなこともあったなぁ、と1歳半も過ぎた今は思うのですが、ニコは今でも外ではまったく吠えません。
吠えかかってこられても、絶対応戦しないし、ドッグランで遊びに誘うときや興奮したときでも、吠えることはないので、とってもイイコだなぁと思ってます。

ただ、さすがに家でピンポンが鳴ると、吠えることも増えてきたかな。

あと、デッキに出ると、かなり強気です。
これが今、唯一困ることかなあ。


220302-4

みんなで豊洲にお出かけしたときに買った、フードスタンドです。
食事の場所をこのシェルフ脇にしてみたら、落ち着いて食べられるのか、遊び食いが減った感じでした。

でも、この当時の日記を読み返してみると、
「今まで1食2時間かかってたのが、15~30分で食べきるようになった」と。
いや、遅っ!!


220302-5

まだまだ食べむらに悩んでいたんだなあ。
確かトッピングにも苦労してたよなあ。

今は、毎日同じゴハンでもぺろりと食べきってます。


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

あの頃のニコに、残すならちょうだいって、どうやったら伝わるかちら

今は足り無さそうなくらいだもんね
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する