昨年最後のブログで書いたとおり、この年末年始はオットの実家に帰省してきました。
場所は岡山なので、車で千葉からの大移動になります。
ので、せっかくだから途中で寄り道します。
こてこな時代もやったのですが、京都に寄ってきました。

朝8時の平安神宮。
(よく分かりませんが)
大晦日。
雪予報。
そんな日なので、人はまばらでした。

さらに歩いて円山公園から八坂神社へ。


雪が降ったりやんだりのお天気で、ここではしっかり降られてますね。
寒いです。
でも京都に来た高揚感で、わりと平気♪

若君、お茶屋遊びにお出かけ、、、のイメージ笑
この着物は「Maison de Chouchou」さんに仕立てていただいたオーダーメイドです。
着物と袴が一体になっているので、着ているうちにずれたりしないし、着せやすいのが楽なのがポイント。
若草色の爽やかさが、ニコの毛色や若さに似合ってると思うのです♡
夏頃届いていたのが、満を持して京都でお披露目できて嬉しい~♪
でもこんな格好させて嬉しがって歩いているのが、いかにもお上りさんですよね。

若君姿は目立つので、お召替えしました笑
八坂の塔と記念撮影。
この時は青空ですね。
晴れのち雪のち晴れのち雪のち晴れ・・・雪・・・
と、目まぐるしいお天気でした。

京都っぽい~♪
映画「何食べ」でも、この辺り歩いてませんでしたっけ。
カートだったのでこの先の産寧坂の階段はあきらめて、二寧坂まででUターン。
平安神宮近くの駐車場まで戻るのですが、せっかくだから、、、と、貧乏性の悪いクセで、南禅寺を回っていくことにしました。
あ、千葉から夜通し車を走らせてくれたオットは、明け方大津SAで2時間ほど仮眠しただけ。
さすがに疲れるだろうと思うのですが、本人曰く「星見で徹夜には慣れてるから」だそうです。

南禅寺の三門・・・の片隅です。
こてこなと来たし、ニャンズのこたふーとも来た、ペットにやさしいわが家お気に入りのお寺です。

おなじみ水路閣で。
飼い主の顔出し多めでお見苦しくてすみません。
帽子とマスクでほぼ顔が隠れているからと、油断してます。


観光客が少なかったおかげで、人が入らないように写真が撮れました。

また雪がちらついてきたお昼頃。
この後、南禅寺近くでペットOKのカフェを探していったのですが、大晦日のせいかお休みでした。
googleのうそつき~っ
結局、八坂通りでコーヒーを飲んだだけで、京都ではランチは諦めました。
地元で買ったパンをかじって、このまま岡山に向かいましょう。
ニコ、京都観光おつきあいありがとうね。
楽しかったかな?
お散歩したから、もうおうちに帰るよね
これからが帰省の本番だよ、がんばれ
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)