そう思うと、逆に何を書けばいいのか困ってしまいますが、今年は3月21日に東京の開花宣言が出され、世間はお花見気分も盛り上がってきているので、桜ネタでいきます。
今年は、こてこながいなくてお花見する気になりませんからね・・・
去年は開花宣言が出た頃にはもう厳しい状態のこなつがいて、かろうじて近所の公園でまだ数輪しか咲いてない桜を、嬉しさと悲しさで泣きながら一緒に見たんだけれども、今年はそのこなつもいない桜じゃ、足を運ぶ気にならないのが本音です。
シュナと桜じゃ、絵になりそうにないしな。

これは3年前の2013年3月23日。
都内で桜を見ようとお出かけしたのでした。
都会ということで、日比谷。

桜、ほとんど見えてないけど、こなつがかわいいから採用。

これもバックにあるはずの桜が白飛びして、まったく見えてないけれど、こてこながかわいいから採用。

まだまだ咲き始めでした。

日比谷公園内を通って。

食べ物がないかを探す食いしん坊万歳。

ご機嫌だと転がるこなつ。

やらせ・・・
ではなく、演出です!
それよりカートのみっちり感に注目して下さいね♪
指一本はいる隙間なし。
誰のせいとは言わないけど・・・(笑)

今年も気がつけばあちこちでもうユキヤナギが咲いてます。
季節はいつのまにか春なのですね。
都内お花見散歩写真は、次回につづきます。
スポンサーサイト
こてこなママ (03/28)
たまみー (03/26)
こてこなママ (02/07)
サニーちゃんまま (02/04)
こてこなママ (02/04)
サニーちゃんまま (02/04)
サニーちゃんまま (01/31)
こてこなママ (01/28)
サニーちゃんまま (01/26)
こてこなママ (04/12)