fc2ブログ

その後のゴリゴリ

150305-1

土曜日の水元公園さんぽ、休憩中のひとこま。

今川焼をガン見して、こっち来~いと念をかけるこなちんです。


さて。
日曜日に投与したドキソルビシンさんは、即効性はないとちびママさんが教えてくれたとおり、じわじわと効き目を発揮・・・かも。
投与した夜から、ドキのおかげかステロイドのおかげか分かりませんが、イビキは無くなっていたものの、ゴリゴリのサイズはあまり変化が感じられなかったんですね。
でも今日になって、柔らかさが出て、すこーし小さくなった感じがします♪

すでにかもめの玉子ミニの大きさがあったから、そこから多少小さくなっても大きいです。
数も減ってない。
以前のわたしだったら谷底まで落ち込んだサイズですが、今は少しでも小さくなってくれただけで嬉しく思えるのでした。

こなつがよく寝て、モリモリごはんを食べられさえすればいいのだ^^


   にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
スポンサーサイト



コメント

こなちゃん良かった~。少しでもドキソル仕事しているんですね!! 仕事してくれなきゃ一軍から格下げしてやる~(怒)
2週間治療出来ないから…変化無いと胸が苦しくなっちゃいますよね…。
食欲もあるみたいだし、うんうん!!良かった(涙)
ドキソルは,1週間ぐらいで、本領発揮してくれるはずです。体への負担もあるかと…こなちゃん!!美味しいものしっかり食べて副作用やっつけようね!!悪いヤツもやっつけようね!!
こなちゃんに絶大パワー送ります!!

2015/03/06 (Fri) 23:30 | ちびママ #- | URL | 編集
応援してるよ

今、バンコクから羽田に着き、
ブログを開きました。
こなつちゃん‼︎
応援しているよ‼︎
水元公園の近くの動物病院に通っていたこともあります。

2015/03/07 (Sat) 06:31 | みみと文左衛門 #HfMzn2gY | URL | 編集
★ちびママさんへ

ドキソルさん、一応エースの意地を見せてくれてるみたいです^^
最初はなかなか小さくならないなーと気を揉みましたが、ちびママさんが、しこりは一週間くらいかけて小さくなると教えてくれたおかげで、だいぶ気が楽になりました^^ありがとーです♪

次の治療まであと10日、どうかこのままをキープしてくれれば・・・と願うばかりです。
あ、できればコリコリをすっかりさっぱり無くしてくれれば一番いいんですけどね。

桜の季節まであと少し。
今年もこなつとお花見を楽しめたらいいなあと毎日お祈りしてるのでした。

2015/03/11 (Wed) 23:12 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集
★みみと文左衛門さんへ

遅くなりましたがおかえりなさい!
バンコクにはお仕事ですかー?

こなつは踏ん張ってリンパ腫と闘ってますよ。
りんちゃんは元気にしていますか?
コリコリは小さくなったかなぁ。
8日病院とあったから、いい報告を待ってますね。

2015/03/11 (Wed) 23:21 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集
ありがとうございます

こなつちゃん、一所懸命のところ、
ご心配頂き、本当にありがとうございます。りんのコリコリは、小さくなりました。しかし、お目々が重傷なのが、判明し、もうどうしたら
良いのやら、でも、本犬りんは、
いたってのほほんとしています。
こなつちゃんものほほんとね!
りんには、アルギニンが多く含まれている高野豆腐をあげています。
また、みかん等の皮には、見向きもしないのですが、ぽんたんの皮にはばく付くので、これもあげています。

2015/03/12 (Thu) 00:06 | みみと文左衛門 #HfMzn2gY | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する