お友達からお誘いももらっていたけれどいけませんでした。
残念だったけど、今はこなつの体調優先にさせてもらって、それも分かってもらえているので、また次の機会を待ちたいと思います。
こなつが一緒なら、どこだって最高の場所だから通院も楽しいのだ。
さて、昨日ガッツリ落ちた好中球ですが、どこまで上がってくれたのやら。
まだ低かったら、以前みたいに2日連続でグランを打たねばなりませぬ。
こなつの好中球がんばれー、グラン打たなくて済んだら、その分オヤツを買ってあげるよー。
と、病院までの道中、こなつの体に囁き囁きやってきました。
15,000円分のオヤツって相当だよなぁ。
で、ドキドキの血液検査。
11月3日の血液検査結果。※カッコ内は正常値
赤血球(550-820) 444
ヘモグロビン(12.6-19.4) 10.1
ヘマトクリット(36.9-55) 31.6
血小板数(8-56) 33.8
白血球(6600-18400) 12300
好中球(3000-16300) 11800
おお!!
見事に正常値まで押し上げた!!!
熱も38.3℃の平熱になったし、安心だ~♪♪
もちろん強敵ロムスちん、いつまた下がるか油断できないので、この一週間は抗生物質を飲みます。
でもグランも点滴も無しで今日は無罪放免\(^o^)/やったね

今日も代官山蔦谷のスタバ。
でも今日は診察室じゃないもんね~♪
こなつはブランケットにくるんで、ほぼ抱っこの過保護っぷりです。
あ、道中約束したグラン代わりのオヤツも買うたるがな。
(10分の1の価格に抑えさせていただきましたが・・・)

家に帰ってからも、食い気まんまんでオヤツ入れ転がし中。

開けられないけどね。

目ヂカラもしっかりあるし、顔色もよくなった気がします。
ひとやま越えたね。
でもロムスチンの副作用は、3週間の間にもう一度くるという話。
しっかり食べて体力つけておこうね。


ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)
ここちゃん (06/16)
こてこなママ (03/18)
くーさん (03/16)
こてこなママ (12/13)