fc2ブログ

リンパ腫治療/ビンクリスチン投与(8/3)

はじめに。
8月4日に旅立った戦友のジョアンくん。
同じ病気、同じ時期から同じ先生の下で闘ってきました。
何度も奇跡の復活を見せてくれて、ジョアンくんの頑張りにすごく勇気をもらっていたのです。
ジョアンくん、いつも輝くような笑顔をありがとう。
今、ミッキーと関わるようになって、テリア系の賢さに感心しています。
みかさん、オリベくん、素晴らしいパートナーに出会えたんですね。
一度だけだけど、わたしとこなつもジョアンくんとオリベくんに会えたこと、宝物にします。


140804

2012年12月15日
最初で最後、エールの交換をした日

ジョアンくん、今頃お空を駆け回ってますね。
心からご冥福をお祈りいたします


たくさんの大事なお友達の命を奪ったリンパ腫との闘い。
今、こなつも闘いの真っ最中です。
こなつの頑張っている証としても、仲間の為にも、こなつのリンパ腫闘病記録は、しっかり残していこうと思います。


140809-3

一週間近く前になってしまいますが、日曜日の治療の備忘録です。

8月3日の血液検査結果。※カッコ内は正常値

赤血球(550-820) 477
ヘモグロビン(12.6-19.4) 10.9
ヘマトクリット(36.9-55) 33.8
血小板数(8-56) 50.2
白血球(6600-18400) 11000
好中球(3000-16300) 8400
BUN(9.2-29.2) 21.4
クレアチニン(0.4-1.4) 0.6
GPT(17-78) 482
ALP(47-254) >3500

お高い肝臓サプリを飲んだけど、GPTの数値は微減くらい。ちっ。
しかも最近このサプリを嫌がるようになりまして、口にいれるとペッてするんです。
口にしたものは何でも飲みこむのがこなちゃんじゃないのー!

でも、隅に隠すような知恵はなく、ペッと足元に落とすだけなので、すぐに発見されてまた突っ込んでますが。
やっぱり2センチの薬は大きすぎですよね(^^;

肝臓の事を考えて、ビンクリスチン投与は翌週にずらす選択もあると、E先生に言われたけれど、心配なので投与をお願いしました。

その代わりに、ステロイドはさらに減らします。
E先生としては、リンパ腫の事を考えて今週も1日1錠と予定していたそうですが、肝臓ケアの為に1日1/2錠に減らすことになりました。
その分、がん細胞はビンクリスチンに叩いてもらおう。

そんなわけで、0.5mg/㎡を右前脚から投与。
今回も皮下点滴でたぷたぷのボディになっておかえりなさい。

どうかビンクリスチンがまた効果を発揮してくれますように。
本当に本当にお願いします。

あ、今日現在、コリコリは無し。
大丈夫大丈夫!


140809-2

そうそう、前回の記事にちょっと書きましたが、投与した深夜に39.8℃の熱を出しました。
腕枕を求めてきたけど、ハッハッと息が荒くて寝付けない様子。
緊急時用にもらっておいた抗生物質のパセトシンを飲ませて、アイスノンと一緒にしばらく抱っこして、トイレでウンPしたからご褒美にヨーグルトを出したら、ばくばく食べてくれました。
ちょっと安心。
その後息も落ち着いて1時間くらいで寝れるようになりました。

その間、ケンヤちゃんはぐーすか寝てましたが。
いいのいいの。
母ワンズのお世話に奔走してくれているので、ここは起こさず寝かせてあげよう。

こなつの熱は、翌月曜日も朝、夜と38.8℃といつもより若干高めだったので、抗生物質を飲ませておきましたが、火曜日には平熱の38.3℃に戻ってひと安心です。

投与当日に熱を出すなんて初めてだけど、何が作用してそうなったのか・・・、これからの治療も注意しないといけないな。


140809-1

目元のシミは女優ライトを当ててももう隠せないなぁ。(当ててませんが)

見た目がどんなでも、こなつが元気にわがままを言ってくれるのが一番。
ケンヤちゃんが昨日から夏休み10連休突入で、よってこなつは10連勤突入です。
普段みたいに昼寝できないだろうけど、がんばれこなちん!


   にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
スポンサーサイト



コメント

悔しい・・・

このブログで私もジョアン君を知りました。まりもの治療がいよいよ難しくなった頃でした。頑張っている子がここにも居たよ!と思い応援して来ました。頑張ったジョアン君、立派でしたね。でも本当にリンパ腫が憎いです。何で治らないんでしょうね・・・スパッと効く薬でも治療法でも良いからさっさと作れよ!って思います。

こなつ君、暑い日が続くけど元気に乗り切って下さい。ママさんもお母様の事など大変でしょうね・・・家が近ければシュナちゃんひとりくらいお預かり出来るのに、何のお力添えも出来なくて・・・遠い西の空からエールを送ります。

それから、こちらのブログから私の拙いブログに飛んで来られる方が結構いらっしゃいます。まりもの新しい記事は無いのに、毎日何十件もアクセス数があり驚いてもいます。LINKを貼って頂いたお陰と、この場をお借りしてお礼申し上げます。

2014/08/10 (Sun) 11:12 | 松剣 #- | URL | 編集
★松剣さんへ

松剣さん、まりもちゃんの新盆ですね。
うちもこてつの新盆を迎えます。
と言っても、いつもそばにいる気がするから、わざわざ迎えることもないかな~なんて思ったりもします。

ジョアンくんが何度も起こしてくれた奇跡、すごいですよね。
まりもちゃんもだけど、こんなに頑張ったのに、天国に連れていってしまうなんて、神様はいないのでしょうか。

松剣さんのブログは、まりもちゃんの治療についても詳しくかかれているし、松剣さんのつづられている思いは、同じ病気の飼い主にとって、すごく共感できる素直な気持ちです。
だからアクセスされる人も多いんだと思います。
まりもちゃんはみんなの中で生き続けていきますね。

なかなかコメントも入れられないのですが、わたしもちょくちょく伺わせてもらってます^^

2014/08/11 (Mon) 23:20 | こてこなママ #A1vz8dvw | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する