八ヶ岳旅行、今回の行程はこちら↓
(1日目)
①「八ヶ岳カントリーキッチン」でモーニング
②ビーナスラインの白樺湖付近の紅葉と記念撮影
③「ころぼっくるひゅって」でランチ
④八ヶ岳自然文化園のドッグランでランラン♪
⑤「ワンズワース」お泊り
(2日目)
⑥御泉水自然園・女神のテラス1830散策
⑦「八ヶ岳倶楽部」でランチ

今日のブログは<①「八ヶ岳カントリーキッチン」でモーニング>です。
朝6時過ぎに出発して、最初は「ころぼっくるひゅって」を目指したのですが、時間がかかりそうなのでこちらに行き先変更、10時過ぎに到着しました。
2014/08/28 (Thu) 八ヶ岳ダックスサミット2014 -1-
2014年にこなつと一度来たことがあるレストラン、大勢ダックスが集まってオフ会をした、楽しい記憶です

11時まで頼めるモーニングがこちら。
お隣のベーカリーのパンが3種類もあって、ロングソーセージに海老の濃厚スープが絶品でした!

本来ペットはテラス席なのですが、この時期、スズメバチの危険があってテラスは使用禁止にしているそうなのです。
と言われたときは、ペット連れはダメか・・・と一瞬諦めかけたのですが、2組ほどいらっしゃった先客さんの了承を得たうえで奥まったお部屋に通していただけました。
ありがたいです。よかったね~、ニコ。

食後はガーデンでお写真を♡
以前来たのは夏で、その時は眩しいくらいのグリーンで爽やかな印象でしたが、今回は彩り豊かな秋色で、この時期もまた素敵でした。



いつもお目目が開いている写真を載せますが、、、

あーうんざり
実のところは、こんな写真がたくさん撮れています。
フィルムカメラだったら事故多発です。。

我が家が到着したときはすんなり入れたレストランも、お昼が近づくとレストランやベーカリー、ショップを訪れるお客さんがひっきりなしでした。
素敵なロケーションだし、やっぱり人気スポットですね。

ここだけでもかなり写真を撮ってしまいました。
そろそろ次の場所へ移動しまーす♪
↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
ワンコメニューはないの。みんな気をつけて!
ドッグカフェじゃないからニコの食べるごはんは無かったね、申し訳ない!
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)