飛び石連休は、当然のように明日を有給休暇にして4連休です。
今日は暖かかったけれど、土日はがくんと気温が下がって一気に冬の寒さになりそうですね。
せめて日差しがあって風がなければいいなぁ。
さて、前回のブログで触れた、結婚25周年銀婚式ランチのことを書きます。

11月18日(土)、恵比寿ガーデンプレイスにやって来ました。
左端の方で、白いハーフコートを着たわたしの後ろをとぼとぼ歩いているのがニコです。
ご主人から3歩下がって歩くのがお決まりです。
ぐいぐい行かれるのも困るけど、普通に隣を歩いて欲しいんですけどね・・。

さあ、ついに来たぞ!
「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」!!
7月のニコのお誕生日で来る予定だったのが、雨でキャンセルになってしまったので、結婚記念日を兼ねてリベンジです!

格式あるロブションですが「ラ ターブル」はほんの少しだけ肩の力を抜いて、でもお料理とサービスは本物。
そりゃあ、二つ星フレンチですものね。
そんなフレンチのテラス席が、なんとワンコOKなのです!
美味しいものをワンコと一緒に食べれる幸せ、本当に嬉しいしありがたい~♡
てか、ニコはだいぶ肩の力も口元の力も抜きすぎじゃない?

寒い予報だったけれど、ロブションに来てアドレナリンが出ているせいか、あまり寒さは感じず。
両脇にストーブを置いてもらって、ブランケットも貸してもらったおかげでしょうか。
とにかく雨でキャンセルされないだけでもよかったー!
(恵比寿に向かう道中で一瞬雨が降ったのでひやっとしました)
一応屋根があるから、多少の雨なら犬連れは我慢できますけど。
スタッフさんは嫌だろうか。

まず、かんぱ~い♪
25年、ありがとう。
銀婚式のおめでたいランチなのに、車を運転してくれるからノンアルのジンジャービアで申し訳ないねー。
わたしはシャンパンをいただきました(鬼嫁)。

ランチコースは3種類。
前菜2種、メイン1種を選べる真ん中のコースにしました。
Amuse-boucheをいただいて、前菜は<天使の海老のカルパッチョ マスコと柚子のゼストをアクセントに>と<バターナッツカボチャのヴルーテをロックフォールチーズのロワイヤルに注いで>で冷前菜と温前菜を1種類ずつ。
メインは<柔らかく煮込んだイベリコ豚の頬肉 サツマイモのキャラメリゼを添えて>
デザートは<なめらかなショコラのガナッシュ ビタークッキーでコーティングしたカカオのグラス>をいただいたのですが、まさかの撮り忘れです。
わたしが写真を撮り忘れるなんてーっ。
お料理は当然のようにどれも美味しくて、大切に食べたくなる味でした。

そしてそして、ニコ、きたよーーー!!
かわいい~~~~!!!
事前予約していた<GATEAU ANNIBERSAIRE PUPPY>です。
ワンコの下にもケーキがあって、かなりボリューミー。

ワンコの形はダックスじゃないのだけど、なんとなく似てるような気がしちゃいます。

殺し屋みたいな目つきで見ないの。
ちゃんとあげるから。
この後取り分けてあげようとしたのですが、結局がっつがっつ食べて一気食いでした。
ちょっと味見したけれど、ワンコ部分はさつまいもかな、普通に美味しくいただけちゃいました。
そりゃ、ニコにとっても最高に美味しいわけです。
ね、この日のお出かけはわんこメニューもあって良かったでしょ♪
(他にも当日オーダーできるわんこ用お料理もあったのですが、そちらはニコにはナイショです)


そしてそして、お店からアニバーサリープレートとお写真のプレゼントをいただきました♡
とてもいい記念になります、ありがとうございます。
結婚記念日は、毎年奮発したレストランに行っていましたが、ニコが来てからはなるべく一緒にいたいのでワンコOKの場所、その中でも素敵な思い出に残る場所を選びたいです。
毎年ロブションでもいいなー、とも思ったけど、いや、まだまだ他にも素敵な場所はあるだろうし、去年行ったキンプトン新宿も良かったしなぁ。
そんな平和な悩みで、来年26周年も無事に迎えたいものです。
オット共々、ワンニャン共々、とにかく健康で!
↓ポチッとお願いします♪
にほんブログ村
コレステロル高いからもう行かないんじゃなかったかちらあ、ここはコレステロール再検査前に予約いれてたから・・・
これからも美味しいものを食べたいから、普段の食生活は摂生に努めます、はい。
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)