5月4日、GW後半戦のいちばんのイベントが、みちる家の新しい家族になったハッピーちゃんのお披露目会でした。
場所は自由が丘のおされカフェ。
この日は朝いちが病院だったので、診察が無事終わってから向かうと、そこにみちるちゃんに抱かれてちんまりといた生後4ヶ月のハッピーちゃん!
めたんこかわいくてすぐに抱っこさせてもらっちゃいました。

うわーん、ちっこい~かわいい~♪♪

高い高い~しても、おひざでごろ~んとしても、ジタバタもせずどっしり構える大物ちゃんです。
昔、飛び入りで参加した鳴海先生のしつけ教室で、仰向けにしてみましょうという指示に、生後5ヶ月のこなつを膝でごろんとさせたら、ジタバタビチビチと暴れて、先生から「その子はまだまだ服従してないですねー」と指摘されてトホホと泣けた記憶が思い出されました。
(この時すでに5.4キロあったんだから巨大児だな)
それと比べると、ハッピーちゃんはなんてイイコなのー。

この日のメンバー、毎度おなじみモッさん。

昨年のクリパ以来になるマノンくん。
(あぁ、クリパの記事は結局アップしてないままだなぁ。。。こてつの事でいろいろあった時期で。。。)

こなつ、モッさん、マノンくん、みんなでちびっこのお披露目を見守りました。
いや、見守るやさしいお兄ちゃんお姉ちゃんになってもらいたいと思ったんだけど、こなつもそうだけど、みんなパピーとは目も合わせないようにしているのは何故~?
マノンくんはハッピーちゃんから見られれば見られるほど、顔を背けてるし(^m^;

こなつの広い背中が頼もしかったのか、意外とくつろいでくれるハッピーちゃん。
この為に一昨日シャンプーもしておいてよかった!
あのフケだらけのボディじゃ、パピーには会えないもんね。

「CABANON」でいただいたランチは、とっても美味しくて大満足。
木漏れ日が落ちるテラス席の雰囲気も素敵なのです~♪
常に待っている行列ができているくらい人気なので、先に来て席を確保していてくれたみちるちゃんに感謝。
(これで前日の水元公園のランチの方が高いなんて、やっぱり納得いかない・・・ぶつぶつ)

ランチの後は、バラが素敵なみちるちゃん家にお招きいただくことになりました(わーい♪)
歩いて向かう間、ずっとラブラブだったのがこなつとマノンくん。
マノンくんは、イケメン、筋肉質、未去勢で肉食系とこなつ好み♪
マノンくんもこなつの事を気に入ってくれたようで、こなつのそばにぴったりついてくれて、それが嬉しいこなつってば、自由が丘の人混みの中だってのにキャッキャッと浮かれて歩いてました。
まったく、、、モッさんとハッピーちゃんという、美魔女も美少女もいるってのに(--)
ハッピーちゃんはお散歩も楽しそうで、パピー独特の歩き方がめちゃめちゃかわいいのでした。
カメラをこの時別行動だったケンヤちゃんに預けちゃってて、写真が撮れなかったのが悔やまれるー。

昨年末からライムちゃん、ゆずちゃんと悲しいお別れをしたみちる家に、幸せをもたらしにきたハッピーちゃん。
みんなをハッピーな気分にしてくれてありがとう♪
これからも成長を見守っていきたいな^^
そうそう、意外だったのが、こなつがハッピーちゃんと遊んでいたのです。
自分より無条件でかわいい存在(=子犬)に、大人げなく冷たいこなつだったけど、ちょっと丸くなった?
こんな風に楽しく遊べるんだったら、もしかしてもしかしてパピーがきたら喜んだりして。
・・・なーんて、そんな妄想もちょっとふくらんだけど、わたしに子犬を迎える気持ちがちっとも起きません。
多頭飼いの楽しさは十分知っているけれど、平等に愛情を注ぐ事が、シニアになればなるほど、まして誰かが病気をすると尚更難しく思えます。
それに、こなつだけでも何故だか十分賑やかなんですよね。
存在感ありすぎるというのか。
そんなわけで、わが家はこの先もひとりっ子こなつを存分に甘やかしていこうと思います。
またこてこなコンビが見たい・・・
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)