はっ。今月はブログの記事を1件しか書いてないじゃないですか。
うわわわ、サボリ過ぎました。

こてこな、とっても元気にしています。
えーと、記事自体は書いているのですが、画像を加工しようとして寝落ちしてしまい、アップしないまま・・・というのが何本もあります。
ネタとしてはどんどん古くなっていくので、きっとこのままお蔵入りです。
せめて文章だけでもアップした方がいいのかと思うけど、こてこなの写真がない私のブログなんて、ねぇ・・・。
日々、こてこなの様子はInstagramで見れますので、よかったらそちらにお越し下さい。
IDは@akeno_kotekonaです。
(こっちも最近サボリ気味だけど)
最近のホットな話題としては、週末、3週間ぶりの定期検診に行ってきました。
あ、そだそだ、病院には2週間前にも急きょ診てもらったりしています。
というのも、こなつの足に出来物を見つけて、こ、これは皮膚腫瘍?!
と焦ってE先生のところに駆け込み、皮膚組織を採取して検査してもらったのです。
結果は、炎症。
後になって、ケンヤちゃんが「散歩のとき、側溝の穴に足がズボッと落ちてたよ」と。
落ちた時に擦った擦り傷・・・でしょうか・・・。
7,350円かかったけど、安心料と思えば安いものだ!
笑い話で済んでよかったけど、いや~、ちょっとした事でビクビクしちゃいますね。
それは事もありつつ、9月28日の血液検査結果。※カッコ内は正常値
赤血球(550-820) 526
ヘモグロビン(12.6-19.4) 11.7
ヘマトクリット(36.9-55) 34.7
血小板数(8-56) 50.5
白血球(6600-18400) 9300
好中球(3000-16300) 8300
BUN(9.2-29.2) 20.5
クレアチニン(0.4-1.4) 0.8
リン(1.9-5.0) 3.2
GPT(17-78) 93
ALP(47-254) 434
総コレステロール(111-312) 314
総ビリルビン(0.1-0.5) 0.1
血糖値(75-128) 97
総タンパク質(6.0-8.0) 6.6
アルブミン(2.6-4.0) 3.1
カルシウム(9.3-12.1) 10.1
最近はオヤツのジャーキー類を止めた効果か、ALPは前回の497より下がってくれました。
でもGPTがじわじわ上がっていくのが止まらない。。。
総コレステロールも基準値から飛び出て、そして体重は8.48キロに増量。
これはどうしたらいいのか・・・。
こなつの口にするものから高タンパク高脂肪なものを控えて、次回の血液検査に備えてみようと思います。
今回は3カ月ぶりにレントゲンと超音波検査もしましたが、臓器の形や大きさに異常はなく、問題なしとの結果でした。
リンパ節の大きさも変わらず。
ひとつひとつ結果を聞くたびに「よかったぁ~~~」と嬉し泣きです。
あの楽観的なことは言わないE先生が「がんばってるねぇ、完治させたいね」と言ってくれて、耳を疑いましたさ。
リンパ腫で完治・・・あるのか?
ある!
あるある!
スターだもん。みんなに希望を与えなきゃ!!


スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)