fc2ブログ

久しぶりの横浜さんぽ

5月になりました。
あっという間に今年も4ヶ月経ったんだなぁ。
白血球が下がって年末年始に毎日病院通いしたのが、つい最近のような気がしています。
あれから4ヶ月。
こなつが今日ももりもり食べてくれて幸せです。

さて、日曜日に病院での血液検査で白血球数が少なくて抗がん剤をパスした後は、横浜へドライブに行ってました。
白血球が少ないんだからおとなしく家に帰れよ、って感じですが、でも好中球は正常値以上あったのでまあちょっとならいいかなと(^_^;

ところが世間はGW、どこもかしこも混んでますね。
横浜も駐車場も混んでいるし、山下公園はファミリー写生大会とかで歩くのもやっと。


120501-1
象の鼻の先にリンゴ~。

カフェフラワーは臨時休業してるし、久しぶりの横浜は店内カフェが思い浮かばず、赤レンガ倉庫まで来たらオクトーバーフェストやっててものすごい人出だし、行き場がなーい。


120501-8

めちゃめちゃ暑かった日で、日陰や木陰には必ず人がたまってます。


120501-2

当然ながらテラス席もいっぱい。
しょうがないので赤レンガ倉庫の裏側に陣取って何か買ってくるか。

でもこの場所、海風がわたってきて、こてこな気持ちよさそうでした。


120501-3

唯一空いていた(失礼)ドーナツ屋さんでドーナツとアイスコーヒー買って、ささやかなランチ。
これがこの日最初の食事です。
いつも病院の日は、血液検査するこなつの絶食に合わせて、こてつも、飼い主も、朝ごはんにありつけるのは病院が終わってからなのです。

あ、こてつがいない?


120501-4

いえいえ、ちゃんといますよ、ほら。

こなつのたっぷりボディですっかり隠されちゃってました。


120501-5

ちょっとお散歩したら「水!」

ふだんあまり水を飲まないこてつだけど(だからストラバイトができちゃうんだよー)、この日ばかりはノドが乾いた様子。


120501-6
笑顔いただき♪(暑かっただけ?)

海辺を軽くお散歩して、早々に退散しました。
GWとクリスマスはどこも混んでて、行き当たりばったりじゃ出歩くもんじゃないなーと再実感。


120501-7

こなつの笑顔がいっぱい見れて、それだけで満足のお出かけでした。
こうしてみると病人顔には見えないですよね。
こなちゃん、気分転換になったかな。


ところで昨日、この日の疲れをとってもらおうと、飼い主は美術展に出かけてワンズお留守番の昼寝タイムをとったのですが、ネットワークカメラで様子をうかがってみると、会社に行ったのではないと見破られたか、寝ないでひたすら帰りを待たれてしまいました。
これじゃ留守番させた意味ないし~(´`)


   にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
スポンサーサイト