fc2ブログ

涼しい夏

110731-3
もう夏は終わったのか?
明日から8月とは思えないような、涼しい夏を過ごしています。
エアコンも要らない、扇風機すら要らないくらいで、週末引きこもりのわたしとしてはありがたいかぎり。
経産省の節電アクション15%節電も楽々達成できちゃいます。


110731-1

「夏なのに、スイカも桃も梨も食べてましぇん・・・」


暑ければ暑いで出かけたくないし、天気が悪いとこれまた出かけるのが億劫になるもので、
こんなまったり姿のワンズと一緒に家で過ごしています。

このまま夏が終わってくれてもいいぞー、と夏嫌いのわたしとしてはこっそり思ってます。


●おまけ●
110731-2

新手のご近所猫?ふわふわ(仮名)

首輪をしているので、きっとどこかの飼い猫だと思われるふわふわ。
警戒心たっぷりで近くまでは来てくれないのですが、やさしいミルクティー色でかわいいのです。
でも、白黒の野良ニャンと喧嘩の後、姿を見せなくなってしまいました。
怪我してなければいいんだけど・・・ちゃんと家に帰るんだよー。

(camera:Nikon D80)

スポンサーサイト



ワンコとジンギスカン@中目黒「くろひつじ」

話は一ヶ月ほど遡ります。

ジンギスカンが食べたくなった時(そうそう無いですが)、使えるお店を発見しました♪


110724-1

中目黒の裏通りにある本格ジンギスカン専門店「くろひつじ」さん。
ここはワンコOKなのです。

 中目黒本店/東京都目黒区上目黒1-11-6 TEL.03-5457-2255 
 【月 ~ 金】 18:00~24:00
 【土・日・祝】(Lunch)12:00~16:00 (Dinner)16:00~24:00

長テーブル席は2階までの吹き抜けで天井が高くて広々、床がコンクリなのでワンコ連れでもなんだか気が楽です。
あ、決して粗相してもいいと思ってるわけじゃないですよ。


110724-2

ジンギスカン1人前980円。キムチか冷やしトマト、それとドリンク付です。
ご飯は大盛りにしても無料でした。よかったね、ケンヤちゃん!

マトンは全然臭みもなく、やわらかくておいしい♪
ご飯が進みますわ。


110724-3

ガン見のこなつ。

この匂いのなかじゃ切なかろうと思い、ワンコメニューをオーダーしてあげました。


110724-4

ラム肉とキャベツとジャガイモ煮。
200円という安さだったので2つ頼んであげたら、けっこうなボリュームでした。
これにはこてこなも満足してくれるはず。

どうせ味わって食べてくれないから、2回に分けてあげました。
んーでも2回とも一気食いで、結局味わってないか。


110724-5

最後はお茶で一服。

また来たいお店でした♪

P.S.
煙が服につく心配もあるかと思いますが、入り口にロッカーがあって、そこに上着やバッグを預けられるようです。
うちは気にせずそのままでしたけど(^_^;

(camera:Nikon D80&RICOH CX4)

こてこなと歌おう♪ @カラオケSHIDAX

わたしの夏休み第1弾とケンヤちゃんの週末が重なった木曜日、この日は寒~い一日だったのでどこか室内で遊べるところ・・・ということで探して行ってきたのが、コチラ。


110723-1

カラオケのSHIDAX

店舗によってはワンコと一緒に入れる「ワンだふるルーム」というお部屋があるのです。
部屋にはトイレシーツを敷いたケージあり。
お水も用意してくれて、通常料金よりプラス100円です。

ワンコとカラオケ?犬には迷惑なんじゃないの?

と思っていたのですが、まあ物は試しと。
久々のカラオケにこてこなと一緒に行ってみたら、なかなかどうして楽しめちゃいましたよ♪

最初の2曲までは吠えてたけど、
あ、これはケンヤちゃんの歌声への抗議か?


そんなケンヤちゃん「JIN -仁-」のテーマ曲を熱唱中。

110723-2

こてちゃーん、カラオケ楽しもうよー。


さて、お次はケンヤちゃんが歌っている間に発声練習を済ませたスターが登場。

アイドルはやっぱりこの歌でしょ☆イエィ!

110723-3

清~く正しく美し~く~♪

なーんてウソばっかり。
でもかわいいからスポットライトあててー!

(んもーおバカな飼い主ですみません)


110723-5

続いて、わたしの美声に聞き惚れるこてこな。
(騒ぎ疲れでまったりしているだけ・・・)


そして、選曲がどんどん懐メロ傾向に向かいつつ・・

最後は

ハマショーの「MONEY」をみんなで絶唱。


110723-6

マネー!!!マネー!!!
と何度も連呼するハングリー精神たっぷりのこの曲。

いや~最後は息絶え絶え、なぜだろう、異常に盛り上がりました(笑)


そんなビンボなわが家にも嬉しいのがカラオケ料金。
平日だとお得感ありますね。
ランチ込みで2時間2000円かからなかったので、カフェに行くより安上がりです。

来月も平日休みがあることだし、また行っちゃおうかな~♪

みなさまもぜひワンコとカラオケどうでしょう?(^▽^)

(camera:Nikon D80)

誕生日翌日のお出かけ&プレゼント

コメントや拍手、ツイッターでこなつにおめでとうをくださった皆さま、ありがとうございます。
皆さまにこなつ抱っこ権を進呈させていただきますね♪(超迷惑?笑)

わがままだけど憎めないこなつのこと、これからも見守ってください(*^-^*)


110720-1

こなつ様生誕10周年記念祭は、翌日も続きました。

せっかくだから日帰りで遠出でも、と考えましたが、暑いよね~ってことで却下。
こなつ本人に希望を聞いてみよう。

「こなちゃん、どこ行きたい?」


110720-2

そんなわけでこなつ本人の希望により(?)、ワンコメニューのあるカフェでまったりしてきました。

柏の葉ららぽの「JOKER’S DINING」。

いつものワンコプレートにしようと考えてましたが、期間限定のロコモコがあったのでそちらをオーダー。


110720-3

ふむ、おいしそう。

だけど、わたしがこてつの誕生日に作ってあげたロコモコもかなりいけたよね。


110720-6

ね、皆のモノ。


110720-4

なぬ?


110720-5

ありがとう~、こてつはいつも私の味方だよね(涙)


110720-9

無いよ~(怒)

もちろん夕飯はがっつり減らすからね。



そうそう、こなつへの誕生日プレゼントは、今さらですがクレートです。

狭い我が家、残念ながらケージを置くスペースがありません。
逃げ込みたい時やひとりでゆっくり寝たい時にはクレートに入っているのですが、実はそのクレートも1つしか置いていなかったのです。

だから先にどっちかが入っていると、片方はあぶれちゃっていたのですね。

それでも昔はむりやり2ワンで入っていた頃もあったけれど、もうそんな無邪気な年頃ではないようで(^^;


110720-8

ようやくそれぞれに個室ができました。
ストレス無い生活が長生きの秘訣ともいいますし、これで安心できるかな。

・・・という親心だったのですが・・・
こなつサイズにちょっと横幅があるのにしたのがどうもお気に召さないみたいで、結局古い方が人気だったりします・・・

(camera:Nikon D80)

HAPPY BIRTHDAY♪ こなつ10歳

7月15日は、わが家のアイドルスターこなつの誕生日。
10歳になりました~♪♪

飼い主共々若作りのおかげか、ワンズの年齢を言うと驚かれることが多いです。
特にこなつは毛も艶サラだしなぁ。
でも、今時、ワンコもアンチエイジングで若々しいコが多いですよね。

こてつの存在がいつもそばにいてくれる「パートナー」なのとは違い、こなつの位置づけはやはり「アイドル」。
こなつの行動にいつも振り回されて、もうしょうがないな~と言いつつそれが嬉しいファン心理のような気がします(笑)


2011kona

わが家に来たときから今日までの写真たち。
ちっちゃい頃、ぶっちゃけぶさいくだったな。
今より目も小さいような・・・だから整形疑惑浮上(笑)

なんて、そんなわけないですが、年を追うごとに磨かれて花開き、表紙モデルやCM2本もこなしたスター犬となるとは。
まさか出会ったときには思いもしなかったなぁ。しみじみ
(いや、スターじゃないって)


110715-2

常に自分が一番。
自分の力を信じてる。
世界中に愛されて当然。

そんなとんでもなくポジティブ思考のこなつの性格って憧れてしまいます。
いや、実は本気でうらやましいのです。
わたしもそこまで自分に自信を持ちたいさー。

犬に憧れるって、かなり変だ(笑)


誕生日当日は金曜日だったのでケンヤちゃんは休日。
仕事終わりのわたしをピックアップしてもらってお台場に行ってきました。


110715-1

ワンズのディナーも外メシ。
ケンヤちゃんがわざわざ作ってきた特製豆乳リゾットを、夕暮れのデッキでいただきます。
わざわざ持ってきたケンヤちゃん、ご苦労だったのう。

おかげで、おいしかったね~。


110715-4

そして、いつものカフェ「TARLUM」で、ワンコ用ケーキをオーダーしておりました。
パンプキンペーストたっぷりで、上にも中にもフルーツがたっぷり。
ワンコ用なので味付けはないですが、カボチャとフルーツの自然の甘さでものすごくおいしかったです。
これ、次回自分用にオーダーしたいくらい。
(あ、少々いただいてしまいました、ごめんよー)


110715-3

こなちゃん、おめでとう~~~♪

このケーキを前にすりゃ、この笑顔ですわよね。

この後スタッフさんにカットしていただいて、4分の1ずつをあげました。
相当気にいったようで、一息つくこともなく一気食いの様を見届けてやってください。
店内照明が暗めなので、少々見にくいかもしれませんがご容赦ください。



10歳になってもこの食いっぷりなら、何も心配することはないでしょう。
(次の日フィラリア薬をもらいに行った病院では、しっかり体重アップを指摘されましたが・・・)

みなさま、10歳になったこなつをこれからもよろしくお願いいたします。

(camera:Nikon D80)

10歳のお誕生会withみーたん

話は先月にさかのぼります。
横浜でMIWAさんファミリーとお会いしました。
MIWAさんの愛犬みーたんは、こてこなと同い年で今年10歳。
5月にお誕生日を迎えたみーたんとこてつ、そしてもうすぐお誕生日を迎えるこなつで、一緒に10歳をお祝いしました♪


110713-1

MIWAさんが用意してくれたワンコ用ケーキに、3ワンそろって目がくぎづけです。

10歳でもみんな食欲が衰えず、それどころかますます食欲旺盛になっているのはいいことだ(^-^;


110713-2

こてこなは、バキュームカーのように飲み込んでいったので写真撮れず。

ケーキだから。
飲み物じゃないから。
しっかり味わおうぜ~(--;


110713-3

それにひきかえ、みーたんの食べ方のかわいらしいこと。
小さなお口でテチテチと。
女の子だな~♪
口の周りがクリームだらけなのすらかわいいんだな。


110713-4

飼い主たちも、愛犬の10歳をスイーツでお祝い^^


110713-5

新しくできたという公園に案内してもらってお散歩もしました。
こてこなとみーたんは、つかず離れずの仲。
時々こなつがちょっかいを出そうとするけれど、みーたんには避けられているような・・・


110713-6

10年後の20歳の誕生日もみんなでお祝いできるように、
いつまでも元気でいようね。

とびっきりのケーキを用意してあげるから!

(camera:Nikon D80)

こてこなの海開き@IZU(後編)

伊豆の海遊びの続きでーす♪


110709-1

この日は晴れ間ものぞいていたけれど暑すぎず、水遊びにはぴったりの日和でした。
海に行ったら、とりあえず走りたくなるのは人も犬も同じでしょうか。


110709-2

浜辺では、こなつでさえ走ります。
ビバ・海マジック★


110709-8

こてつもノリノリで、こなつにアタック!!
すぐにズデンとお腹をだすこなつ。
丸いから転がりやすいんでしょうね。


110709-3

そして、ふと気づけば海に突入しているこてつ。

気持ちいいですか~?


一方、、、

こて兄ちゃんが海なら、こなは山でしゅ!!

・・・とでも主張したかったのか、こなつはおもむろに岩登りを始めてました。
この岩、けっこう大きくて、わたしの身長よりも高いくらいなんですが。
ほら、なんとかと煙は高いところが好き、、、ってやつですね。


110709-4

天下をとった気分でご満悦(^-^)


110709-5

川遊びやプールと違って、海って砂まみれになって後始末が大変なのが億劫。
でも、やっぱりこの笑顔を見られると連れてきた甲斐があったな~と思いますね。

あ、もちろんこなつは海には入らず、恒例の荷物番のオカンとなってましたけど。


ランチは近くの「South Cafe」へ。

110709-6

ワンコも店内に一緒に入れます。
テーブルが大きくてゆったりできるし、料理はどれもおいしいのでオススメ~♪♪


110709-7

浜遊びの疲れからか、膝の上でまったり。
眠くて眠くて今にも瞼が落ちそうだけれど、カメラを向けられて頑張って目をあけているところ(笑)

疲れてるだろうけど、帰ったらシャンプーだよ~。


帰りは行きより早くて4時間くらいで帰ってこれたんだったかな。
次の日から仕事だったケンヤちゃん、家族サービスお疲れ!

(camera:Nikon D80)

こてこなの海開き@IZU(前編)

いつの間にか7月でした。
6月のブログ記事、たった5件かぁ。少ないですね~(汗)
ネタはけっこうあるのですが、夕食後のねむねむ病にかかってしまってまして、なかなかパソコンに向かってられないのです。

でも、今月から夏の間、ケンヤちゃんが木金休みの土日出勤となることだし、土日はひきこもり生活になるだろうからせっせとブログをアップするようにします。
あ、でもお出かけしないとネタがないんだな(汗)


110703-4

そんなわけで、この夏家族で過ごす最後の週末となった昨日、きれいな海が見たい~ってことで伊豆まで行ってきました。
もちろん、日帰り。


110703-1

伊豆の先端の方まで行きまして、着いたのはわが家のプライベートビーチ!


・・・なわけはないですが、ここはきれいな砂浜なわりには人も少なくて穴場的スポット。
片道5時間かかりましたが、この海を見れたら疲れもふきとびますね~。


110703-2

こてこなも青い空、青い海を見てニッコニコ~♪

広いからかな、大きいからかな。
海に来ると尻尾ぶんぶん、全身で「楽しい~!!」って喜んでくれますね。


110703-3

ま、きれいな姿を保っているのもここまでなんですけどね(^_^;

この後は海に突撃、どっろどろ~。
走って、泳いで、初夏の海を満喫しはじめました。

その様子は次回に~♪

(camera:Nikon D80)