こなつのCM出演のギャラが振り込まれました。
最初、振込み金額を見て「おお!こんなにもらえるのー♪」と喜んだらば、それはわたしの定期券解約分の入金でした。
ガーン、ヌカ喜び。。。入金されてくることなんて滅多にないのに、なぜに重なるかな(T▽T)
(しかもわたしの沿線は日本有数の高い運賃で、解約金もめっさ高いため、ぬか喜びも甚だしく・・・)
実際は、前回の「銀のさら」フードCMより少なかったです。
ほとんど戸★恵梨香サマに吸い取られていったのではないかと。
まあ、それでもワンコがン万円稼ぐんだから、たいしたもんだ。
もしペットモデルの世界に興味がある人がいれば、ちょっとだけ足をつっこんだわが家から以下参考になれば。

こてこなは日本ペットモデル協会の2005年度登録です。
1回くらいメディアでこてこなを見れれば嬉しいな~、と淡い夢みて応募したペットモデルでしたが、2ワン分のモデルブック掲載代に払った大枚ン万円。
あ、事務所へのモデル登録自体は無料でできますが、このモデルブックに載せないと宣伝にならないので、ほとんど仕事のオファーはこないということなのです。
モデルブック掲載料が高くてですね、1ページ大180000円、1/2ページ90000円、1/4ページ49000円、1/6ページ36000円 だったかな・・・と、この金額を聞いた時点で怯む人は多いんではないかと。
載せたからといって、絶対に仕事が来る保証はないわけですし。
そのためか、登録させるだけ熱心なぼったくり事務所だと批判の声もあるようです。
まあ、モデルブックには相当数のペットが載っていますし、それが毎年発行されるわけですから(自分のペットを掲載するのは登録年度のときだけです)、所属ペットの数はジャニーズジュニアよりも多いんではないでしょうか。
このペットたち全部に仕事はないだろうなぁ、と想像はつきますよね。
ちなみに、アイフルのチワワくぅ~ちゃんは、1/4スペースに掲載していたらしいです。うちも悩みましたが、清水の舞台から飛び降りた気分で、1/2ページにこてつとこなつを1カットずつ、ええ9万円払いました。
あはは、バカ親~(T▽T)
この大枚は捨て銭で、決して回収できるとは思ってませんでした。。。

掲載する写真は、プロカメラマンによるスタジオ撮影の紹介もありましたが数万かかるので、うちはご覧のとおりわたしが撮った素人写真。
今見返してみると、首輪しちゃってるし、背景もすっきりしていないし、よくこれで満足したものだ(汗)
仕事の流れとしては、撮影内容から条件に合いそうな子を事務所が選んで連絡があり、体調や撮影日の都合がつけばクライアントに書類提出。
そこで決まるときもあるし、オーディションで何十頭と集められるときもあります。
オーディションは2回経験しましたが、貴重な体験でおもしろかったですよ(^m^)
でも、結局「他のワンちゃんに決まっちゃいました」ということばかりで、2~3年は干されっぱなしでした。
そんなものだろうなぁとすっかり諦めきったところで、スターこなつが開花(笑)したのです。
初仕事が6歳のときって、ずいぶん遅咲きではありますが運がよかったなぁ。
しかもフリーマガジンの表紙1回、CM2本と仕事をしてくれたおかげで、なんと投資額を取り返すこともできました。
3回仕事して大体その金額ですから、安いもんですよね、ギャラなんて。
親バカの本音としては、ギャラの額よりも、もっとテレビで流す回数を増やしてくれた方が嬉しいんだけど。
仕事に必要なのは、オファーがあったときに、まず撮影に行けるかどうか飼い主のフットワーク。
あとは何より、ペットが楽しんで撮影できるかどうかですかね。
事務所のスタッフさんは「次はこてつも頑張らないとねー」と言ってくれるけど、多分こてつはスタジオの雰囲気に呑まれるタイプだと思うので、できればまたこなつにお話いただけると嬉しいなーとこっそり思ってます。
こなつはオヤツさえ目に入っていれば、場所も何もかも構わないタイプなので(笑)
今回のこなつのギャラの一部は、3連休中に幕張の「Pet博」に行った際、ブースを出されていた
認定NPO法人「日本アニマルトラスト」さんに寄付させていただきました。
大阪で熱心に保護活動をされている団体です。
今流行りのタイガーマスク伊達直人ではありませんが、、、
「少しでもお役に立ててくだしゃい」と、こなつより愛をこめて♪
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)