ランチ後の外はカンカン照り。
暑くてお散歩は厳しいな~と思ったので、花の都公園へやって来ました。
めぼしいお花はない時期ですが、ここの園内にある清流の里がうちのお目当てです。

滝や水車、水遊びゾーンは人が遊んでいて賑やかですが、人気のない小川を発見。
水音に心躍るこてつ、早速小川に入って水遊びを楽しんでました。

こてつの不毛な戦い。
こてつは、水をボールみたいに噛んでメッタメタにしてやりたいみたいなんですけど、その戦いは一生勝てないと思うよ、こてちゃん(^_^;

一方、深窓の令嬢をきどる白い肌のメタボちゃんは木陰でまったり。

小川のそばに咲いているアナベルをバックにニッコリと微笑んでおりました。

川遊び後、岩の上で日干し中。
こてつが注目を浴びていることが気に入らないワガママ大王が、「こなも乗りましゅー!」と。
あーた、そんな狭いところに無理やり上ったら・・・

こてつを下ろさせて満足顔のワガママ大王でした。
さて、こちらは明神の滝。
滝の飛沫がマイナスイオンとなってホッと一息つける場所でした。

こてこなも気持ちいいかな。
でも実は、ここでクールダウンしなくても、この後急に陽が陰って、まさかのドシャ降りに・・・。
慌てて引き上げて山中湖方面へ戻ると、車で10分と離れていない場所なのに、こちらはカラッと晴れてるじゃないですか。
うーむ、山の天気は変わりやすい・・・ってやつですかね。

そういえば富士山・・・見えませんでした。
今回わざわざ山中湖まで行ったのには訳がありまして、
この日の夕方にお別れする愛車ディンディンに、富士山を見せてあげたかったからなのです。
8年半の間、北海道から九州まで、小さな体で12万4千キロを走ってくれたディンディンに感謝を込めて、雄大な富士の姿を目に焼き付けて欲しかった。
それなのにぶ厚い雲に覆われているなんてー(涙)
・・・ディンディン、気持ちだけは分かってくれるよね。
今までありがとう。
山中湖からの帰りの足で、そのままディンディンと最後のお別れ。

そして、新しい車に乗って帰りました。
フラットにして寝ることもできるので、いざという時の車中泊もOK。
ナビも最新、バックモニターやサイドカメラもついて、運転しやすくなったかな。
なにより、こてこなが気に入ってくれるといいんですが。
ただ、今度の車はウオークスルーじゃないので、今までのように自由に運転席にいけなくなったこなつ、納得いかないようです。これはかなりの大問題(^^;
明日は新車に乗って、草津で一泊旅行してきます♪
(camera:Nikon D80)
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)