fc2ブログ

こなつにノミ?!

梅雨明け猛暑の三連休最終日、家でがんがんクーラーをかけてまったりしていました。

こなつがしきりにお腹をカミカミしだすので調べてみると、、


100720-1

赤い炎症発見!

何ヶ所かあって痛々しいんです。これはイカン!病院?!
時計を見ると12時半。
かかりつけの病院は診察終了しているので、1時までやっている隣駅の病院へ行くか・・・でもケンヤちゃんが仕事でいない。
この猛暑のなか歩いていくわけにはいかないし・・・ということで、久々に車を運転することになりました。
もうすぐこの車とお別れなので、最後に一度くらい運転しろ、ということかな。
こてこなの為なら運転する気にもなりますわ。(・・・無事に行けてよかった(汗))

で、こなつですが、病院で体をさぐった結果、ノミの糞発見。
原因はノミでした。
先週シャンプーしたばかりで平日は草むらに入った覚えもないし、おそらく前日に軽井沢に行って草のうえでゴロゴロしたせいかも。




ノミダニ駆除といえばフロントラインですが、殺虫剤を皮膚に使うのは抵抗あるな~と思うようになって、ここ数年フロントラインはしていなかったんですね。
でもこうなってはそんなこと言ってる場合じゃなく、病院でフロントラインをしてもらって、炎症がちょっとひどいので一週間分の消炎剤と抗生物質を処方されました。
家に帰って早速こてつにもフロントラインです。


100720-2

こなちゃん、痒い思いをさせちゃってごめんね。

誕生日の記事をはさんでこなつの病院通いの記事になっちゃいました。
皮膚難の相でもでてるのかな、幸い大事に至らずよかったけど。
あ、今回の病院でも目元の黒いのを診てもらいましたが、やはり腫瘍なら腫れてくるものだから大丈夫でしょうということでした。
セカンドオピニオンというわけではないけど、2ヶ所で診てもらって安心度アップです。


今日はお腹の炎症もだいぶ治まってきた感じです。
みなさまもこの時期ノミ・ダニには気をつけてくださいね。

次回はノミの原因となった(?)軽井沢の記事をアップします(^^)

(camera:Nikon D80)

スポンサーサイト