昨日、今年度最後のフィラリア薬をもらいに病院へ。
その時の体重、
こなつ7.9キロ
・・・は、いつものことだからいいとして、
こてつ5.9キロ に目がテン!
こてちゃん、あなたのプロフィール「5.2キロ」だってばさ。
どうしてそんなに増えちゃったのー!
と、こてつに聞いてもしょうがないですよね。
体重管理は飼い主の責任でございます。
年末年始、一緒にいる間にちょいちょいとオヤツをあげちゃってた結果ですね、反省です。

めでたい焼き・・・こんなのあげてるから。
「こてつ=標準」「こなつ=メタボ」という刷りこみにより、こなつにはオヤツを控えようという意識が働くので、オヤツを割って大小の差ができると、大きい方は自動的にこてつの元へ。
この積み重ねもいけなかったのかも。
(そもそもメタボにオヤツをあげるなよ、って話ですが…)
こなつの陰に隠れて目立たないけど、こてつも実はこなつに劣らず食べることが大好きです。
でも、オヤツくれくれー!とアピールするのは恥じらいがあるのか、自分から「ちょうだい」と言うことができません。
(ボールやオモチャに関しては、しつこいくらいにアピールするのにー)
で、どうするかと言うと、こなつを利用するんですね。
例えば、とある夜。
ケンヤちゃんがミカンを食べ始めたのに、珍しくおねだり大王こなつがぐっすり寝てしまっていた時。
ケンヤちゃんとこなつを交互に見たこてつは、こなつをベロベロ舐めて起こしにかかったのです。
目を覚ましたこなつはすぐさまミカンに気づいて、すっ飛んでいくなり
「こなにも蜜柑くだしゃーい!!」と見栄も外聞もなく猛アピール。
こてつはその後ろにちょこんと座るだけで、労せずしてミカンをゲットできるってわけです。
策士だな、こてつ。
まんまと踊らされるこなつもこなつですがね。

でもこてつ、これからはキミもダイエッターよ!
こてつにメタボは似合わないからね。
あ、もちろん正月太りしたわたしもキミたちダイエッターの仲間入りです。。。ヨロシク

(camera:Nikon D80)
↓ランキング参加中。年明け早々ダイエット宣言のわが家にポチッとよろしく☆
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)
ここちゃん (06/16)
こてこなママ (03/18)
くーさん (03/16)
こてこなママ (12/13)
ラッ☆ピーママ (12/13)
こてこなママ (03/28)
たまみー (03/26)
こてこなママ (02/07)