fc2ブログ

イヌカメ会in岐阜 その1

ちょっと間が空いちゃいましたが、
9月12日~13日でのイヌカメ会旅行記をアップです。
どうぞおつき合いください♪

※イヌカメ会とは『ワンコと銀塩カメラ好きの会』
 ・・・のはずが、近年銀塩カメラ離れ化加速中?!


メンバーはいつもの、etsu*ちゃん&ダンナ様&ぽすクン&あーすクン
             KYOKOちゃん&ISAO氏&もっさん、です。


今回のイヌカメ会は、etsu*ちゃんファミリーに会いに、岐阜へGOGO!!
事前にKYOKOちゃんファミリーと打合せしたり、etsu*ちゃんがいろいろ調べてくれて、白川郷に高山散策、そして郡上八幡散策に~♪♪と、しっかり2日間の計画を立てたんですが、、、


土曜日は予想外の雨・・・しかもドシャ降り
日ごろの行いが悪いのはダレ~~~?!?!


急遽土日の予定を入れ替えて、土曜日はetsu*家集合、そしてカフェでランチとなりました。

でもこのカフェ、長年念願だった「BaaBeeBoo」
etsu*ちゃんの日記にたびたび登場して、そこで撮られる素敵な写真に憧れ続けて早や数年。
何度か岐阜は訪れているものの、日が合わず行きそびれていた念願のカフェです。

etsu*ちゃん曰く、シェフが変わって味も落ちたし、建物や内装も古びてしまって・・・ということですが、なんのなんの、じゅうぶん素敵な空間でありました♪

しかもドシャ降りのせいか、わたしたちだけの貸切状態♪


090929-1
ソファをくっつけて、のんびり居座らせてもらっちゃいました。


090929-2
ランチは前菜・スープ・メイン・ドリンク・デザートまでついて1,000円。
リーズナブルだし、とってもおいしかったですよー。


090929-3
あーちん&ぽっくん♪



090929-4
紅一点もっさん♪



090929-5
そして、当ブログの主役こてつ&こなつです♪



090929-6
この階段、etsu*ちゃんの写真で見たことあるあるー!

1段ずつ♂ワン乗せて集合写真にチャレンジ。
うぅ、35mmレンズじゃ厳しい~。


090929-7
もっさんも加わっての集合写真中、、、ですが、
ありがたくもこなつLOVEのぽっくん、ピーピー鳴きながらこなつに近づこうと必死。
でも、ぽっくん、ぽっくん、お目当てのお尻を間違ってるよー。
赤い悪魔に怒られちゃうからー(汗)

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。次はetsu*家へ。ポチッとよろしく☆
 
スポンサーサイト



SW最終日

090923-1jpg

昨日は出勤するケンヤちゃんが見送ったあと、こてこなとわたしは連休最後の一日をのんびりと。
前日のうちに今晩の夕飯の材料も買い込んで、篭城する気満々です(笑)

朝、散歩中の母とラッキー&シュナが立ち寄ってくれて、こてこな大喜びでした。

090923-2
左から、こてつ、シュナ、ラッキー、こなつ。
8歳~9歳のシニアワンズ揃い踏み(笑)

年齢は僅差なんですけど、ラッキー→こてつ→シュナくん→こなつの順番になります。


母はいつも2ワンと1ワンで分けて散歩しているそうで、今回ミッキーはお留守番組。
こてつに会わずに済んで、きっとミッキーはホッとしてるでしょうね(笑)

でもそこにいるだけでミッキーをびびらせる鬼軍曹こてつも、1つ年長さんのラッキーにはいつまでたっても頭が上がらないのです。
普段なら目が合うだけでキレるんじゃないかと冷や冷やするのに、ラッキーにだけは至近距離でガン見されても(ほんとに目玉に触るんじゃないかってくらいの至近距離)、あのこてつがじっと耐えてるのです。

なんでかな~、ラッキーは小さい頃からご隠居のようで、ちっとも怖い存在ではないんですけどね。
こてつの先輩後輩のケジメにうるさい体育会系気質ゆえね(^ー^;


でもこなつにとってのラッキーは、ワガママやってもよくて遊んでもらえる大大大~好きな存在。
♂ワン友達とはまた違った存在みたいなんです。
キャーと抱きついていったり、こなを追いかけて~♪と誘ったり、、、ほんとにするんですよ、これがまたえらく楽しそうで。
全身全霊で甘えまくってる姿に、飼い主としてはちょっとラッキーにジェラシー感じちゃうくらいです。


あんまりワガママ言い過ぎて、ラッキーに嫌われないようにね~。

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。すでにシュナくんにはうざがられているこなつにポチッとよろしく☆
 

Honda Dog WORLD もてぎ2009

シルバーウィーク3日目、ケンヤちゃんは本来出勤ですが会社の休業日にあてられてお休み。
お休みはいいけど給料が・・・いいんだか悪いんだか・・・。いや、よくない。

そんな本日、栃木のツインリンクもてぎで行われたHonda Dogのイベントへ行ってきました。

いいのか、ライバル社のイベントに呑気に参加してて・・・



ステージに上げてもらって記念撮影♪
090921-1
背中のロゴが見えてないけどHonda DogのTシャツを着てます。(非売品)


090921-2
ディスクドッグショーを見たり、
ホンダ車の試乗をしたり、
ドッグランで遊んだり、
巨大カボチャ重さあてクイズをしたり、

・・・と、秋の一日たっぷり遊んできました。


090921-3
もてぎでは今ハロウィーンイベント中。

翌日行ったらワンコのハロウィーン仮装コンテストがあったんですよね~。
見たかったな~、ザンネン。


5時頃会場を後にしたので、帰りの常磐道は渋滞11キロほど。
ちょっとシルバーウィークの交通渋滞も味わえました。
それでもニュースで見た50キロ超の渋滞に比べれば楽なもんか。

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。3連チャンのお勤め後はオフのこてこなにポチッとよろしく☆
 

銚子ぶらり旅

シルバーウィーク2日目、ぶらっと銚子に行ってみました。

んが、同じ千葉県とはいえ高速が途中までしかないためか、3時間くらいかな、けっこう時間かかりました。

銚子大橋からの眺めです。
090920-0

すっかりお昼も過ぎてしまって、まずは腹ごしらえ!
ネットで調べておいた『浜めし』さんへ直行です。

お店の前は行列ができていて、ケンヤちゃんと交代でこてこなの面倒をみつつ、30分ほど待ってようやく中へ。
店内はこざっぱりとしていて明るく入りやすい雰囲気です。

090920-1

写真はわたしが頼んだイクラ・ウニ・マグロの三色丼(1,300円)と、つい勢いで追加注文してしまったミックスフライ(800円)です。

マグロが丼からはみ出すボリュームの写真をネットで見て食べたくなったのですが、もしかして丼が小さい・・・だけかな(^^;
でも味はもちろん美味しかったですよ~♪
普段ウニは食べないわたしも、新鮮と太鼓判押されたものなら食べられちゃいます。

ただ、ミックスフライは、はっきり言って頼まなくてよかったかも。
メニューではカキフライとエビフライの間に書かれていたので、てっきりカキフライも入っていると思ったのに期待外れ・・・
ウズラの卵なんていらないから、カキフライ~~~(T T)


この日は品切れが早かったのか、3時で閉店するみたいだったので、行かれる方は要注意です。


090920-2
食事中、車で待ってもらっていたワンズの鬱憤晴らしに、銚子マリーナ海浜緑地公園へ。

ちょうどサーファーが引き揚げたところみたいで、海や砂浜は閑散としててワンズにとっては天国です。


よっぽど嬉しかったのかテンション上がってこなつをどつき、そのまま海へ突撃するこてつ。

090920-3
こ~~~て~~~つ~~~・・・

着替えないんだけど、、、まあ、いいか・・・


お決まりの記念撮影。
090920-4
バックに写っている断崖絶壁は、銚子の有名な景勝地「屏風ヶ浦」であります。
東洋のドーバーと言われているそうですよ。


090920-5
雲ひとつない青空でありますが、こなつの耳毛をご覧いただくとお分かりのとおり、強風が吹き荒れておりました。

そういや、房総沖を台風が通過していたんですよね。


そんなわけで犬吠崎。
常に波が荒いこちらですが、この日も豪快に荒れ狂ってました。

迫力~~~!!

090920-6
犬は吠えませんでしたけどね。

こなつ、耳がなくなってるよ~。


090920-7
突風で耳も尻もブホッ


090920-8
犬吠崎灯台は登れるんですけど、残念ながらワンコはNGでした。

最後の記念撮影だけして銚子ぶらり旅は終了です。
帰りも混んでるのかな~。
のんびり帰りましょ♪

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。海鮮丼が食べたかったこてこなにポチッとよろしく☆
 

パピコ&ビスコ、1年ぶり♪

待ちに待ったシルバーウィーク到来!
この5連休の存在を知った去年から、楽しみにしてたんですよね~
(他に楽しみないんか)

ケンヤちゃんが休みをとれるとは思わなかったので旅行など大きな企画はありませんが、日帰りのお出かけ予定はちらほらとたててみました。


まず初日。
はるかぁ~さん&パピコ&ビスコ、そして里帰り中のさやかぁ~さんファミリーとお台場へ♪

みんなに会うのは1年ぶり?
1年も経った気がしないけど、さやかぁ~さんの息子Mくんが今回ひとりで歩いているのを見て、1年分の時の流れを実感です。


090919-4
お台場でお散歩して、TARLUMでランチしてきました。

ちなみに潮風公園にあったガンダムはすっかり解体されて、肩の部分だけがなぜか残っている状態でしたよ。


090919-1

ツンデレのビスコももう2歳。
早いもので初めて会ったときから2年が経ちました。
すっかりレディーですね~。

あ、ポメラニアンちゃんですよ。チワワちゃんじゃないですよー(笑)


 ▲2007.10.2 白ポメ『ビスコ』と初対面♪


ビスちゃんはちょっと前に脳の髄膜炎という重い病気と分かり、一時は危ない状態だったときも・・・。
なのでもしかしたら今回会うのはムリかなと思ったりもしたのですが、、、

食べて歩いて、とっても元気そうな様子が見れてほんとうによかったよー


家族一同ビスちゃんに甘甘な生活になっているみたいですが、それも当然ですよね。
このちっさい体でがんばってるんですもん。



090919-2
そんなビスコに話題を奪われ、すっかり影が薄くなってしまったのは、こなつの元彼パピくん。
カフェでも気づけばひっそりと足もとに・・・こんな写真しか撮れてないし。

うそうそ、みんなから愛されてるよねー(笑)



090919-3
ギャルについていく中年オヤジたちの図・・・。

ビスちゃんの細く長い足がうらやましいのは、ダックス共通の思いでしょうか。


090919-5
ビスちゃん、おいしいもの食べて、いっぱいワガママ言って、長生きしようね。
また今度遊んでね。


あ、もちろんパピくんもね(^m^)

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。ビスちゃんの健康を願ってポチッとよろしくお願いします☆
 

ウチノコ記念日

一日遅れちゃったけど、、、

昨日9月16日といえば、

090917-1

こなつのツチノコ・・・じゃなくて、ウチノコ記念日でした。

わが家に来て丸8年、早いな~。

8年も一緒にいると、ヒトとイヌのコミュニケーションの壁ってほぼ無くなりますね。
双方向で分かり合ってる感触があって、今はとっても楽です。

ただ、こなつの主張は、分かっててもあえて分からないフリするときありますが(笑)


突然ですが、こなつパピー時代の寝姿↓↓

090917-3
あられもない・・・


昔から天真爛漫さが取り柄でありますが、今でもこんな無邪気な寝姿を披露してくれます↓↓



じゃんっ

090917-2

柔らかな被毛、柔らかな贅肉・・・
高級なクマのぬいぐるみを抱いているみたいで、とっても気持ちよいですよ~


すくすく大きくなりました。
こなちゃん、わが家に幸せを運んでくれてありがとうね。

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。テディベアこなつにポチッとよろしく☆
 

お疲れ休み&高速道路で初体験

週末は、恒例イヌとカメラの会で、もっさんと一緒に岐阜のぽあぽあクンに会いに出かけました。

土曜日はあいにくのどしゃ降りでカフェとetsu*ちゃん宅でまったりでしたが、ゆっくりオシャベリできてそれはまた楽し♪
翌日はいいお天気で白川郷と高山を散策してきましたよ。

まだフィルムを現像に出していないので、写真の整理ができたらブログでアップしていきたいと思います。


楽しい旅行の翌日は、イヌもわたしもお疲れ休みでした。

090914
こてさん、カメラが向けられていることにも気づかずグッスリ。


090914-1
大あくび~。
眠くてぐずぐずのこなつです。
この子はカメラ前でも常に自然体だな~。


眠くてもあたりまえなんです、なにせ帰ってきたのは午前3時なんですもん。


なぜに、そんなに帰りが遅くなったといえば、、、。

↓ランキング参加中。続きの前に、高速道路で貴重な初体験をしたこてこなにポチッとよろしく☆
 
続きを読む

久々のワンズ服購入

090907
久々にワンズ服を買いました。byペットパラダイス


ペットパラダイスって昔は、
ラブリー♪ファンシー♪でっかくPET PARADISEのロゴ!
…みたいなものが多くて、ちょっと敬遠してましたが、近頃はデザインもよくなって欲しいな~と思う服も増えました。


が、わが家のワンズ、

ペッパラではこてつがDSサイズ、こなつがDMサイズ相当。

この<DMサイズ>まで展開してくれている服が少ないんですよ~。
欲しいって思うものに限って、DSサイズ止まりなのが泣けてきます(><)
でかダックスと暮らしている皆様、サイズ選びでは苦労しますよね(涙)

今回買った服は奇跡的にDMまであったので、週末の旅行用にと買っちゃいました。
(ピッタリ!!と思ったけど、写真をよく見てみると、こなつのボディがボンレスハムのようになってますね…)

そそ、ついでながら、DSとDMとの間には、200円の差があるのです。
こなちゃ~~~ん、でかダックスは不経済なんだよ~~~~と、愚痴るわたしでした。


そもそも、服を買いたかったのはわたしなのに、なぜワンズとケンヤちゃんだけが買ってるのか、納得いかないんですけど…

(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。週末の旅行が楽しみなこてこなにポチッとよろしく☆
 

ぶらりYOKOHAMA

今日から9月ですね♪
暑いの嫌いなので、8月が終わってちょっとホッとしてます。
早く秋のひんやりした空気を感じたいな~。

あ、でも今年は冷夏だったせいか、例年よりは過ごしやすかったかな。
電気代も1万超えず、ありがたいことですo(^-^)o


さて、8月最後の土曜日は、初めて行くカフェめぐりをしよう!と思ってました。
もちろんワンズとお店に入れるカフェ限定です。

一軒目、素敵なインテリアにナチュラルフードが売りの南青山にあるロア★ーナに足を運んだのですが、、、
予約で満席ということで入れませんでした。

満席だったのはしょうがないんですが、ドアを開けた瞬間、店内のスタッフから一斉に不審の目を向けられ、予約で満席という説明にも愛想笑いひとつなく、なんだかとっても感じ悪…。
いらっしゃいませの一言もなかったなぁ。
ネットでは評価が高いお店で期待していただけに、すごくガッカリでした。

もう一軒計画していたけれど、気分が萎えたので、結局行ったのはいつもの代官山unice
ここのスタッフさんは明るくてワンズにもやさしいので大好きです。
(アラフォー夫婦、お店の年齢層からは明らかにオーバーしてますが…)

090831-1

ランチは千円以内でスープやプチドリンクもついてリーズナブルだし、ドリンク飲み放題だし、よっぽど居心地いいもーん。


そして、ランチ後は横浜へ。
開国博が始まってから来るのは初めてです。

でもまずはケンヤちゃんに移転したばかりの日産本社ギャラリーに連れていかれました。
ステージがあって、そこではちょうど24時間テレビのリハーサル中。
お笑い芸人を何人か見れました。
えーと、ゴルゴとかジョイマンとか・・・ でもあまり詳しくないので、コンビ名がすぐに名前が出てこない(^^;


090831-2

まずはいつもの大さん橋。

ここでちょっと遊んでから象の鼻パーク、赤レンガ倉庫までお散歩しました。


090831-3

象の鼻パークは広々していて歩きやすいのですね~♪


090831-4

これ、象の鼻カフェの「ゾウノハナソフトクリーム」!
かわいくないですか~~~??(≧▽≦)
食べるのもったいないよ~♪♪

(でももちろん鼻からガブリ)


090831-5

ワンズにも大好評でした。

ちょっとずつね、ちょっとずつ。


090831-6

夕方になると涼しくなってお散歩も快適でした♪


(camera:Nikon D80)

↓ランキング参加中。アイスでクールダウンのこてこなにポチッとよろしく☆