ずいぶん前のことになっちゃいましたが、今月12日、わたくしの誕生日に
油壺マリンパークへ行った時のことです。
この日は時折り冷たい小雨が降る寒ーい一日でしたが、こんな日だからこそ屋内でこてこなと遊べるところへ。
そうなんです、この油壺マリンパークは、レストランとショー以外はワンコOKという珍しい水族館なのです。
抱っこじゃなくてリードで歩かせてもいいんですよ。
こてこなと一緒に大好きなペンギンを見れるなんて夢のよう!!(〃∇〃)・・・って妄想を膨らませたんですが、、、
現実はそんな甘いものじゃありませんでした(T▼T)
アシカやペンギンは屋外エリアにいるんですけど、入園したときは幸い雨が降ってなくて、まず先にそっちを見て回ったんです。
ペンギン好きのわたくし、寒くてもテンションは上がります。
が、、、未知の生物を目にしたこてこなが、パニックを起こしました(--;)

一見おとなしく観賞しているように見えるかもしれませんが、実際は吠えるわ、遠吠えするわ・・・。
寒くて他にお客さんがいないような状態だったから人の迷惑にはなってないものの、そんなに騒いだらアシカやペンギンさん達がビックリしちゃうでしょー(`д´;)

一体彼らの目には、このイワトビペンギンがどんな風に映ってたんでしょうね。
宇宙人に出会ったくらいの衝撃だったのかな。
いや、ある程度は予想したんですけどね。
今まで他の動物を見たときの彼らの反応を思い返せば。
やっぱり吠えたり、遠吠えして仲間に集合かけたりしてましたもん。
(自分では立ち向かわずに仲間を呼んで行かせようとする←イヤな奴パターンのこなつ)
でも犬連れで行った人のブログとかを見させていただくと、ワンコも興味津々で見ていた、とか、無関心だった、とか、そんな平和な記事が多かったんですもん。
こてこなも平気じゃない?、、、なんて甘いこと考えちゃったんですよ。
ええ、飼い主歴6年半のくせに大甘でした(((T▽T)))
あ、でも屋内で水槽を見て歩いたときは、カートにおとなしく乗ってましたよ。
もしかしたら魚に気づいてないだけだった・・・かもしれませんけど。

そそ、残念なことに、360度の回遊水槽は今改装中で、90度くらいしかありませんでした。
泳げる範囲がとっても狭まってる魚達はストレスがたまってるそうで、餌付けショーではスタッフの方に事前にお断りされたとおり、とっても食いつきが悪かったです。見応え度20点。。。(^_^;
水族館自体がとってもこじんまりしていて、あっという間に見終わっちゃいます。
どうせ水族館に行くなら、葛西や品川や八景島、江ノ島水族館の方がスケールが大きくて満足できるかもしれません。
油壺はペンギンもイワトビペンギンしかいないし・・・。
写真の撮り甲斐もいまいち、、、って感じで、ほとんど撮りませんでした。
と、それ以前に腕の問題で撮ってもブレブレのボケボケで全滅だったんですけど(T▽T)あははのは~
(↑上の写真たちはボケボケ隠しにがっつり縮小してみました。でもボケてるのバレますね。。。)
でもワン連れで行けるのが、なによりの魅力ですね、ここは。
めったにできない体験なので、興味がある方は一度行ってみてはいかがでしょうか~?
おバカなわが家はイルカプールを見忘れたので、そのうちまた行ってみるかもしれません。
(camera:Nikon FM3A&Fuji FinePix S9000)
↓ランキング参加中。水族館はNATURAで撮りたいですね(うちのNATURAさん、壊れちゃってるので・・・涙)

↓こちらもポチッとよろしく☆
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)