みなさまの♂ワンくんたちは、シッコするとき高らかに足を上げてるんでしょうか?
少しでも高いところにオレのしるしを・・・!というのはオスイヌの本能。
ダックスでも短い足を精いっぱい上げてる姿って、かわいいなぁと思います。
ところがわが家の鬼軍曹、その点はひかえめでちょっぴりしか上げません。
ちょっぴりとはどの程度かと言うと、、、

これくらい↑
およそ1センチ。
上げてる意味ある?!( ̄▽ ̄;)
・・・もう思わずツッコミたくなりますが、こてつは去勢してるせいかマーキングが無いんです。
でもこの1センチでも上げるのが、こてつの男としてのプライドなんですわよ。(多分)
あ、話がズレちゃいましたが、今日言いたいのは、男らしさとかじゃなくて。
足腰のことなんです。
こてつはこの1センチ上げてる足を、シッコの途中で左右入れ替えるんです。
長年そのスタイルだったので、それがこの子のクセなんだと思ってたんですが、最近様子が変わってきたことを発見。
最初から最後まで片方の足を上げ続けてるんです。
むむ、これはどういうことだ?
心境の変化?
と考えたりもしましたが、
いや、
グルコサミンの効果なんじゃない?!
と思い至ったわけなんですよ。
>> 07.4.5「ヘルニア予防にグルコサミン」
4月からあげ始めたグルコサミンのサプリ、この効果が現れてきたんじゃないでしょうか。
それで足腰が強くなって、片足でもシッコができるようになったんじゃないかなぁ。
・・・と、とりあえず推測ですが、もしホントなら嬉しいなと思います。
目に見える効果があると、あげ甲斐もあるってなもんですよねo(^-^)o
しかしそれだと、今まで片足で立つのが辛いくらい足腰弱かったってことか・・・?(汗)
ちなみにこなつのシッコスタイルはこれ↓

低ッ
身も心も女子か?
でも外ではけっこうコメント魔です。
「お友達作りにはマメなカキコミが大事でしゅ」
と、せっせとコメント返し。
(わが家ではマーキングを掲示板に見立ててますもんで)
こなぞうのマメな姿勢、爪の垢でも煎じて飲ませていただかねば・・・(--)
そそ、トイレシーツがつぎはぎなのは気にしないでくださいね。
シッコの部分だけ切って捨てるケチケチ使いなもんで(^^ゞ
(camera:Fuji FinePix S9000)
↓ランキング参加中。一ヶ月でワイドシーツ100枚以上使うわが家にクリックを。


スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)