
この時期、腸内の微生物のバランスが崩れて下痢するワンコが多いと聞きます。
わが家のこてつも然り。
先週あたりからお腹をピーピーゴロゴロと派手に鳴らして、キレの悪いゆるゆるウンPを搾り出そうと、長々トイレで踏ん張る日々。
ワンコって胃の調子が悪いときや、腸の調子が悪いときに草を食べたがりますよね。
普段は草なんか食べないのに、腹の笛がピークだった日なんかにゃ、こてつも目の色を変えて「草、草、草食わせろー!」と雑草さがしに忙しかったものです。
ちゃんと本能で用途に応じた草を選択するらしいですが、農薬だの他のワンコのシッコだのがかかってそうで、できるだけ食べて欲しくないのが本音。
そんな時わが家では2頭引きリードを使っているのが幸いしてか、こてつが草を食べようとしても、こなつが「行きましゅよ!」と歩き出すとこてつは引きずられてしまうので、ほとんど口にできませんでした。
横綱こなつ山、グッジョブd( ̄◇ ̄)b
仕事から帰って、下痢Pが部屋にあるとギョッとしますが、ちゃんとトイレシーツ(ワイド2枚敷き2ヶ所)の中にあるのを見るとキュンときますね。
いや、キュンってのもおかしいですが、誰に監視されてるわけでもないのに、ちゃんとひとりでトイレに行ってがんばったんだなぁ・・・ってその背中を丸めた後ろ姿を想像すると、わけもなく切なくなるわけです。ホロリ。
だから、えらいねーえらいねーがんばったねー、と撫でてあげたいのに、当のこてつはお腹をピーゴロ言わせながらオモチャを持ってきて尻尾ぶんぶんしてるんですが・・・。
ワンコってすごいなぁ。。。
わたしはお腹いたいとき、とてもじゃないけど遊ぶ元気なんかありませんもん(--;)
そんなこてつさん、プレーンヨーグルト&温野菜の摂取で腸内バランスを整え、ここ数日はお腹もいい感じに戻ってきました。
今日はコロンとしたウンPが出たことだし、もう大丈夫かな(^-^)
(camera:Nikon FM3A)
↓ランキング参加中。応援クリックお願いします♪


スポンサーサイト
こてこなママ (03/28)
たまみー (03/26)
こてこなママ (02/07)
サニーちゃんまま (02/04)
こてこなママ (02/04)
サニーちゃんまま (02/04)
サニーちゃんまま (01/31)
こてこなママ (01/28)
サニーちゃんまま (01/26)
こてこなママ (04/12)