fc2ブログ

代々木ドッグラン&駒沢

4月にオープンした代々木公園内の無料ドッグランに初めて行って来ました。
パーキングメーターの駐車場から広い代々木公園内をてくてく歩いていくだけで、かなりのお散歩になりますねA(^^;

管理事務所で登録手続きして(ワクチンや狂犬病の証明書は不要なんですな)、いざドッグランへ。
都内最大規模といわれるだけあって、共有スペースの広さはビックリです。

s-070630-1

こちらは小型犬エリア。そこそこの広さ、木陰もあって過ごしやすいです。
中でちっちゃいワンコたちがわらわらと過ごしている風景は、とってもかわゆい和みスペースなわけで、なんだか癒されちゃいます。

ただ、こてこなはと言えば、正直あんまりハジけなかったです。
ここ、オモチャだめなんですよ。
なのでボールがないと手持ち無沙汰のこて兄ちゃんは、「いつボール出るんだ?」「まだか?」とケンヤちゃんをぴったりマーク。

070630-2

こてちゃん、待ってもムダなのよ~。

一方、こなつはウッドチップが大嫌いなので、ここは針の山か?って言いたくなるような歩き方でした^^;

s-070630-3

ランチは「TARLUM」で。
お台場にはよく行くけど、代々木公園前のこちらは初めて。
1階と地下がワンコOKエリアのようで、わが家は禁煙の1階にしてもらいました。

ランチ1,600円と、お台場より値段設定がちょっぴりお高いんですね。あ、でも前菜がつきます。わたしがメインに頼んだ鮭の香草焼きは、皮までぱりぱり香ばしくておいしかったです^^

まだ帰るには早かったので、さらに駒沢に移動。
「PETRA」でスイーツでもと思って行ったら、5月末で閉店しちゃってました(T◇T)
清潔感のある店内でけっこうお気に入りだったのになぁ。
駒沢みたいにワンコ率高い場所なのに、ドッグカフェをやっていくのは難しいんですね。

しょうがないので、お次の選択肢は「fumo」

070630-4

アンニュイな雰囲気漂ってますが、一応外はまだ明るい時間です^^;
こちらに行くのは3年半ぶりかな。

070630-5

ここはピザがおいしいカフェなんですよ~。
甘い物が欲しかったのでバナナのデザートピザをオーダー。もっちりしたピザ生地で食べ応えありでした♪

070630-6

そしてそして、この本格的なピザは、なんとワンコ用。
ピザが運ばれてくると、もうワンズはそわそわウズウズ・・・。なんで自分たちのものって分かるんでしょうね(≧ω≦)

(PHOTO:NIKON FM3A)

FC2 Blog Ranking ←ピザの分夕飯減らされたこてこなに応援クリックを!
スポンサーサイト



今年も半分終わったけど・・・


070629


今日はケンヤちゃんが送別会でまだ帰って来ないゆえ、ボール遊びタイムがやって来ないこてつさん。
ソファでだらだら過ごすわたしに、こんな感じ↑でじっとアピールしてました。(久々にお絵かき)
いつでもどこでもボールで遊びたくてたまらないんですわ、この方は。
ケンヤちゃんには吠えて催促、わたしには無言のおねだりと使い分けてます。

しかしわたし、ソファでだらだらしてていいんだろうか。
年初にたてた今年の抱負「美しく暮らす」はどこに??
今年も半分が終わろうとしてるのに、いっこうに向上してませんがな。

いかん!!
残り半年、美しく暮らせるように新たに努力せねば。がんばれ、自分!

しかし、半年の早さに驚く一方、半年のスパンが長く感じてしまうのがボーナス支給日。
今日は待ちに待ったわが社のボーナス日です~♪
カモンカモーン~ヾ(∇^〃)

給与も賞与もカットされた不遇の年月を乗り越えて、多少はわが社も景気回復。
今回は記念金という名目の金一封つきデス。
グッジョブ、社長!!\(^▽^)/

さあ、予算外のお金はすぐ使うぞー。
バーゲン?
旅行?
家電製品?
豪華ディナー?

・・・なーんて全然足りないしー(涙)

FC2 Blog Ranking ←クリックお願いしまーす♪

謎の鉄球


070628

JR金町駅付近の草むらに放置されたこの巨大な鉄球、なんだと思います?

ケンヤちゃんは通勤中に車窓から見えるこの鉄球にえらくロマンを感じるみたいです。
どれくらい惹かれているかと言えば、わざわざ鉄球写真を撮りに早起きして出かけていったり、ミクシィでコミュたてようかな~なんて言うくらい(発展性ないだろう・・・)。

そんな鉄球オタク、実は他にもいるようで、ネットで検索したらいろいろ情報が得られました。
なんでも、ここは三菱製紙の跡地で、この鉄球は紙の製造過程で発生する故紙を再利用するときに使う設備だったとか。(よく分かりませんが)
オブジェとして残す方向で葛飾区、都市再生機構が主体となって検討しているらしいです。

先日の日曜日にくず餅を買ったあと、帝釈天から金町は近いので「鉄球を見せてあげるよ!」とケンヤちゃんが連れて行ってくれました。(別に頼んでませんけど)
空き地は柵で囲われているので近くには寄れないんですが、一応カメラにおさめた一枚が上の写真です。

雨に濡れそぼつ鉄球。
うーん、ロマン? シュール?

雨だったのでワンズは車から出さなかったんですが、こてつはこの巨大なボールを見たら興奮したかな。

(PHOTO:PENTAX S2)

FC2 Blog Ranking ←クリックお願いしまーふ

ワンズの毛からダイヤモンド

070627

昨日めざましテレビで、髪の毛からダイヤモンドをつくるってニュースを見ました。
最初はそんなうさん臭いもんいらん・・・と思ってみてたんですが、

ハッ

と気づいちゃったんですよ。


ワンズの毛でできたダイヤモンド欲しい!


って。


え、欲しいですよね?

原理としては、天然ダイヤモンドと髪の毛は同じ炭素で出来ているので、髪の毛およそ1g分から炭素を抽出してダイヤをつくってしまうらしいです。ペットの毛でもOKって書いてます。
キュービックジルコニアと違って、天然ダイヤとまったく同じ化学組成と結晶構造、すべての面で天然ダイヤと同等の性質だとか。

ま、それがどの程度ダイヤと同等なのかはどうでもいいんです。
それが確かに愛犬の毛からできたものならば!
こてこなの毛がキラキラ輝くダイヤになるなんてミラクル☆
ジュエリーならいつまでも色あせないし、ずっと身につけてられますもん♪

デザインもいろいろあるし、手持ちのジュエリーにリフォームもしてくれるそうですよ。
やっぱりわたしはリングかなぁ。
シンプルな形にダイヤを埋め込んでいつでもつけられるような…
いや~ん、指先が目に入るたびにニヤニヤしちゃいそう~~♪

限りなく妄想が広がって怪しいですが、クローンを作ってしまうよりは、よほど健全な考えじゃないかと思われます。


てことで、

こてこなー、毛ちょーだーいー!!

と、すっかりその気になったんですが・・・


値段を見てビックリ。高い。高いです。
0.2カラットで40万、1カラットになると200万・・・
ひょえ~~~~(((( ;゜Д゜))) 


えーと・・・


ケンヤちゃん、来年スイートテンと一緒にこれヨロシク。


ちなみに遺灰からも同様にダイヤはつくれるそうです。
ナッちゃんの毛は1gも残してないからちょっと心動いたけど、でもお骨をいじったり、他人に預けたりするのはやっぱり抵抗ありますよね・・・。

■ハート・イン・ダイヤモンド http://www.heart-in-diamond.jp/

FC2 Blog Ranking ←以前クローンを一瞬本気で考えたことあり・・・のわたしに応援クリックを!

ぶらり浅草寺


どこかに出かけたいけど、行き先が決らないときってのがあります。
今日もそんな日で、ケンヤちゃんが次々に提案してくれてもことごとく却下。
遠出するのは面倒だし、近場でカフェって気分でもないし、、、
車はすでに走り出しているので早く決めないと。(ええ、うちはとりあえず動き出してから行き先を決めることが多いです--;)

結局ケンヤちゃん提案の「浅草」に決定。
家から近いけど観光気分も味わえるしナイスな選択!
 ・・・と思ったんですけどね~。。。

070624-1

やって来ました雷門!
いつもの初詣時期と違って、今日なら空いてて仲見世もゆっくり見れるだろうと思ったんですが、、、甘かった。なんのお祭りでもないのに、すんごい人混みでした(;゜Д゜) 耳慣れない言葉が行き交ってますので、異国の人が多いんですね。
しかもぽつぽつと降り出した雨がだんだん本降りに。もうこれで一気にテンションダウンです。
いっぱい買い食いしたかったし写真も撮りたかったけど、こてこな抱いて傘差してじゃ無理ですもん"(ノ_・、)"

070624-2

この写真と、揚げまんじゅうひとつだけを今日の収穫に、早々に退散しちゃったのでした。
ちなみに浅草寺はワンコOKです。もちろんマーキングは禁止ですよ~。

あ、でもこのまま引き上げるのも癪なので、寅さんで有名な柴又帝釈天に寄り道して「船橋屋」のくず餅をお土産に買って帰りました。下町の余韻。
このもっちりした感じがたまに食べたくなるんですよね。
きなこと黒糖蜜をたっぷりかけていただきましたん♪

070624-3

浅草はまた今度リベンジするべし!

(PHOTO:PENTAX S2)

FC2 Blog Ranking ←ランキングUPにご協力よろしくデス

お散歩は夕方に


今週末も快晴!
洗濯、布団干しには最適ですが、ワン連れでお出かけするには虐待になりそうな暑さゆえ、日中はひっそりと家にひきこもってました。
古いラグマットをゴミとして捨てるために切り刻んでたんですが、冷房をつけてない2階での作業に汗だくです(´д`lll)

070623

夕方になってからお台場へGO。
ぐっと涼しくなってお散歩しやすかったです。
これからはこのパターンが増えるかなぁ。

夕飯は食べて帰っちゃえと「Puppy’s Dining」へ。
食べ終わったらとっとと帰ったのは、「喰いタン2」の最終回を見るため、、、です。

(PHOTO:PENTAX S2)

FC2 Blog Ranking ←ランキング応援よろしくデス

JR通勤難民

070622


JRって、なんでこんなに止まるの(◎_◎)

3年前に職場が埼玉に移転して、何が不満かって「JRを使わなきゃいけなくなった」こと。
地下鉄通勤時代には考えられないくらい、しょっちゅうどこかで遅れてます。

そして今日は、ニュースにもなったくらいの架線トラブルに朝からグッタリです。
いつもの路線がダウンしたとき、いかにうまく立ち回って他の路線に切り替えるかが頭の使いどころなんですが、今日は次々に他の路線まで止まっちゃって八方塞でした。
ホームには溢れんばかりの人だかり。
午後半休の予定だったのでいっそ帰っちゃおうかな~とも途中で思ったんですが、上り電車は殺人的な混み方・・・。
どうにかノロノロでも運転していた埼京線を使って、一駅分歩いて会社に到着。1時間半の遅れでした。はぁ~疲れた。

せっかく会社まで行きましたが、事故の話題で午前中は終わり、何しに行ったんだよ、、、って状態です。あ、お昼食べにか。

わたしの後からも続々と出社してくる通勤難民達。
電車内に閉じ込められた人は、ほんとにぐったりして到着してました。お疲れさま~。
それでもこんな思いしても会社に向かうんだから、日本の会社員って偉いですよね。

(PHOTO:PENTAX S2)

FC2 Blog Ranking ←職場は近いのが何より、って思ったわたしに応援クリックを

世界の中心でこなが叫ぶ


070621

こなつ王国の裸の王様、こなつ。
周りを国民扱いにして、ひたすらワガママを貫きます。

一見そうは見えないでしょうが、ほんっとにワガママなんです。
最近はその暴君っぷりがさらにエスカレートしてて困ってるんですよ~( -"-)

おはよ~と朝会えば「撫でなしゃい!!!」とワンワン。
ただいま~と帰れば「どこ行ってたんでしゅか!!!」とワンワン。
ゴハンの用意をしてれば「早くしなしゃい!!!」とワンワン。
こて兄とスキンシップしてれば「いちゃついてんじゃねーでしゅよ!!こなをかわいがりなしゃい!!」とワンワン。

うーるーさーい!!!っての!!

世界はこなつを中心にまわっているみたいで、とにかくガマンってものを知りません(´。`)

もちろん叱るんですけど、こなつの場合まったく手応えがなくて・・・。
叱ってる最中でも、平気で膝によじのぼって寝ようとしますからね。
どうしたらいいんでしょうか(/-_-\)

こてつだったら、神妙な面持ちで聞いてるのになぁ。
気持ちが通じ合うパートナーは、絶対こてつだよなぁって思います。

こなつには、、、片思いの気分です。

FC2 Blog Ranking ←かわいけりゃ全て許されるこなつに愛のクリックを
 

あじさいPHOTO

今月の給与明細と一緒に配られた住民税の通知を見て、目が点。

( ゜ ゜)なんじゃ、この増額。

えー?!わたしみたいな微々たる所得でも、こんなに上がるもんなのー?!
うそ~ん、所得税はこんなに下がってなかったじゃーん(>_<)

って、大増税時代を実感してブルーになってしまうので、そんな話題はさておいて。

本土寺の紫陽花写真がまだあるので、紫陽花のブルーでもご覧くださいませ。

070620-1


070620-2


070620-3


070620-4


かわいいですね~、こてこな。あ、そうじゃなくて紫陽花。
庭に紫陽花を植えたくなりました。
でもいろんな色がありすぎて、どの色にしようか迷っちゃいます(*^^*)

FC2 Blog Ranking ←ランキング応援クリックよろしくお願いしまふ

あじさい寺を訪ねて


お隣の松戸市にある本土寺は、別名「あじさい寺」とも呼ばれるくらい紫陽花で有名らしいです。
リードをつけていればワンコOKとのこと、ありがたい。早速行ってみますか(^∇^)/

日曜日にしてはがんばって早起きして、9時には現地到着。が、すでに人波が・・・!
駐車場はお寺の無料駐車場(十数台分)か、近くに2時間800円の有料駐車場があります。
タイミングが良ければ無料駐車場に入れるので、これはもう運ですね。うちは2周くらいぐるぐる回ってタイミングを窺っちゃいました(* ̄m ̄)

かきいれ時のお土産屋さんの脇をとおって、入り口へ。
拝観料おとな500円を払って境内に入ると、そこには色とりどりの紫陽花が咲き誇ってました。

070617-1

後ろの五重塔がボケすぎちゃいましたね。
ま、ま、主役は紫陽花ってことで。

070617-2

お決まりの記念撮影。
順路があるのでそれに沿ってのんびりと散策です。
こてこなもおとなしく歩いてくれてるので、「かわいいわねー」っていっぱい声かけていただきました(^-^*)

070617-3

こちらは本堂です。
100円1枚に託す2人と2ワン分のお願い。

070617-4

ムダにいい笑顔のこなつ。
後ろでこて兄は何のぞいてんの~?

070617-5

070617-6

広い敷地のどこに行っても紫陽花が咲いてます。(このお寺、紫陽花の季節が終わったらどうなるんだろ・・・)
白、水色、青、紫、濃紫、赤紫、赤、ピンク・・・形もがくあじさいから手まり型のあじさいまで、その数1万株だそうです。規模で言えば鎌倉や箱根よりも大きいそうですよん。
(と言いつつ、がくあじさいの写真を1枚も撮ってませんでした(汗)きっとわたしは手まり型の方が好きなんだな、うん)

そして終盤、紫陽花に囲まれたスロープを下りていくと、、、
(このお寺、階段がないのがいいところです)

070617-7

パァッと目の前がひらけて、そこには5000株の花菖蒲!お見事!
よくよく近くで見れば花菖蒲は盛りを過ぎてたんですが(お天気いいしねー・・・)、それでも見ごたえ十分でした♪

070617-8

そろそろワンズも飽きてきましたかね。

2時間ほどかけてゆっくり観賞&写真を撮ったので大満喫。
が、その間に入り口にはずらりと人が並び、境内はすごい人ごみになってて、来たばかりののんびりした雰囲気はもうありませんでした。
あらら、こんなに有名なところだったんだ。早めに来てよかったぁ~(^^;

070617-9

ちなみに、この本土寺は秋の紅葉も有名らしいです。
たしかにもみじがいっぱい植わってたし、期待できそうです。秋になったらまた来よう~^^

(PHOTO:NIKON FM3A)

FC2 Blog Ranking ←クリックよろしく。やっぱり地元が一番だね。普段地元で遊ばないわが家再認識。

こなつ、元カレと再会


今日はこなつの元カレ(?)パピコくんと約一年ぶりに再会の日。
豊洲のららぽーとでパピくん&はるかぁ~さん、そしてもうすぐママになるさやかぁ~さんと合流しました。

うちが遅れて行って(遅刻してごめんね~(>人<))、ペットショップ「ILIO」でご対面~。
こなつはパピくんを見つけると大喜び。転がりながら寄っていったりお尻向けてフリフリしたり、あけっぴろげなラブアタックは相変わらず^_^;
そんなこなつに嫌気がさして一時は避けていたパピくんですが、最近は少しずつ振り向いてくれるようになったかな。マウンティングされて嬉しそうなこなつ、オス5歳です。
それを見て喜んでる飼い主も飼い主ですが(汗)

ららぽーと内のペットOKカフェ「Les deux Bleue」でランチしてから、うちに来てもらいました。
ほんとは外を散歩したかったけど、このギラギラした日差し、、、とても梅雨入りしたとは思えないです。とりあえずこれだけ写真を撮るのが精一杯でした。

070616


ホームにパピくんを誘いこんだこなつは、更にエスカレート。狭い部屋中走り回ってパピくんとキャーキャー♪キャーキャー♪うるさいうるさい。
しかし、ほどなくこて兄に「調子に乗ってんじゃねー!」と制裁を加えられてボロボロになってました。ちなみにこてつの制裁っていうのは、こなつに馬乗りになって羽交い締めにし、頭や耳をべちょんべちょんにすることです。非常に屈辱的です(-_-;

客人のパピくんにはさすがにやりませんが、遊びの度が過ぎると一撃が飛ぶので要注意です。
パピくんの横を通りすぎるとき、ギロッと睨みつけながら悠然といくこてつ・・・まさに鬼軍曹の威圧でした。(そんなだから友達いないんだよー)
それでも楽しく過ごせたのはやっぱり昔なじみだからかな。
(え?パピくんも楽しかったよね?!たとえこてつの動向を遠巻きに窺ってても・・・)

さやかぁ~さん、はるかぁ~さんともなんだかんだと長いつき合いになってきました。
いつも遊んでくれてありがとう~♪♪
はるかぁ~さん、今度馬乗りに行く途中に遊びに来てね。
さやかぁ~さんは残りのマタニティライフを楽しんで。今度はベビさんとも会えることを楽しみにしてま~す♪

(PHOTO:NIKON FM3A)

FC2 Blog Ranking ←鬼軍曹こてつと一緒に暮らせるのはノー天気なこなつだけ。そんなこなつにクリックで応援よろしく!

ボールをめぐって・・・

昨晩、メインサイトの携帯日記(メニューのハートマーク)にUPしたとおり、こてつとこなつそれぞれに新しいボールをあげました。おニューの香りに、も、大喜び。これだけ喜んでもらえればあげ甲斐があるわ~ってくらい喜んでくれました。
ちなみに、こてつは固いハイバウンドボール派。
こなつはふにゃふにゃのチクチクボール派。おNEWだとチョコフレーバーがより芳しいんです。

070615-1

大興奮してそれぞれ遊んでたうちはよかったんですが、早速こてつが壊しちゃったんです。
ハイバウンドボールのなかにも、丈夫なのと柔いのがあって、柔い命はあっという間。去年55個買ってるのに、もう残り4個しか残ってないって・・・どんだけ壊せば気がすむねん(;`O´)o

「もう今日は終わりよ!」ってクギをさすと、まだ遊び足りないらしく、次の標的をこなつのチクチクボールに定めたこて兄ちゃん。
こなつもその気配を察知するや否や、パソコンテーブル下のベッドに逃げ込みました。

それを性急に追うではなく、おもむろにベッド前にフセして、じーっと待ちの陣を敷くこてつ。
<鳴かぬなら鳴くまで待とうほととぎす>作戦のようです。
このコ、オモチャの事にかけてはやたら忍耐力ありますからね。

070615-2

それに比べて、忍耐力の欠けらもないこのコ。
こて兄の無言の威圧を振り払おうと、ゥワンッ!ゥワンッ!と鳴いて死守しようとしてました。うるさーい。しかも全然怖くないし。

そんな緊張が続くこと、およそ5分。
どう決着がつくんだ?と横目で見ながらカーペット掃除をする私。

転機は、ケンヤちゃんの帰宅でした。
玄関ドアのガチャッという音で一瞬の隙が生れたこなつ、そこをこてつが見逃すはずもなく突撃ー!さすが、こて兄ちゃん、ケンカ師よのぉ。

そしてこの狭いベッドのなかでとっくみあいとなったのでした。
(つか、一方的にこなつがやられるだけですが┐( -"-)┌ )
あ、もちろんすぐに引き剥がしましたよ~。

熱烈出迎えどころか、阿鼻叫喚の現場に足を踏み込んだケンヤちゃん、 ・ ▽ ・; ←こんな顔になってました。

(photo:携帯カメラ)

FC2 Blog Ranking ←この年でもオモチャが原因でマジバトルしちゃうワンズに応援クリックを!

エアコンON

今日は暑くなるって朝のニュースで言っていたので、例年より早くエアコンONの留守番にしました。
(と言っても昼の12時半からってケチくささですが^^; しかも「半」ってところがまた微妙な

最近暑いな~って思う日の昼間にライブカメラで留守中の様子をのぞくと、なるべく日のささない北側で床に転がって寝ていたワンズ。それが、今日は一日ソファでくーかくーか気持ち良さそうに寝てました。どうやら快適に過ごせたみたいです。

ま、多少電気代がかさもうが、何事もなく留守を過ごしてくれることが何より大事。
飼い主の勝手で長時間の留守番に耐えてくれてるんですもんね。エライ、エライ。
カメラ越しに部屋のなかのワンズの姿を見ると、ほんといじらしくて飛んで帰りたくなっちゃいまふ。

しかし今年の夏は猛暑になるって予測・・・ほんとですかね。
フル稼働に備えて、リビングの古いエアコン、買い換えたほうがいいかなぁ(;´д`)

070612

「暑いときは泳げばいいんだ!」byこてつさん

ちなみにうちのライブカメラは、USB接続のWebカメラによる定点撮影で、Web上でリアルタイムで見てます。
ソフトはこちらのフリーソフトを利用↓

■Live Capture2 : http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdocapt/livecapture.html

総費用はWebカメラ購入にかかった約3千円ポッキリ。
これで留守中の安心が手に入るんだからお安いもんですよ~♪

FC2 Blog Ranking ←2食エアコンつき昼寝三昧の生活をおくるこてこなに応援クリックよろしく!
続きを読む

カフェでのフォーメーション

070611

普段はこなつが膝、こてつは地面というフォーメーションのカフェタイム。
あ、待遇に差別があるわけじゃないですよ(汗)
そうじゃなくて、こてつは膝がキライだし、こなつは膝に乗せろって言ってくるのでご要望にお応えしてるだけなんです。

で、ケンヤちゃんが何気なく撮ったこの写真。この時はたまたま逆でした。たまにはいいね。こてちゃんに甘えられるのも。

ところがフィルムを現像してみたら、、、

こなつ、すごーく不満顔じゃないですか?(^-^;)
下にいるのが納得いかん?たまにはいいじゃーん。
眉間にシワ寄せて険しい顔つきやめなさいってば(笑)

それにひきかえ、ぺっぷのくりくりのお目目(*´ー`)カワユスです

FC2 Blog Ranking ←ワガママこなつに「オトナになれよ」の応援クリックよろしく~。

こてこなvs.ミッキー


070610

昼間はすごい雷雨でしたぁ。
こんな日は家でのんびりが正解ですね。

しかし2階で洗濯物干してると(部屋干しです・・・)、雷が鳴るたびに1階でギャンギャン騒ぎまくってるワンズ達。
キミ達、もう6年生きてるんだからそろそろ慣れようよヾ( ̄o ̄;)

あ、でも洗濯終了してわたしがソファでくつろぎだすと、ぴとっと寄り添ってくる2ワンです。
そしたら、いくら雷が落ちようとおとなしいんですよ~。
わたし、信頼されてますよね(* ̄m ̄)むふ

夕方には晴れて道も乾いてきたので、お散歩へ。

ついでに実家に寄って、こてこなとミッキーの初対面をさせてみたんですけど、、、
わが家のワンズの反応、予想以上でした(--;)

こてさん、ミッキーをケージに入ってる時点から一目見て激しく威嚇。
えー、ミッキー何もしてないのにー!(;゜Д゜)
そのドスのきいた嚇しってば、ラッキーとシュナにはいくら怒られても屁とも思わないミッキーが、怖がっておたおたと逃げちゃうほどです・・・とてもじゃないけど、こてつのリードは放てませんでした。
その後ミッキーをケージにいれていると、必ずガウッと威嚇しながら通り過ぎていくこてつ。自分より背の高い子犬ってのが許せないんでしょうか。イヤな子ですぅ。

そしてこなつはと言えば、嫉妬玉を発射するまでもなく、ミッキーの存在自体を無視してました。
全然挨拶しようとしないのでミッキーと面と向かわせてみると、ミッキーはふんふん匂いかいで興味ありそうなのに、こなつは顔を背けて見ないフリ。そこへラッキー達がくると、キャーキャー騒いでラッキー達についていっちゃう、、、というあまりにも大人気ない行動でした。
こなつは元々子犬嫌いでして・・・自分よりかわいくてちやほやされる存在が許せないんだと思われます。来月は6歳になるいい年したオッチャンのくせに┐( -"-)┌

そんなわけで初対面は大失敗。
ええ、予想はしてましたが、予想以上でした・・・。
写真がなくてすみません。撮ってるどころじゃなくて(汗)
そのうちミッキーがオトナの男になれば、こなつはよろしくやってくれるんじゃないかと期待しています。
こてつとは・・・仲良くしなくてもいいから一緒にいれるようにはなって欲しいなぁ(ささやかな願い)

嗚呼、、、こんな調子じゃうちに3匹目がくることは永遠にないですね。

FC2 Blog Ranking ←「こんなに足が短い犬もいるんだぁ」とビックリのミッキーに応援クリックよろしくデス

変な天気のせいで二転三転


どらはぴファミリーとかねてからお約束の「横浜にGO!」のはずが、あいにくの天気予報。
ってことで、前日に一旦は延期になったものの、朝起きたら雨降ってないね・・・ってことで、急遽ニコタマに行ってきました。
ここなら建物内でカフェもショップも揃ってるし、いつ雨が降ってきても大丈夫(^^)v

ニコタマのデプトからこてつのバースディカードが届いていたので、それを見せたらワンコメニューをプレゼントしてもらっちゃいました♪ラッキー
で、デプトでランチして、屋上ガーデンを散歩したわけですが、いつまで経っても雨降りません。
それどころか晴れ間がさしてきてるじゃないですか。

じゃ、ここから横浜行きますか、ってことで第三京浜でヒュンッと横浜に移動したわけです。

070609

ワンズも長男くんも走る走るε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
天気が悪いためか、大さん橋は人が少なくて広々~。
芝生にのんびり座って休日気分を満喫できました。
あ、ワンズと長男くんはのんびり座るどころじゃなく、飽きることなく遊んでましたが(^∇^;)

あっという間に2時間近く経って、どこかカフェにでも行きますか、と大さん橋を後にしたら雨が降り出したのでタイミングよかったです。
カフェはBAY QUARTERの「FRESHNESS DOG CAFE」へ。
小腹を満たしながらオシャベリして、次回「お台場にGO!」を約束して解散となりました。
またね~♪

FC2 Blog Ranking ←帰りも下道使って千葉まで帰る節約家族に応援クリックよろしくです

NEWカフェマット♪


070608-1

2週間ほど前に行った軽井沢。こんな写真があったのでアプです。
ちょっといいでしょ(*^o^*)
もちろん下からケンヤちゃんがこてつのお尻を支えてまふ(笑)

そそ、その軽井沢日帰り旅行で、こちらのカフェマットを買っちゃいました。

070608-2

旧軽銀座の一本裏通りを歩いてたときに見つけたショップ「skog」で。
店先にぶらさがってた洋服がかわいくてついふらふらと足が向いた店内には、こじんまりした中にナチュラル雑貨とガーデニングと犬グッズという胸躍るラインナップ。大好きな雰囲気です。

このカフェマットもかわいくないですか(〃∇〃)
最近ずっとカフェマットを新調したくて探してたんですが、これには一目ぼれでした。
薄手だから、バッグに入れててもかさばらないところがGOODなのです~♪

今にして思えば、色違いのオレンジも買っておけばよかったー。
2ワンいるのに、なぜ1枚しか買わなかったんだ、わたし・・・(x_x;)

ところでこのカフェマット、メインはブルーですよね?ケンヤちゃんはグリーンだって言うんですけど・・・

FC2 Blog Ranking ←タレ目なこなつに応援クリックよろしくです。

NEW FACE登場!!


070607-1

さて、このコ。
今日から実家に仲間入りしたワイヤーフォックステリアのミッキー(仮)です。
まだ生後3ヶ月の男の子。どぞ、よろしく♪


・・・って、オイ!\( ̄▽ ̄||||\)
いつのまに?!?!


いや、正確には兄がペットショップから連れ帰ってきたコなんです。
将来的には兄が飼うんでしょうが、今はペット不可のマンションにいるため、しばし実家で預かってもらうことになった次第のようです。

思い返せば、そうやってハムスターやらウサギやらモモンガやら家に連れて帰ってきた兄でした。
たしかシュナもそんな経緯だったような・・・。

今後このコが居つくほうに3000点(--;

そんなわけで母から「突然子犬がやって来た」とメールをもらったもんで、会社帰りに見に行ってきたんです。

070607-2

かわいいです。やっぱり子犬はいいですね~。
しかし、ワイヤーだからか、個体によるのか、とにかく元気!
某ペット○コで¥0だったらしんですけどね。まさか手に余ってタダで放出したわけじゃ・・・と思いたくなるくらい元気でやんちゃなお子ちゃまでした。
ホントに一瞬もじっとしてくれやしない。携帯で撮るには辛いよ~(T∇T)
先住犬のラッキーとシュナは、これから教育が大変だ。

あ、当分こてつは実家には出入り自粛します。
このミッキーのチャカチャカっぷりに、こてさん3分に1度はキレちゃいそうですから(汗)

そして、これまでこてつ、ラッキー、シュナに囲まれておとんぼの立場をいいことにワガママ放題だったこなつ。
これからミッキーにその座も、ラッキー達の関心も奪われちゃうかもよー(*`▽´*)
ラッキー命、シュナ命のこなつにとって、ゆゆしき事態になりそうな予感デス。

※おとんぼ=末っ子とかみそっかすの意味(岡山弁)

070607-3

こなちゃん、嫉妬玉を発射しちゃダメよー。

FC2 Blog Ranking ←どう見てもこなつよりミッキーのが強いっしょ。。。

大好きなオヤツ


食べること大好きなこてこな達。消しゴムカスみたいな小さ~いオヤツでも喜んでくれるイイコたちです。
でもたまには目がキラキラ~☆となるオヤツをあげたくなるのが、親バカの心情ってもんじゃないですか(* ̄∇ ̄*)

こちらがこてこなお気に入りのスペサルな一品。

羊の肺を乾燥させた「ラムラング」です。
お高いので普段は買わないんですが、この間サプリを買うついでにポチッと、2袋も注文しちゃいました。

ひとつひとつが大きいけど、実は軽くて低カロリー。だからダイエットにも安心なんです。
さくっしゃくっと食べてる音を聞くと、いつも麩菓子を連想してしまうわたしです。色も似てるしね。

瓶に移しかえていると、2ワンとも飛んできてピッタリ下でマーク。
「落ちてこーい、落ちてこーい」って強い念をひしひしと感じます(^^;


070604

この写真はわざとそばに置いちゃいました。
こなつは辛抱たまらん子なので、モデルはこてつで。
この距離でも決してつまみ食いしない見事な自制心。天晴れ、こてちゃん。でも顔が真剣です(* ̄m ̄)

FC2 Blog Ranking ←クリックよろしくです

日曜日の過ごし方


土曜日お出かけ、日曜日のんびり。

ってのが、最近のパターンになってます。
平日は夜中1時に寝て朝6時起きなので、週末1日くらいたっぷり寝て休まないと、体がもちませーん(´д`lll)
しかし、わたし以上に体が休まってないはずのケンヤちゃんですが、今日も早起きで朝からせっせとフィルムスキャナいじってました。やりたいことがたーくさんあり過ぎて寝てられないそうです。
わたしなんて、寝てるときが一番幸せなのになぁ( ̄▽ ̄;)

070603

ケンヤちゃんがせっせと動きまわっている間に、久々にサイトのTOPページをいじってみました。
今まで海に沈みそうなこなつの写真だったところを、キラキラお目目のこてつの変更です。
たまにはいじらないと、ホームページビルダーの使い方を忘れちゃっていかんですね(^^;)
あ、最近ブログの更新しかしてないので、そっちを見てる人がいるか分かりませんが、いちおう本家のサイトってものがあるんですぅ。
ここです→ 【side by side】 
アクセス解析みてみたら、カフェページとか北海道旅行記とか細々ながら閲覧者がいらっしゃるので、すこーしはお役にたってるのかな。

夕方、近所にお散歩に行こうとしたら、どらはぴさんから近くにいるよメールをいただいたので合流~。
ご近所にお友達がいると、こうやって気軽に会えるのが嬉しいですね(^^)
お散歩した後はワンズお留守番で、近くのファミレスへ。
ここのファミレス、個室があるのでお子ちゃま連れでも気兼ねなくのんびりできるのです。
どらはぴ家の2歳と1歳のわっか~いメンズに遊んでもらって、楽しい時間でしたん♪

FC2 Blog Ranking ←サイトもよろしくリック

カフェはしご


070602

今日は原宿、西麻布、銀座と都会をハシゴ。

まず、原宿の裏通りをぶらぶら散歩してから表参道に出ると、すんごい人。
踏まれそうな表参道交差点では抱っこして、ランチに向かったのは『BAKERY CAFE 632』です。
ここはワンコ連れは中庭のテラス席のみですが、ちょうど日が当たらず風が抜けるので、今日みたいな暑い日でもテラス席が心地よかったです^^
ここのランチはリーズナブルでおいしくてお気に入り。店名のとおりパンのカフェなので、帰りがけにはパンも買って帰っちゃいました。

せっかく都内を走ってるので、ついでに西麻布のカフェ『Dinette』へ。
石壁にダークブラウン系の内装はすごく好きな雰囲気なので、去年オープンした時から一度行ってみたかったカフェです。が、行ってみると、なんだかいろんな意味で「惜しい!」って思ってしまうカフェでした。

例えば、向かい合って座るには遠すぎる中途半端に大きいテーブルとか、無造作に置かれてる雑誌類とか、なぜかレジ前にハンガーラックがあって、ハンガーの間からお金を渡す状況とか、、、他にもいろいろと「???」。
せっかく元々の造りはいいのに、それが生かせてない感じでもったいないです(何様)

銀座ではケンヤちゃんが現像液を買い足しに有楽町のビックカメラへ。その間、わたしとこてこなはホコ天をぶらぶらしてました。
ホコ天の真ん中で、ブライダル写真を撮っているカップルがいて、ついつい見ちゃいました(*^。^*)すごい勇気だな~お幸せに♪

そそ、先日の郵便の一件、決着がつきました。

FC2 Blog Ranking ←決着を読む前にぜひクリック!
続きを読む

きょうのニャンズ


070601

おすまししてる妹ニャン。

気まぐれちゃんです。

でも呼びかけると「にゃー」とよいお返事。カワユス。

070601-2

そしておっとり兄ニャン。

朝晩のゴハンにはきっちり顔をだす律義者。

何されても怒らないから、ついいじりたくなってしまいます。


この子たちや、よそのニャンたちが原っぱを歩いていたり、道で寝そべっている光景を見るのが好きです。
平和だな~ってのんびりした気分になれます^^

(camera:PENTAX S2)

FC2 Blog Ranking ←平和な気分どころか戦闘態勢のこてつにランキング応援よろしくデス