fc2ブログ

鼻の色の変化

ビバ金曜日!!
また飛び石連休なので、有給使って明日から4連休でーす♪♪

明日は雨の寒い一日になりそうですけどねー・・・
楽しみな予定があるので、晴れてほしいけどなー。



230317-1

ちゃんとしたオモチャより、瓶についているプラスチックのフタを喜ぶニコ。



230317-3

230317-2

鼻の真ん中、気のせいレベルではなく、やっぱり茶色くなったなぁ。
全体に広がってはいないけど、これで食い留まるのか、これからまだ進むのか。
冬が終われば元に戻ってくれるのか。

元気なら見た目なんてどうでもいいと思いつつ、気になっちゃいます。

黒々したお鼻に戻りますように。。



230317-4

なんでも可愛いんですけどね。
元気ならそれでいいんですけどね。
今の心配事がこれだけっていうのが幸せなことなんですけどね。

でも、真っ黒なお鼻に戻ってね。(しつこい)


この先も変化があれば、経過を報告したいと思います。




↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

お鼻が茶色いニコはだめなのかちら
こたにゃねーさんはお鼻のふちどりが欠けちゃってもゆるしてるのにー


ダメじゃないよ!元気ならぜんっぜんそれでいいんだよ!
ニコが茶色くしたいならそれでいいのよ。でも戻るなら戻ってくれるといいなぁ~・・・ってね
スポンサーサイト



ニコ、ドギーズと「CAFE SUCRE」 -2021.10.24

日曜、昨日とエキストラで参加した座りっぱなしの影響で、今日も腰が痛いです。
ここ数年、大きな腰痛とは縁がなかったのに、一昨日の夜には、久しぶりに立ち上がれないという事態に陥りまして、這って納戸までいって湿布とコルセットを取り出しました。
翌日のエキストラは無理かなーいや、でも行きたいーと、なんとか持ち直して行ってきたわけですが、12時間の座りっぱなし。
追い打ちをかける仕打ちでした。
立ち上がる演技があったのですが、ひとりだけ立てなかったらどうしよう・・・と、ドキドキしましたね。
なんとか無事に終わってよかったけれど、今日もコルセットはつけてます。


さて、2021年10月24日の振り返り日記です。



230310-4

この日は週末ということで、またまた小谷流の里ドギーズアイランドに行っていました♪

・・・どうでもいい話なんですけど、ここの略称をわたしは「ドギーズ」って言うんですけど、一般的には「小谷流」なんでしょうか?
ほんと、どっちでもいいんですけど、、、。



230310-1

ドッグラン、そこはまるで婚活パーティー♡
たくさんのワンちゃんの中から、マッチングする子を見つけるまで、延々と続くフリータイム。

ニコもここでは犬見知り犬から、凄腕ナンパ師に変身です♪



230310-11

お見合い中か?
(追い詰められているようにも見えますが)

ニコの誘いは、軽くチョンと気のあるそぶりを見せてから、追いかけっこに持ち込んで、マッチングするかの勝負。
積極的にがんばるニコ、えらいなあ
何度も言いますが、これでも普段は極度の犬見知りです。



230310-2

たくさんのワンちゃんと出会えたけど、なかでも最高の相性だったのは、ポメラニアンのバブくんでした💓
ここで会うのは2度めなのです。



230310-3

前回会ったときにすごく楽しそうで、お互いそれを覚えてたみたいです。

最近は会えてないけれど、まだ会ったら分かるかなあ。
覚えててくれるといいなあ♡



230310-5

この日は珍しくドギーズ帰りにカフェに寄り道しました。

佐倉にあるワッフルが美味しい「カフェ シュクル」さんです。
千葉県佐倉市城内町91-11
TEL:043-308-8788



230310-6

落ち着くテラス席です。



230310-7

230310-8

だいたいこういうところで頼むのはチョコバナナ系ですが、こちらでもその路線は崩さず。

見た目も味も大満足でした♪



230310-9

オットのは、なんだっけ?
キャラメルワッフル?越しのニコ。
ドギーズでたっぷり遊んだあとだから、もう眠そうです。



230310-10

シュクルさんには店内の一部にドギールームもあるのです。
先客さんが帰られたあとに、場所を移してくれました。

テラスもよかったけれど、素敵なドギールームも嬉しいです♪



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

明日はドギーズかちら!?

久しぶりにドギーズも行きたいね~。
でもあちこちでお花も咲き始めて、気持ちがそわそわするね~。
あ、ニコはそんなことない?

ニコ、2021年10月のあれこれ

2021年10月中旬の振り返り、一気にいきます!



230309-1

10月15日
悦メイド 秋服が届いたので試着です♪

サイズ感もクオリティも高いetsuちゃんの服を知っちゃうと、他の服を着せる気にならなくなっちゃうから困る~。
でも秋冬ものを持っていないニコは、最近はだかんぼで出かけていたので、これで脱はだかんぼ!
薄手のツイードニットは、長く活躍してくれるので重宝しています♪



230309-2

10月16日
犬無し犬オフ会。
わんこを通じて知り合った女友達と、わんこ抜きでも会って美味しいものを食べられるって、ありがたいことです♡



230309-3

10月20日
それぞれベッドを利用。
ただでさえ狭いリビングがベッドに占領されていきます。



230309-4

10月21日
そうかと思えば、一緒に寝てるし。

ニコはわが家でワンコひとり。
こてこながいた時のはちゃめちゃなスピード感と比べると、時間の流れはのんびりで、ひとりっ子らしいなぁ~と思うことが多いです。

ひとりっ子だけど、こうして添い寝の猫にーさんがいて、実は幸せな環境じゃないかしらと、わが家ながら思ったりするのでした♡



230309-5

これはなんでケージに入っていたんだっけ?

この頃、ケージはダイニングテーブルの下に押し込んでいました。(部屋が狭いから)

今は、夜も一緒に寝ちゃってるし、ケージを使う機会がほとんどなくなったので、撤去してしまっています。
お留守番のときもフリーです。留守番カメラで、ドアの方を向いて待ちぼうけしてるのを見ると、きゅんときます。
吠えてるときは焦るけど💦

コロナ禍生まれのニコは、わたしとオットのどちらかが在宅勤務をしているので、未だに丸一日の留守番経験がないニコです。
そりゃあ、甘ったれになりますな。



230309-6

10月22日
この日は12月の気温で、昼間で12℃という寒い日でした。

まだファンヒーターは使わず耐えていたので、ニコがぴとっと寄り添ってくれました。
じんわり温かいニコたんぽです。



230309-7

10月23日

猫部屋に遊びにきたニコ。
ニャンズは上に避難。



230309-8

100均グッズばかりでハロウィンの写真撮影。
当然こったんは参加してくれません。



230309-9

ニコお洋服きらいなのに
羽根までつけさせられて
すっごくすっごくがんばったもん
だから
たくさんオヤツもらわないと
もう、ごはん食べたげないもん


ご飯を食べないことが脅しになるくらい、この頃は食が細かったんだよね~。
今はしっかり食べてくれて、本当に助かります。



230309-12

そして同日に、クリスマスの撮影もしました。



230309-13

なんで10月なのにクリスマスかと言うと、大好きなWanちゅーるのクリスマスTVCMに応募してみたのですね。
この日が締切日だったので、ギリギリに滑り込みです。



230309-11

かつて、ふーたは猫ちゅーるのクリスマスCMに採用されたので、ふーちゃんに続いてニコもCMデビューできますように・・・

と願ったのですが・・・



230309-10

ダメだったにゃーーーー!


がっくり!!



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコはテレビに映りたいとかそんなミーハーじゃないもん
いいんだもん


ママはテレビに出るニコを見たいよ~
推しと共演してくれる日を願い続ける!笑
続きを読む

「タイタニック」25周年3Dリマスター鑑賞

今日は祝日、明日は有給休暇取得奨励日なので休暇ってことで、4連休スタートです♪
春めいたお出かけがしたくなりますが、でもお天気はいまいちっぽいですね。



230223-1

今日は、「タイタニック」3Dリマスターを観にいってきました。
今日が2週間限定公開の最終日なので、ギリギリでしたー。

昔アバターを観たときはちゃんと3Dで観れなくて、苦手イメージがあったのですが、今回はしっかり迫力ある3Dを楽しめました。
IMAXなのも良かったー。

タイタニックは1997年の公開当時もちろんはまって、翌年結婚したのですが披露宴をした「ジョージアンクラブ」にはタイタニックっぽい階段があったこともあってBGMにセリーヌ・ディオンの「MY HEART WILL GO ON」を使ったりしましたねー。

四半世紀ぶりに映画館でみた「タイタニック」は、映像の古さもなく3Dで迫力も凄かったし、3時間半のあっという間のまったく色褪せることのない名作でした。
25年経ってもイメージを損なうことなく、名作として存在してくれて嬉しいです。
レオ様も美しかったですね~♡
最後、ドアが開けられて時計の前で待つジャックへ向かうエンディングのシーンが好きです。

今も、どうにか生き延びる術はなかったのかと思ってしまいますが、あの悲劇だからこそ素晴らしい作品として残り続けるんだろうな。



230223-2

I'm flying!

いつも端ギリギリに立つこったん。
この姿を見るたびタイタニックを思い出すのでした。


I’m the king of the world!


こたねーさんのことだから、こっちの気持ちかもしれませんけど。



230223-3

飼い主お出かけ中、5時間以上留守番させられたニコ。
事前に散歩にいって疲れさせたつもりが、留守番カメラで見ると、吠えてました(汗)
これで丸1日留守番になったらどうなっちゃうんでしょう。。

ちなみに、イチゴは食べません。
最近、ようやくリンゴを食べられるようになったんですけど、イチゴはほんの小さなかけらでもぺってします。
イチゴ狩りに行きたいけど、ニコがこれじゃなぁ~。。。

信じられない!!!!!こなによこしなしゃい!!!!(スターこなつ)



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

タイタニックに乗ったわんちゃんはどうなったのかちら

フレブルちゃんやビーグルたちが乗り込む場面があったね
ボートには・・・乗せてもらえないんだろうな・・・
置いていけないから一緒に海に飛び込んで救助を待つか

ニコ泳げるもん

ガムが欲しくてゴロンゴロン

230216-1

ガム、ください



230216-2

オヤツの整理をしていて、封を切っていないガム発見しました。

(オヤツ買い過ぎ問題・・・汗)


あげるつもりで写真を撮っていたら・・・



230216-3

ゴロンすればいいんだもん



230216-4

勝手にゴロンと転がりだすニコ。

ゴロンすればあげるなんて言ってないのになー。



230216-5

何度もゴロンゴロンするからあげました♡



230216-6

230216-7

短い手で持ってますね。
お行儀いいぞ~♪



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ガム好き