fc2ブログ

2004年の桜

「桜とこてつ」で、今でも好きな写真がこれ↓↓



160326-1

桜をバックに嬉しそうな笑顔でカメラ目線♪
2004年の春、茂原のすいらんで撮った一枚です。
撮ったのはケンヤちゃんですけども。

まだ2歳か、若いな~!!!



160326-5

2歳といえば、まだイタズラ全開期で、毎日なにかしら留守中にやらかされていて、わたしが帰宅拒否症になるくらいひどかった・・・。
それが結局3歳になるまで続いたんですよねー。
よく耐えた、わたし。

でも、3歳になったらピタッとイタズラが無くなったのが不思議です。


この頃は、週末になったらどうにかストレスを発散して疲れ果てさせようと、いう考えが第一で、それでわが家はお出かけばかりするようになったのです。



160326-4

こなつも若いころは、よく走ってたんですよ。
それでもぽっちゃりボディは昔からですけどね。



160326-3

画質悪っ。
これでも当時買ったばかりの新コンデジで張り切って撮ってたんですけど・・・。



160326-2

こてこなが来て、わが家のカメラ事情も急激に変化していきました。
最高のモデルを撮るには、まずカメラ。
そして、わたしの腕をあげなければと、ほんとに10数年間撮りまくったものです。
おかげでわが家のハードディスク、写真のデータだけでえらい容量になってます。

下手な鉄砲数打ちゃ・・・ではないですが、
こてこなを撮ることにかけては、どのプロカメラマンにも負けない。
なんて、思ってます。

スポンサーサイト



こてこなの閏日-2004年2月29日-

このブログを3月で更新を終えると決めて、載せてないこてこなネタもいっぱいあるし、最後の2ヶ月間くらいは毎日記事をアップしてやろうじゃないか!

と、思ったのですが、、、

この記事は2月29日分としてアップしますが、実は書いてるのは本日3月19日であります。あうっ

フォトアルバムでだいぶ稼げたはずなのに、まだあと一ヶ月分あるよー。
なんで今年は2月が29日まであるんだよー(ㆀ˘・з・˘)

どうせなので閏年ネタ・・・と思って、こてこなが3回経験している2月29日の写真を探したのですが、なかなか写真を残していないものですね。
唯一お出かけして写真があったのは、2004年2月29日のものでした。

ホームページで日記を書いているので、まずはそれをまるっと転載しちゃいます。


2004年2月20日 『ハンティング』

160229-1

途中で雨が一瞬降ってきてゲッと思ったものの、デプトに着いたときには青空。
でも飛ばされそうなとてつもない強風が吹き荒れてました。
そのおかげか、ドッグランはちょっと空いている感じ。
カフェでランチをしてから、いざ出陣♪ 

大型犬が多くなかったので、こてこなも久々にデプトではじけてました。
本日の画像、こんな写真加工をするのにケンヤちゃんとふたりで、これじゃ変~、へたくそ~とか大騒ぎでやってるウチって・・・こなちゃん、ゴメンよ~(^^; 

この写真はただ転がってもだえてるときのものなのですが、その後元気なウェスティくんにゴロンと転がされたこなつ。
周りで見ている人は、あらー服従しちゃってるわねーとか言いますが、
それは違うの!!あの子は”魔性の男”だから誘いのポーズをしかけてるのよー・・・!
と声を大にして言いたいのですが、それも情けない話なのでアハハーと笑って済ませるわたし。
「ああやって上下関係を決めてるんだよ」とガキが小賢しく言ってるのを聞くと、子供の知らない大人の関係ってのもあるのさ、と心の中で毒づいてます。
こなつの本性はとっても奥深いのよ~。 

デプトで遊んでいるうちにいつの間にか風が止んだので、海岸までお散歩してきました。
信号を渡った時点から察知したみたいで、そこから走る走る。
やっぱり砂浜は好きですね~。
いっぱい走って帰ってきました(^-^) 

帰りはケンヤちゃんの要望で秋葉原経由。
いいかげん、自作PC問題解決しようぜ~。




なんだろう・・・

わたしが書いてるのでアレなんですが、今とまったく変わらぬ文章力・・・

2003年にホームページを始めて、いや、それこそ2000年にナッちゃんの日記を書き始めて、かれこれ15年半も経つのに、わたしの文章力はまったく向上していないじゃないですか ( ゚д゚๑) ガガーンッ

それにしても、こなつに対してひどい内容&写真ですよ・・・。
もう一回謝っておこう、こなちゃん、ごめんよ~。


当時の日記システムは1日1枚しか写真が載せられなかったのでこれしかアップしてませんが、せっかくなので追加で載せておきます。
ただのコンデジで画質も荒い~、けど当時はこれが精一杯だったんだな。


160229-2


160229-3


160229-4


160229-5


160229-6

2002年にオープンした鵠沼のデプトさん。
ふかふかの人工芝ドッグランが遊びやすいのと食事もおいしくて、そして湘南の雰囲気も楽しくてドはまりしました。
2002年、2003年はヒマさえあれば千葉からはるばる通っていたものです。
こてこなも、ケンヤちゃんもわたしも若かったし(今と比べれば)、体力もあったのですわ。

ドッグランではワンコ同士、飼い主さん同士も交流が生まれて、こてつが大好きなモッさんに偶然初めて出会ったのもデプトだったし、オフ会も大盛況だったし、当時は聖地のような存在だったなあ。

リニューアルを重ねるたびに、ワンコの為の楽園から儲け主義が見え隠れするように魅力が薄れていってしまって、だんだん足を運ばなくなってしまいました。

今はどうなってるのかな?
と、今HPを見てみたら、1階にドッグランは無くなってショップとカフェだけで、ルーフバルコニーがドッグランになっているようで、それじゃ例え今こてこなが元気でいても、はるばる千葉から行く気にはならないですね。

残念だけど、逆に、いい時代を過ごせて良かったなと思えます。
当時のみんな、キラキラだったよ~