このイベントの翌日です。
たしか泊まったのは素泊まりの旅籠屋さんなので、お宿の写真はありません。

前日の寒くて雨降りの一日がうそのように、晴れたーーー!!
鬼怒川渓谷の眺めがきれいです。

この日やってきたのは、鬼怒楯岩大吊橋です。
2009年に完成というから、この当時はまだ新しい橋ですね。
縁結びの橋、愛のパワースポット、、、らしいですが、そんなのわが家にはかんけーねー。
わたしが見たいのは、これ! ↓↓

あの泣く子も黙る鬼軍曹の苦手なものと言ったら、吊橋なのですよね。
普段いばりんぼの子が、一歩も動けなくなってしまう姿が見もの・・・なんて言ったら「虐待だ!」と叱られそうですね(^^;

一方こなつは、煙となんとかはの例え通り、高いところが大好き。
なので、腰が抜けてるこてつの姿が嬉しくてたまらない、という。
そんな意地悪なやりとりが見れちゃうのが、吊橋パワーなのです。
きっちり板が張られているのでスリルはありませんが、揺れはけっこう感じられました。

楯鬼との記念写真。
飼い主が顔出ししてしまってすみません。
もう最後と思えば、いっかーという感じになってきました。

ブログには基本的にこてこなの写真しか載せてきませんでしたが、ちょいちょい一緒に写真は撮っていたのです。
この日はケンヤちゃんがカメラ係してますね。

メンズは鬼怒川まで下りてましたよ。

さて、こなつが見つめる先には~

お昼ごはんでした。
ゆばうどんかな?

この日は暑いくらいで上着も要らなかったのですが、ここは秋の気配。

ふたりそろって最高の笑顔、いただきましたー♪
以上、9歳の秋のことでした。
今さらだけど、ブログにアップできてすっきりです^^
スポンサーサイト
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)
ここちゃん (06/16)
こてこなママ (03/18)
くーさん (03/16)
こてこなママ (12/13)
ラッ☆ピーママ (12/13)
こてこなママ (03/28)
たまみー (03/26)
こてこなママ (02/07)