fc2ブログ

メタセコイア並木でわんにゃんず勢ぞろい -2021.11.28

リアルタイムのネタがなくなったので、久しぶりに振り返り日記です♪

2021年11月28日のこと。



230914-6

水元公園へメタセコイアを見に行ってきました。



230914-4

230914-5

この年は色付きがよくて、とってもきれいでした。


翌年の2022年も同じころにお出かけしたんですよね。

◆2022/11/29 (Tue) みんなでお出かけ@メタセコイア並木

この時、こったん、ふーた、ニコの全員で出かけて、てんやわんやでしたが、みんなでお出かけの前例を作ったのが、2021年だったのでした。
フルメンバーでの記念撮影、大変だった…。



230914-1

ニコみんなでお出かけしてきました!


230914-2

ニコだけ赤いマフラーがないの
なんでかなあって思ったけど、
ぶーちゃんがセーターを貸してくれました



230914-7

こたにゃねーさんはおうちでは強いけど
お外こわいにゃーって言うから、
ニコがだいじょぶ、だいじょぶって
そばについててあげました




230914-3

ぶーちゃんはすぐふらふらします

ニコはおとんぼだけど
一番しっかりしてるんだもん



ワンニャンズで写真撮影は、ほんとに大変!
構図は二の次で、とりあえず3にん収まれば良し!
セッティング係のオット(AD)、お疲れさま!


・・・と思ったけれど、楽しかったし、唯一のこったんのお出かけになるので、きっと今年も行っちゃうかな♡



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

いくよーニコがみんなを連れてったげる

おお、頼もしく成長したねー!
スポンサーサイト



「ポワン エ リーニュ」でランチ♪

230909-1

今日は都内カフェでランチです。

年に一度くらい訪れる「ポワン エ リーニュ 神田スクエア店」でランチしました。
ワンコはテラス席がOKです。

本当はここの近くのレストラン「GOOD MORNING CAFE」に向かったのですが、行ってみたら思っていた感じとだいぶ違って、、、ここに変更しました。
テラス席が日陰なのは夏はいいととして、なんだか鬱蒼として蚊に刺されそうだったので・・・もうちょっとお手入れしてくれるといいなあ。



230909-2

14時頃だったので、ランチのお客さんがひと段落した後なのか、他にお客さんはいませんでした。

メインディッシュにパン盛り合わせ、6種類のディップ、スープ、ドリンク、デザートまでのAセットです。
メインのグラタンが完売だったのが残念ですが、ポトフも美味しかったです♡



230909-3

デザートはプリンでした。
プリン好きだから嬉しかった。

けど、2年前に行ったときの自分のブログを見たら、この時のデザートはブドウと柿のトライフル!
◆ニコ、神田「ポワン エ リーニュ」で休日ランチ -2021.10.3

比べちゃうと、豪華さがダウンしたのは否めない・・・。
物価高騰してますもんね。
いや、プリン好きだからいいんですけど。



230909-4

神田スクエアには芝生があるからいいね。



230909-5

大手町、丸の内とお散歩して、こちらは竜閑さくら橋です。
あの映画のロケ地、、、ということで、聖地巡礼のひとつであります。
ニコと来れて嬉しいな♡

もー、ニコ知らないのにねー

おっさんずラブの映画は、2019年公開。
ニコが生まれる前なのですね。。。



230909-6

おさつバターフラペチーノまで、あと3センチ!



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ヌン活♪ @「アプローズスクエア 東京迎賓館」

9月ですね。
今年もあと4ヶ月。無事平穏に過ごせることが何よりの願いです。



230901-1

2023年8月27日(日)、アプローズスクエア東京迎賓館にお出かけしました。

この素敵なエントランス、白亜の結婚式場です。



230901-2

ぷーけっこちゃんと♡

ふたりの結婚式・・・ではなく、こちらで行われたワンコ向けのアフタヌーンティーイベントに、ぷーけっこさんと参加してきました。
ヌン活ですね。

ニコは、ドレスでおしゃれしたぷーけっこちゃんのお供です。



230901-8

テーマは『”わんダフル・グランピング”アフタヌーンティー~大好きなあの子とお出かけする一日をイメージして~』

2023年7月~8月の9日間限定で開催されました。
昨年も開催されて人気のイベントだったそうです。

もちろん、わが家はそんな情報には疎いので、はるかさんにお誘いいただいたおかげで、このイベントに参加することができたわけです。



230901-3

会場に案内されるまで、ウェイティングのソファーで寛ぐふたり。
もとい、隙あらば写真を撮られてうんざりのふたりです。

人間の結婚式場をそのまま利用させていただけるので、どこもかしこもフォトスポットなのですもん。
さすがにチャペルは開放してもらえなかったですけどね。



230901-4

白が基調で明るい披露宴会場「グランメゾン」。
こちらが会場・・・



230901-5

なのですが、我々はその隣にあったこのソファー席に案内されました。
はみ出た感ありありです笑



230901-6

でもワンズはソファーのほうが落ち着けていいね♡



230901-7

アフタヌーンティーのメニューは、ワンコモチーフのスイーツ尽くしでした。
かわいくて食べづらい、、、けど、もちろんパクパクと平らげました。

【スイーツスタンド】
(1段目) ・ダックスフンドのロールケーキ
      ・パンナコッタとパッションフルーツ ボストンテリアのスタンプチョコ
      ・“ほねのおやつ”しっとりベリーバターサンド
(2段目) ・マルチーズのシュークリーム
      ・コーギーのおしり!チーズケーキ
      ・ドッグハウスクッキー
(3段目) ・シュナウザーのマンゴームース
      ・アーモンドの香り豊かなもっちりにくきゅうフィナンシェ

【ランチボックス】
・サクサク フレンチフライ
・シェフ特製 旨味たっぷり出来立て ホットドッグ

ワンコにはオプションで愛犬用ホットドッグ500円と愛犬用ロールケーキ1,000円もあって、ぷーちゃんとニコでシェアしていただきました♪



230901-9

230901-12

230901-10

都会の一軒家とは思えない緑いっぱいのガーデンもあり、あちこちに写真映えスポットを用意してくれていました。
お庭で優雅にグランピングです。

参加ワンコたち、我先に写真を撮って大盛況です。
隙あらば撮る、という感じ。
夕方の回でしたがまだ暑くて、汗だくになりながら写真を撮って回りました。

インスタで予習して臨んだのですが、参考にしたのはちっちゃいワンコたち。
トランクに入っている写真が印象的だったのでそれを真似したものの、、、撮りながら、違う、ニコサイズじゃない、、、と後悔しました。
これはチワワちゃんとかトイプーちゃんとかちっちゃい子がわらわら入っている様子が、可愛いんですね。
ニコは違った。。。でも、暑いしニコも疲れているし次に待っている人もいるし、トランクから出して撮り直す気にもならないのでした。



230901-11

隣に美女をエスコートして、緊張してるねーニコ。

暑いなか汗だくで写真撮って、優雅とはほど遠いけれど、初めての経験で楽しかった~!
楽しくてあっという間の90分でした♪
はるかさん、お誘いありがとう~♡♡♡


わが家がいった回がこの夏の最終回だったのですが、スタッフさん情報によれば、秋冬にもアフタヌーンティーの予定があるようです。
フォトスポットはクリスマスかな~?
きっとキラキラ感満載で素敵なんだろうな。



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコの結婚式、ここでもいいかちらね

え!ニコは結婚しじゃダメだよ!ずっとママと一緒にいるんでしょ、ママがいちばん好きだよね?!

数年ぶり恵比寿「アレヴェリー・テラス」(旧DexeeDiner)

230821-1

お盆の8月15日、数年ぶりに行ったカフェがありました。

恵比寿プライムスクェアのデキシー・・・ではなく、名前が変わって「アレヴェリー テラス エビス (Areverie TERRACE)」です。
2020年に名前が変わっていたのですね。
それも知らないくらいの久しぶりでした。



230821-2

雰囲気は変わらず、ワンコOKなのも変わらないのはありがたいです。



230821-3

ベーコンエッグライス、これが食べたくて来ました。
先日、河口湖の「miu's cafe」で同じようなのがあって、そういえばデキシーのベーコンエッグライス好きだたなーと思い出したのです。

奥のロコモコはオットが食べたものですが、ハンバーガーに使われるパテのような薄いハンバーグみたいでした。
味は美味しかったのかな。



230821-5

そしてデキシーと言えば、こてこなと食べたパンケーキの思い出がいっぱい。
外側がカリッとして、クリームの下にある有塩バターがじゅわーっと染みたところがすごく好きです。

こなつのリンパ腫治療で毎週のように池尻大橋の病院に通った帰り道、よくここでご飯を食べて、パンケーキでこなつに精をつけてもらっていたなぁ。
(というか、勝手にかぶりついていた)

きっとお盆で戻ってきているこてこな、さあ食べて~!



230821-6

この距離、こなつだとがぶっとやられましたが、ニコは安心して見ていられる。



230821-4

久しぶりのデキシー、もといアレヴェリーテラスエビス、、、名前が覚えられる日がくるとは思えない笑

ベーコンエッグライスとロコモコ、パンケーキにドリンクで6000円超え!
値上げされているのは仕方ないのですが、1.5倍くらい上がっているような感覚です。

カフェランチがサラダ、ドリンク付き1000円で済んだ時代は、そんなに昔だっけ。
最近はちょっとお出かけすると5000円くらいかかるのが当たり前になってしまって、給料は上がってないのにーって嘆きますね。



230821-7

夕方、代々木公園に行って、久々にしっかりお散歩できました。



230821-8

230821-9



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコは待ってればもらえるの分かってるもん

ニコにあげるのは、こてこながたくさん喜んでくれたから、ニコにも喜んでもらいたくてだよ。
こてこなにーさん達に感謝してね

とうもろこしのかき氷とこんにゃく寿司 @幡ヶ谷「KON」

夏休み初日に行った山中湖旅行は、お天気大丈夫でした!
ニコの雨男パワーは封印されました。ブラボー!

気温は27℃くらいという予報だから、過ごしやすいことを期待したのですが、紫外線と日差しがきつくて、めちゃ暑かったです。
暑くてヘロヘロになりながらも楽しんできたので、追って旅行記は残したいと思います。


今日のブログは、珍しく今日の出来事です。

◆ニコ、KONでとうもろこしのかき氷 -2021.8.14

2年前に訪れたこんにゃく寿司とかき氷のお店「KON」さんに行ってきました。



230812-1

今日も暑くてお散歩はできないけれど、かき氷なので気分をあげるためにニコは浴衣姿になってもらいました。

お店の前でパシャリとしたら、舌が出っぱなしでした。いつものこと。



230812-2

かき氷とセットで頼んだミニこんにゃく寿司です♪

甘辛く炊いたこんにゃくが美味しくて、もっと食べたくなります。



230812-3

そして、夏期限定で人気のとうもろこしのかき氷!
これが食べたかったのです♡
2年ぶりにいただきまーす!



230812-4

粗塩とトリュフ塩とブラックペパで味変しながらお楽しみくださいです
ちなみにニコは食べないの


ニコはとうもろこしも食べないものねー。もったいない。

とうもろこしの弾ける粒感を楽しみつつ、ニコの紹介のとおりお塩やブラックペッパーで味の変化で飽きることなく、クリーミーなかき氷は溶けても冷たいクリームスープみたいで最後まで味わえるのでした。


230812-6

建物は居心地の良いおしゃれな古民家です。
かき氷を食べた後でも寒すぎない室温が絶妙なのでした。

ワンコは店内に入れますが、同時間枠で1組のみOKなので予約の際はご注意を。


明日以降は台風7号が本州直撃しそうで、油断禁物ですね。




↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコの浴衣はぱっつんぱっつんなの内緒だもん

お腹のマジックテープを止めるのがかなり厳しいね~ニコの1ミリだよ