
昨日は、桃色吐息(ペチュニア)のピンクの谷を見に、マザー牧場に行ってきました。
「夜間や雨の日などに花が傷むのを防ぐため、 自ら花びらを閉じて夜露や雨水から身を守ります。」
という桃色吐息。
先日の台風13号の影響は感じませんでしたが、この日到着頃に雨が降ったせいか、閉じた花も多かったようです。
昨年より緑が目立ちました。
◆2022/09/17 (Sat) 桃色吐息の谷@マザー牧場①

今年は、むうくんと一緒です~♪
ニコもすっかり慣れたお友だちで、隣に並んでも安心しているみたいです。

ふたりともスマイル、可愛いなぁ♡
暑かったのは間違いないけど。
きっと楽しかったんです!

こんなに素敵な景色なのに、相変わらず人が少なくて最高です!
桃色吐息は開花時期が7月~9月と長いので、見に来る人が分散されるのがいいんですよね。


いつもオシャレなむうくん、桃色吐息と同じ桃色のスタイがお似合いでした♡


コキアは、今年もこの時期はグラデーションカラー。
ここも貸切でしたよ~♪

真っ赤なコキアもありました。
左の方に写っている白いコキアは、あ、むうくんです笑

ジンギスカンのランチをした後は、一応、ドッグランへ。
でも暑くて、みんな日陰の住人になっていたため、ほとんどランした写真はないのでした。
早く涼しくなってもらいたいなあ。
↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
ジン、ジン、ジンギスカン~♪ニコはもうちょっと食べたいです
ジンギスカンのお肉、かなり薄切りだから食べ応えはいまいちだよね
スポンサーサイト
ニコ*ママ (08/25)
まろママ (08/23)
ニコ*ママ (07/24)
まろママ (07/21)
ニコ*ママ (05/09)
どらはぴ (05/08)
ニコ*ママ (04/28)
まろママ (04/28)
ニコ*ママ (11/03)
ラッ☆ピーママ (11/02)