fc2ブログ

秋、軽井沢旅行② -2021.10.30~31

一日中雨でした。
明日も雨予報。
桜満開なんだけどなあ~・・・ちくしょーーーー

今日は出かけたときに転んで、両膝を擦りむくケガをしたし、テレビの調子も悪くてヒヤヒヤしているし、あんまり運気がよくない週末です~。。。


さて、2021年秋の紅葉旅行記、続きます~。



230325-1

◆2023/03/24 (Fri) 秋、軽井沢旅行① -2021.10.30~31

ランチ後は、紅葉を見に軽井沢タリアセンに行きました。



230325-2

入り口は青々としているように見えますが、、、



230325-3

紅葉が見頃を迎えていました!
グラデーションの紅葉にワクワクします。

とってもきれいでした。
お天気も良くて、何度、気持ちいい~って言ったことか♪



230325-4

ニコも深呼吸かな~



230325-5

あっちでもこっちでもモデルをお願いしたのに、ニコは嫌な顔ひとつせず付き合ってくれました。
ありがとうね♡


(ほんとはめちゃくちゃうんざり顔の写真ばかり・・・もちろん良いのだけ載せてます笑)



230325-6

モデルさんはもうしないもーん!



230325-7

やらせ写真(笑)



230325-8

230325-9

230325-11

真っ赤だな~
真っ赤だな~

って歌いたくなる景色でした🍁



230325-10

この日は10月30日。
ハロウィンの飾りもありました🎃


次はお宿へ向かいます。

この時の秋旅行はお天気も紅葉もばっちりで、キラキラのパワーをたくさんもらったのです~♪♪



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

スポンサーサイト



秋、軽井沢旅行① -2021.10.30~31

桜が満開になったニコ地方。
お花見だー!
写んぽだー!!
とウキウキの週末を迎えたかったのに、今日も雨、週末の予報もまさかの雨。
どしゃ降りの雨です。

お出かけできなさそうなので、久しぶりに振り返り日記を書きます。
相変わらず季節は真逆、2021年秋のことです。
10月の終わりに、紅葉の軽井沢へ一泊二日旅行に行ってきました。



230324-1

今回の旅は、行ったことのないカフェ巡りにしよう!

が目的。



230324-2

まずはこの素敵なエントランスの追分にある「Sun Cafe(サンカフェ)」さんでモーニング♪

…と思ったのですが、秋の行楽渋滞にはまって、到着はランチタイムになっちゃいました。
いきなり出鼻くじかれ…(涙)


230324-3

230324-6

でも、ランチメニューから、オットはBLTサンド、私はフレンチトースト。
野菜たっぷりだし、とっても美味しかったです♪



230324-9

230324-4

素敵な店内ですよね~♡

こちらのカフェは店内、テラス共ワンコOKです。
たまたまラッキーで席があったけれど、予約して行かれたほうが無難ですね。



230324-8

230324-7

看板ワンニャンもいますよ~♪♪
螺旋階段や2階から顔をのぞかせてくれました。かわいい♡

でも、猫好きのはずのニコの猫センサーは全く反応せず、下りてきてくれても気づかない~・・・。



230324-5

居心地よくてついのんびりしちゃうけど、軽井沢の紅葉狩りにいくよ~♪♪

続きます。



↓ポチッとお願いします♪ にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコはおなかペコペコです

朝ごはん食べたよね?

ニコ、ゴーツー軽井沢(3) -2020.11.1

220225-7

ハルニレテラスに着くと、GOTOで賑やか。
川上庵でおそばを食べようかと思ったけど、長い行列ができていたので諦めました。


220225-8

丸山珈琲で豆買ってコーヒーもらっただけで移動する流浪の民。

ニコは隙あらば寝てます。
この頃、まだ赤ちゃんですものね。


220225-9

広場はすっかり秋色で、気分があがりました!
やっぱり秋の軽井沢はいいですね~。
空気が澄んで、とても気持ちがいいです。

そのなかで、ぽよん顔のニコ。


220225-10

この白樺で撮りがち。
お尻はもちろんADが支えています。


220225-11

今思えば、生後4ヶ月にもなってないのに、写真に協力してくれる子だったんだな。
たまにこんな顔するけど。


220225-12

か、わ、い、い~~~♡♡

秋色に包まれるニコを写真に残せて、それだけで大満足なのでした。


220225-13

あとは自由に遊んでくださいな。

松ぼっくりを放り投げて、自分で取りにいって、ひとりではしゃいでました。
ひとり遊び上手ね~♪


220225-14

はじめての遠出ドライブに、すっかり遊び疲れて、帰りの車のなかではもちろん爆睡でした。

わずか5時間くらいの滞在で、目新しい場所の開拓もしなかったけど、ニコが楽しそうで、可愛い写真がいっぱい撮れたから大満足の日帰り旅になりました♡

こてこながシニアになって闘病スタートしてから、無理させないようにを第一に考えるマインドになっていたけど、ニコとはこれからどんどん楽しんでいいんだなぁと思うと、不思議なようなふわふわした夢心地なんです。
ほんとうに嬉しい。

ニコ、これからたくさんお出かけ楽しもうね♪


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコが楽しいところに連れてってね

もちろん、いつだってニコファーストでしょー

ニコ、ゴーツー軽井沢(2) -2020.11.1

振り返り日記を、さらにズルして日付設定でさかのぼって投稿しています。
4月に仕事が変わるのですが(社内での異動です)、そのせいでなんとなく気忙しく、ブログをさぼり気味になってます。

まあ、記録用なので、のんびり書きます。


2020年11月のニコ、はじめての遠出は軽井沢。
モーニングのあとは、定番のハルニレテラスに向かいました。


220225-1

その途中で、見事なもみじを発見!


220225-3

カラフルな絨毯です♪


220225-4

ニコ軽井沢は
さむいって聞いて
こまったなあって
また
こたにゃねーさんに
相談したんです
そしたら
お洋服を
かしてもらいました



220225-5

軽井沢でごあいさつした
みんな
お洋服を着てて
びっくりしました

ニコはだかんぼじゃなくて
よかったあ



220225-6

お礼に
こたにゃねーさんに
きれいな葉っぱを
お土産にするんだもん
落ちないように見ててね



パピ子はすぐにサイズアウトしちゃうから、なかなか買う勇気がでないのですわ。
でもこの頃のニコとこったんの服のサイズがぴったりで、助かりました~笑


にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

ニコ今ならわかるけど、こたにゃねーさんは服が嫌いなだけなんだもん
ニコも嫌い


こったんは、そもそもお出かけが嫌いだからね。。。
服なんて喜んでニコにくれてやるって。。。

軽井沢でおいしいモーニング♪

しばらく2008年の軽井沢を披露しておりましたが、リアルタイムに戻って、2015年の軽井沢をお届けします。

と言っても、先月7月中旬のことになります。



150801-1

ケンヤちゃんの趣味である星見は、シュナが来てからはシュナをお供に送り出し、いつもわたしは一晩のんびりしているのですが、このときは、「軽井沢でモーニングとか」という言葉につられました。

群馬のどこぞに行き、ケンヤちゃんはずっと星撮りに精を出す一晩。

わたしは、こてつとこなつの星はどこかなーとしばらく星を眺めていたら涙が出そうになったので、車に入りました。
スマホの電波が入りづらくてやることもなく、早々にシュナと一緒にフルフラットにした車の中で羽毛布団かぶってぐーすかぴー。



150801-2

ひと晩まったく目が覚めることもなく熟睡して、すっきりと目が覚めたところで、軽井沢に移動!
ケンヤちゃんは星見の夜は寝なくても平気なんですと。
(明け方、地面に転がって仮眠はするらしいですが。襲われそうで怖い)

モーニングに来たのは、このかわいい外観の「カフェ・ル・プティ・二・トロワ」さん。
軽井沢デプトのすぐ近くにありました。



150801-3

朝8時のオープンに合わせて、続々と人が来ていましたよ。



150801-4

ワン連れはテラス席へ。
2席しか無くて、先客に1組ワン連れさんがいらっしゃったので、危ない危ない。

店内はとってもかわいいのですが、テラス席は、まあ普通。ちょっと狭め。
緑はたっぷり感じられます。

まずは具だくさんスープと新鮮なサラダ♪


150801-6

まずはふわふまたまごのサンドイッチ、おいしい!
玉子焼きがやわらかくて、パンに塗られたマスタードがいいアクセントです。



150801-5

そしてそして、待ってましたの予約必須フレンチトースト♪♪
前日から漬け込むから予約が必要なんですって。

見たところは表面香ばしくカリッとしているのに、中は白いままでしっとりふわふわ。
まるではんぺんみたいでした♪(ほ・・・誉め言葉)

マーマレードのジャムも添えられていて、美味しくて大事に大事に食べちゃいました。

また食べにいきたいなあ(´▽`)


のんびりとアイスコーヒーを飲んで、暑さとは無縁の素敵な朝になりました。
1時間ほどでカフェを出るときには、表には待っているお客さんがたくさんいたので、早く行ってよかったなあ。



150801-8

おいしいカフェで過ごしても、まだまだ9時。
朝早いと1日たっぷり楽しめるぞ~、とハルニレテラスへ。

陽射しは強くなってきたけど、軽井沢と思うと耐えられる暑さだから不思議~。



150801-7

一応まだ梅雨明けしてない時期だったので、たくさんのカラフルなアンブレラ。
かわいくて、わぁ♪とテンションあがりました^^



150801-9

シュナっちが着ているこのかわいい服は、etsu*ちゃんのハンドメイドなのです。
6月のシュナの誕生日にプレゼントしてもらっちゃいました。

etsu*ちゃんらしく明るくかわいくて、背中のデザインも凝りまくり。
シュナっちにはもったいないくらいよ~!(笑)
こてこなのお下がりかチープな服しかなかったシュナっちにとって、一張羅のおでかけウェアになりました♪

etsu*ちゃん、ほんとうにありがとう♪♪



150801-12

青い空に眩しい緑。

こてこながいなくなってから、思い出がたくさんある場所にあまり足が向きませんでした。
ここもこてこなと来た場所。
ブログの左サイドにあるプロフィールにこてこなが使っている写真は、ここで撮ったものなのです。

でもこんな風に清々しい空気のところにくると、気持ちがいいですね。
こてこなのチョークも持ってきたから、2ワンも一緒に走ったりコロコロ転がってるといいなあ。



150801-10

シュナっちも楽しそうでした。
軽井沢満喫してるか~?

トリミング前でボサボサ、いちばん暑苦しい姿なのがアレですが^^;



150801-11

仲良しですよ。
かわいがってますよ。


・・・なんのアピールだ( ̄∀ ̄)



150801-13

またハルニレテラスに戻って、沢村でパンとアイスコーヒーを買ってひとやすみ。

この時点でまだ11時。
このあとの上りの高速道路も混んでなかったし、星見につきあった後の朝活はなかなか良かったです。
またつきあってあげてもいいかな。(偉そう)


にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ